八戸市立豊崎中学校
最新記事
アスリートによる体育授業
第2回生徒総会
3年生チャレンジテスト
農園活動(落ち葉拾い)
校外指導委員会
あいさつ運動
月別アーカイブ
2023年11月(7)
2023年10月(11)
2023年9月(14)
2023年8月(10)
2023年7月(17)
2023年6月(13)
2023年5月(11)
2023年4月(15)
2023年3月(15)
2023年2月(7)
2023年1月(8)
2022年12月(13)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年9月(17)
2022年8月(12)
2022年7月(14)
2022年6月(23)
2022年5月(27)
2022年4月(29)
検索
プロフィール
カテゴリ
生徒会活動(7)
外部から(5)
校外学習(11)
学校ボランティア(13)
心のふれあい(3)
PTA活動(4)
春休みの活動(2)
表彰式(1)
夏休みの活動(10)
冬休みの活動(4)
授業(35)
季節の風景(6)
安全教育(3)
学校生活(58)
部活動(20)
地域密着型教育(4)
地域行事(4)
学校行事(98)
総合的な学習の時間(6)
携帯サイトはコチラ
外部から
来客あり
昨日、思わぬところに思わぬ来客あり。
「先生!こうもりがいます!」
かけつけると、ピロティー天井にコウモリがいました。
しっかりぶら下がっており、生徒が近寄っても逃げません。
今日はいませんでした。ちょっぴりさみしい気持ちです。
☆コウモリ豆知識☆
コウモリは日本の法律によって保護指定されています。
コウモリの糞やコウモリにはたくさんの金が繁殖しています。
コウモリは光や煙を嫌います。
2022/08/09 13:30 |
この記事のURL
|
外部から
工事の様子
土曜日遅くまでかかって取り付け終わりました。
残り2週間程度で完成です。(使用できるのは8月中旬以降)
2022/06/06 10:10 |
この記事のURL
|
外部から
工事の様子
工事が外から内から始まっています。数社の会社の方々が、自分の仕事に責任をもって働いています。
会社同士が連携を取り合い、作業を進めている様子が資材置き場からも感じます。子どもたちも「働く人」「専門職」「メリハリ」など見て学んでほしいです。
2022/06/02 12:10 |
この記事のURL
|
外部から
工事開始
冷房設備のための工事です。これから工事用の車両も入ってきます。登下校時は安全を確認しましょう。
2022/05/29 14:10 |
この記事のURL
|
外部から
5件中 1~4件目
1 |
2
次へ>>