八戸市立豊崎中学校

4月12日 校舎にある豊崎の歴史

4月12日(金)
今日の日程は、全学年NRT(標準学力検査)及び学活でした。
さて、標記の件について、写真を紹介します。
上の写真は、校舎2階の「多目的ホール」に設置されているベンチを撮影したものです。
現在の校舎は、平成16年に落成した、比較的新しいものです。座るところの板が古びているのが分かるでしょうか。
この板は、以前使用していた校舎の、階段に使用されていたものだということが分かりました。

玄関ホールにあるベンチも、同じ板でできています。
上記以外の場所でも、同じ板が活用されています。
再利用という表現では言い尽くせない、温かい配慮を感じます。


2019/04/12 15:30 | この記事のURL

4月11日(木)池のある学校

4月11日(木)
池のある学校

本校の玄関前に、池があります。


およそ20匹の鯉を見ることができます。定期的に池の底に溜まった枯れ葉などを
取り除く作業をすることで、きれいな状態を保つことができています。用務員さんや地域の
方の御協力のおかげです。
豊崎中に来校する機会がありましたら、どうぞ御覧下さい。

2019/04/11 15:10 | この記事のURL

4月2日 豊崎中玄関ライブラリー

4月2日(火)
去る3月28日に実施した「図書館ワークショップ」で整理した書籍の一部を
玄関ホールに配置しました。生徒はもちろん、誰でも本を手にとって読むことができるようにしています。
 玄関ホールにはベンチもあります。豊崎中に来校したときはどうぞご活用を!

2019/04/02 08:10 | この記事のURL

3月28日 豊中改善  図書室編

春休み2日目、今日は図書室改善のため卒業生も含めほぼ全員の生徒が集まり
図書室の改善に取り組みました。
まず、生徒同士でどのように本を配置したら使いやすいかを話しあい、
意見を発表した後、本日、アドバイザーとして招聘したブックセンターの方から
アドバイスを受け、実際に本の移動及び廃棄を行いました。
本校地域密着型教育コーディネーター2名と、豊崎小の図書ボランティアの方も
参加してくださいました。
 移動のポイントは、新しい本、特に読んでもらいたい本は、目の高さ(アイライン)
に置く。教科毎に本を並べる。小説は日本の作家のものと海外の作家のものに
分ける。攻略本などは趣味のコーナーの棚に入れる等です。
9:30から開始して、途中休憩を取りながら15:30に終了しました。
今日の仕事を終えて、生徒からは、「本の整理を通して、図書室にはこんな本が
あったのか、おもしろそうな本が結構あるな。これから読んでみたい」と、いった
感想が聞かれました。
 これからは、ポップ制作などますます魅力ある図書室作りに、生徒たちは
挑戦していくようです。

○昨日までの図書室の様子 整然と整理されているようですが・・・。


○もつと使いやすい図書室にするためには・・・。
 意見を紙に書き出してみます。




○新聞社の取材が入りました。


○発表です。



○ブックセンターの方のお話



○いよいよ作業開始。本を全て取り出して、自分たちの決めたジャンルに分類しています。




○本の並べ替え終了です。
一応、付箋でジャンル分類の目印をつけてあります。



○今日の作業を終えてブックセンターの方から。


○最後に記念写真。


2019/03/28 15:00 | この記事のURL
374件中 357~360件目    <<前へ  88 | 89 | 90 | 91 | 92  次へ>>