八戸市立多賀台小学校のブログ

運動会予行

5月18日(水)、今日は運動会予行でした。
予行ではありましたが、子どもたちの気合いは十分。運動会のテーマにもある「あふれる情熱」が態度からも伝わってきました。


競技だけではなく、係の動きを確認するのも、予行のねらいの一つです。
高学年の皆さんは、自分の仕事を一つ一つ確認しながら責任をもってやり遂げていました。



1年生は、3位までの入賞シールをいただく練習もしました。本番もシールがもらえるといいですね。


今日の予行では、赤組が僅差で勝利しました。日曜日の本番はどうなるでしょうか。楽しみです。







2022/05/19 07:10 | この記事のURL学校行事

クリーン作戦(1年生)

5月17日(火)、昨日に引き続き、クリーン作戦が行われました。
今日は1年生が花植えに挑戦です。



「これくらいの穴でいいかな?」
「どうやって、(ポットから)花をとるのかな?」
試行錯誤のつぶやきが聞こえてきました。



友達の様子を見たり、友達や先生から教えて貰ったりしながら、楽しく花を植えることができました。お花も子どもたちもかわいらしいですね。




2022/05/18 07:10 | この記事のURL学校生活

クリーン作戦 5年生

5月16日(月)、昨日のPTA早朝奉仕作業できれいになった花壇に、早速5年生が花の苗を植えていました。

たくさんの花で花壇がとても豪華になりました。明日は他の学年もクリーン作戦を行う予定です。



☆☆☆おまけ☆☆☆
今日もエアコン工事の調査がありました。
6月から、いよいよ工事が始まるようです。



2022/05/17 07:10 | この記事のURL学校生活

PTA早朝奉仕作業

5月15日(日)、PTA早朝奉仕作業が行われました。
7時からの作業にもかかわらず、たくさんの子どもたち、保護者の皆様、それから地域の方々がお集まりくださいました。

雑草で覆われていた花壇の周辺がとてもきれいになりました。


低学年棟までの花壇も雑草がなくなりすっきり。来週の花の苗植えがやりやすくなりました。


中庭もとてもきれいになりました。



今年度も、入場門の設営には、保護者に加え地域の方々も御協力くださり、立派な入場門があっという間にできあがりました。


約1時間の作業で、運動会に向けての環境が整いました。多賀台小・多賀台地域のパワーはすごいです。皆様、ありがとうございました。



2022/05/15 17:00 | この記事のURLPTA活動
722件中 437~440件目    <<前へ  108 | 109 | 110 | 111 | 112  次へ>>