八戸市立豊崎中学校
最新記事
アスリートによる体育授業
第2回生徒総会
3年生チャレンジテスト
農園活動(落ち葉拾い)
校外指導委員会
あいさつ運動
月別アーカイブ
2023年11月(7)
2023年10月(11)
2023年9月(14)
2023年8月(10)
2023年7月(17)
2023年6月(13)
2023年5月(11)
2023年4月(15)
2023年3月(15)
2023年2月(7)
2023年1月(8)
2022年12月(13)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年9月(17)
2022年8月(12)
2022年7月(14)
2022年6月(23)
2022年5月(27)
2022年4月(29)
検索
プロフィール
カテゴリ
生徒会活動(7)
外部から(5)
校外学習(11)
学校ボランティア(13)
心のふれあい(3)
PTA活動(4)
春休みの活動(2)
表彰式(1)
夏休みの活動(10)
冬休みの活動(4)
授業(35)
季節の風景(6)
安全教育(3)
学校生活(58)
部活動(20)
地域密着型教育(4)
地域行事(4)
学校行事(98)
総合的な学習の時間(6)
携帯サイトはコチラ
心のふれあい
私立入試迫る
私立高校入試が2月9日(木)に迫ってきました。
全校職員、生徒が応援しています。
インフルエンザウイルス流行の兆し。
全員で受験生を守ります。
(寒くても換気、うがい、手洗いなど)
2023/02/06 09:20 |
この記事のURL
|
心のふれあい
夏季大会前日
夏季大会前日。総合文化部から運動部へ「尽力お守り」が手渡されました。
明日からの3日間、「やり切る」を合い言葉に頑張ってきてください。
2022/06/17 15:50 |
この記事のURL
|
心のふれあい
卒業生の勇姿
南部町春まつり。法光寺で名久井農業高校、郷土芸能部による「豊穣太鼓」が披露されました。
今春入学して1ヶ月の1年生も参加しました。3名は本校卒業生。頼もしい姿に大きな拍手。
昨年度は一度も校外での披露の場がなかったそうです。成長した姿を再度見たくなりました。
2022/05/04 16:20 |
この記事のURL
|
心のふれあい
3件中 1~3件目