八戸市立豊崎中学校

夏休みの活動

処暑

二十四節気のひとつ、今日は処暑です。
2022年の夏休みも今日で終わりです。

来月17日から秋季大会が始まります。県大会に今回は何人出場できるでしょうか。


消防設備点検がありました。異常なしです。
火災を検知すると防火シャッターが閉まります。近くに扉があるので手動で開けて避難します。
各階段付近にあるので、自分の目で確認し、いざとなったとき冷静に避難しましょう。




2022/08/23 10:10 | この記事のURL夏休みの活動

学校再開

本日より学校に活気が戻ってきました(雨ですが)。
総合文化部は運動後にボードゲーム。
陸上競技部は1ヶ月後の秋季大会に向け、体慣らし。
バスケットボール部も秋季大会に向け、個人技能UP。
3年生は2ヶ月後の文化祭に向け、脚本とキャスティング相談。

欠席者はいますが、コロナ関係は今のところゼロです。
引き続き感染予防を徹底していきましょう。

2022/08/18 10:20 | この記事のURL夏休みの活動

お盆明け

長雨(豪雨含む)と浸水で、農園はこんな感じになっていました。
1年生のジャガイモはどこにいったのか。
2年生のサツマイモの地中は大丈夫なのか。
3年生のカボチャはほぼ爆発かフニャフニャ…。
各学年は責任をもってあと2ヶ月お世話をしていきましょう。
収穫祭は10月下旬です。


2022/08/17 08:10 | この記事のURL夏休みの活動

地質巡検

7月28日(木)に、八戸市内の中学生及び小・中教員を対象に地質巡検が行われました。
新井田、松館、金山沢、登切、寺下、種差、マリエント付近の岩石・地層・化石・地形など
郷土の大地の生い立ちについて学習しました。本校からは理科担当教諭と生徒4名の参加です。



2022/07/28 11:00 | この記事のURL夏休みの活動
5件中 1~4件目 1 | 2  次へ>>