八戸市立豊崎中学校
最新記事
防災教室
雪かきボランティア
数学検定の表彰
雪かきボランティア
3学期始業式
冬休み校内レク&昼食会
月別アーカイブ
2023年1月(8)
2022年12月(13)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年9月(17)
2022年8月(12)
2022年7月(14)
2022年6月(23)
2022年5月(27)
2022年4月(29)
検索
プロフィール
カテゴリ
生徒会活動(4)
外部から(5)
校外学習(7)
学校ボランティア(8)
心のふれあい(2)
PTA活動(3)
春休みの活動(2)
表彰式(1)
夏休みの活動(5)
冬休みの活動(4)
授業(23)
季節の風景(5)
安全教育(2)
学校生活(27)
部活動(14)
地域密着型教育(1)
地域行事(1)
学校行事(58)
総合的な学習の時間(2)
携帯サイトはコチラ
校外学習
2学年盛岡自主研修NO.3
盛岡城跡 青春館
盛岡駅前で帰校式。Power upして八戸に向かって帰ってきます。
2022/11/09 15:20 |
この記事のURL
|
校外学習
2年盛岡自主研NO.2
原敬記念館 桜山神社「踏まれても~」
こども科学館 てがみ館館長さんから直に説明を受ける
東家にてわんこそば 12:30午後の自主研修開始です。
2022/11/09 12:40 |
この記事のURL
|
校外学習
2学年盛岡自主研修
7月から延期になっていた盛岡自主研。11月9日(水)ようやく挙行されました。
今回のテーマは「Power up!!」
八戸駅西口集合し、いざ盛岡へ!いってらっしゃい。
盛岡到着しました。晴れ渡っていますね!
3つの班に分かれ、自主研修の始まりです。夢中。
2022/11/09 09:20 |
この記事のURL
|
校外学習
1年生校外学習
ワクワクドキドキの1年生校外学習。全員そろい、2班に分かれて学習しました。
「ハチカ」を使ってバスを乗り継ぎしたり、訪問場所へ向かったりしました。
帰校したら、3年生が校門まで出てきて出迎えてくれました。
居残りの3年生は、1年生の無事の帰りを心待ちにしていました。
何を学習してきたか、明日からの1年生の変容ぶりに期待しています。
2022/09/08 18:20 |
この記事のURL
|
校外学習
7件中 1~4件目
1 |
2
次へ>>