八戸市立多賀台小学校のブログ

学習活動

八戸市内自主見学(6年1組)・総合的な学習の時間(3・5年)

10月25日(火)、6年1組が「八戸応援プロジェクト」として、八戸市内自主見学を行いました。
4つのグループに分かれ、見学場所や調べたいこと、移動手段としてのバスの時刻や乗り降りの場所などなど、これまで細かに調べてきたことを今日はいよいよ実行する日です。
朝から小雨が降り実施が心配されましたが、出発時には子どもたちの活動を後押しするかのように雨が上がり、元気に出かけていきました。


◯1班 蕪島方面


◯2班 八食センター


◯3班 中心街方面


◯4班 博物館方面


出発から約7時間後に、全てのチームが無事に戻ってきました。
どのチームも「色々ありましたが、楽しかったです。」と合い言葉のように話していました。
旅にはハプニングやアクシデントがつきものです。でも、それを仲間と力を合わせて乗り越えてきた子どもたちは、なんだかまた一回り成長したように感じられました。
そして、今日の自主見学を見守ってくださった保護者ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。


3年生も、これまで地域の方や身近で働いている方々にインタビューしてまとめたものを、発表する練習をしていました。
他のグループの発表をしっかり聞き、よいところや改善点などをアドバイスし合って、よりよい発表を目指して真剣に学習していてとても立派でした。


5年生は、バケツ田んぼで収穫したお米の脱穀中でした。手で一粒ずつ脱穀していました。雀などに食べられてしまったり、温度管理の難しさで十分に実らなかったりしたものもあったようですが、田植えからお米になるまでの一連の作業を体験中です。


2022/10/25 15:50 | この記事のURL学習活動

1年食に関する学習 5年ブックトーク

10月21日(金)、西地区給食センターから栄養士の先生をお招きし、1年生が食についての学習を行いました。
「野菜となかよくなろう」というめあてでした。
野菜は、体にとってとても大切なはたらきをしていることを教えていただきました。


今日の給食では、ほとんどの子どもたちが完食だったようです。
これからも、苦手な野菜にも少しずつ挑戦していけるといいですね。


5年生は、あさくまの会の皆様によるブックトークがありました。
5年生のテーマは「米」です。


5年生は総合的な学習の時間に、バケツ田んぼに挑戦し実際にお米を育てる体験をしているので、どの本にも興味津々の様子です。


今日もたくさんの本や資料を準備してくださり、ありがとうございました。




2022/10/21 19:40 | この記事のURL学習活動

3年人権教室

9月22日(木)、人権擁護団体の先生をお招きし、3年生が「いじめ」について考えました。


「いじめ」がテーマとなったDVDを真剣に見ています。


自分の考えを発表し、「いじめ」は絶対にしないという決意をみんなですることができました。


2022/09/22 11:40 | この記事のURL学習活動

5年生体育

6月16日(木)、体育館から5年生の声が聞こえました。
のぞいてみると、クロームブックで動画を撮影中です。
何を撮影しているのでしょう。


マット運動でした。
マット運動の学習のまとめとして、一人一人の演技を動画で撮影していたようです。
自分の演技や他のグループの友達の演技も見ることができて便利ですね。



こちらは昨日の体育の様子です。
雨のためスポーツテストの日に実施できなかったソフトボール投げをしていました。
ちょうど通りかかったときは、女の子達が記録を測っていました。
ナイススローイング!この時の記録は39mだったようです。お見事。



2022/06/16 19:50 | この記事のURL学習活動
25件中 5~8件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>