2022年7月の記事
校内算数テスト
水泳指導
朝の読み聞かせ・ブックトーク・安全マップ
7月7日(木)、今朝は読み聞かせがありました。
1年生も絵本が大好きです。

3年生は、お手伝いがしたくなる絵本を読んでいただいていましたよ。

絵本の中に隠れている絵を探す楽しさも、教えていただきました。

こちらは2年生です。七夕の日にちなんだ本を読んでいただきました。

キラキラサークルの皆さんも来てくださり、ハンドベルの美しい音色に聞き入っていました。

2時間目、3年生はブックトークです。今日のテーマは「変身」。

紹介していただいた「変身」に関わる本の中から、気に入ったものを見付けて読書を楽しみました。

4年生は霧雨をものともせず、安全マップづくりの実地調査へ出かけました。

保護者の方も見守りに付き添ってくださいました。

住みやすい多賀台地域ですが、子どもたちの目で危険と感じる場所を見付けることが大切ですね。

実際に見て感じたことを、どのように安全マップにまとめていくか楽しみです。
見守ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

1年生も絵本が大好きです。

3年生は、お手伝いがしたくなる絵本を読んでいただいていましたよ。

絵本の中に隠れている絵を探す楽しさも、教えていただきました。

こちらは2年生です。七夕の日にちなんだ本を読んでいただきました。

キラキラサークルの皆さんも来てくださり、ハンドベルの美しい音色に聞き入っていました。

2時間目、3年生はブックトークです。今日のテーマは「変身」。

紹介していただいた「変身」に関わる本の中から、気に入ったものを見付けて読書を楽しみました。

4年生は霧雨をものともせず、安全マップづくりの実地調査へ出かけました。

保護者の方も見守りに付き添ってくださいました。

住みやすい多賀台地域ですが、子どもたちの目で危険と感じる場所を見付けることが大切ですね。

実際に見て感じたことを、どのように安全マップにまとめていくか楽しみです。
見守ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。





.jpg)

.jpg)

.jpg)







