今年度最後の参観日
3月7日は、今年度最後の参観日でした。子どもたちの1年間の成長をしっかりと保護者の皆様に見ていただけたと思います。1・2年生は、保護者参加型の生活科の学習を行いました。3・4年生は算数・理科・学級活動などの学習の様子をじっくりと見ていただきました。5年生はALTのマイケルさんとの楽しい外国語活動の学習の様子を公開しました。6年生は体育館で、保護者の皆様に「感謝の心を伝える会」を開きました。
1学年「おみせやさんごっこをしよう」…お客さんはお父さん・お母さん
3年2組「えんぶりについて調べよう」…親子でコンピュータ学習
4年2組「2分の1成人式」
…お父さんやお母さんに感謝の気持ちを伝える子どもたち
1学年「おみせやさんごっこをしよう」…お客さんはお父さん・お母さん
3年2組「えんぶりについて調べよう」…親子でコンピュータ学習
4年2組「2分の1成人式」
…お父さんやお母さんに感謝の気持ちを伝える子どもたち
環境ボランティアの皆様に感謝!
卒業式には、6年生の子どもたちを花で送りたいと環境ボランティアの方々からの申し出がありました。冬場はどうしても殺風景な学校の花壇ですので、ボランティアの方々のご厚意は何よりもうれしく思いました。事前に花壇に腐葉土と畑の土を運び入れ、本日の参観日にお弁当持参でいらして、午前中にパンジーの苗を植えてくださいました。さらにパンジーが咲き終わった後に次の芽が出てくるようにと、苗の間に球根を植えてくださるという心遣いまで。卒業式に向けて、子どもたちへの最高のプレゼントです。
2011/03/07 12:50 |
この記事のURL |
学校支援ボランティア
感謝の気持ちを込めて
百人一首道場 開いています!
桔梗野小学校では、今年度、全校で百人一首の暗唱にチャレンジしています。
12月と1月は、「朝の励み学習」の課題として、各学級で百人一首の暗唱に取り組みました。そして、2月は、ボランティアのお母さん方のご協力により、昼休みにききょうホールで、「百人一首道場」を開いています。道場には、合格証をもらえる暗唱にチャレンジしたい子や百人一首カルタで対戦したい子が毎日たくさん集まっています。10首ごとに合格証がもらえますが、1年生でも2名の子どもが100首全て合格しました!
ボランティアのお母さん方が1対1で聞いてくれます
10首ごとにもらえる合格証
12月と1月は、「朝の励み学習」の課題として、各学級で百人一首の暗唱に取り組みました。そして、2月は、ボランティアのお母さん方のご協力により、昼休みにききょうホールで、「百人一首道場」を開いています。道場には、合格証をもらえる暗唱にチャレンジしたい子や百人一首カルタで対戦したい子が毎日たくさん集まっています。10首ごとに合格証がもらえますが、1年生でも2名の子どもが100首全て合格しました!
ボランティアのお母さん方が1対1で聞いてくれます
10首ごとにもらえる合格証
えんぶり鑑賞会
なわとび大会
「折り句」に挑戦(1年生)
今日の「桔梗タイム」は、1年生の発表でした。
1年生は、自分の名前を楽しい折り句にして発表してくれました。大きな声で元気よく、自分の好きなものや得意なことを上手に名前に入れていました。可愛らしい発表に、参観にいらした保護者の方々からも、思わず笑顔がこぼれていました。
1年生は、自分の名前を楽しい折り句にして発表してくれました。大きな声で元気よく、自分の好きなものや得意なことを上手に名前に入れていました。可愛らしい発表に、参観にいらした保護者の方々からも、思わず笑顔がこぼれていました。
https://nblog.hachinohe.ed.jp/kikyone/files/00/24/1128/20110128112400_0.JPG" target="_blank">https://nblog.hachinohe.ed.jp/kikyone/files/00/24/1128/20110128112400_0.JPG" width="320" height="240" class="u
p-image" alt="画像" title="画像を等倍で表示します" />
p-image" alt="画像" title="画像を等倍で表示します" />