八戸市立多賀台小学校のブログ

2021年11月の記事

6年ブックトーク

11月18日(木)、読み聞かせボランティア「くまの会」の方が6年生にブックトークを開いてくださいました。久しぶりのブックトークだったので、6年生のみなさんも楽しみにしていました。今回のテーマは「戦争・平和」です。楽しむというよりは、じっくりとお話を聞き、真剣に考える姿が見られました。


最初の一冊。『ぼくがラーメンを食べているとき』絵はかわいいのですが、考えさせられますね。


こんなにたくさんの本を持ってきてくださいました。全て戦争・平和に関わる本です。ありがとうございました。


2021/11/18 14:40 | この記事のURL学校生活

3年公開授業

11月17日(水)、3年生の公開授業がありました。全校の先生方が学習の様子を参観しましたが、3年生の皆さんは落ち着いて学習に取り組んでいました。
今日は、「形が変わると重さは変わるか」という理科の学習です。


粘土ケースの中には、同じ形の粘土が三つ入っていました。


一つの塊は100g。正確に測っています。


粘土を伸ばしたり小さく丸めたりと、形を変えてみました。


「平らにしたのは何g?」「あ、100g!」


こんなに形が変わっても同じ100gでした。


「やった!予想どおり!!」


後片付けも協力して素早く行うことができました。

2021/11/17 15:10 | この記事のURL学習の様子

第2回 地域学校連携協議会

11月15日(月)、第2回地域学校連携協議会が開催されました。地域と保護者、学校の代表により、学校評価や地域密着型教育推進事業の取組状況の他、子どもたちや地域に関わることについての話合いや情報交換を行いました。よりよい学校にしていくための貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。


2021/11/17 07:10 | この記事のURL地域の活動

4年研究授業

11月12日(金)、八戸市教育委員会教育指導課主任指導主事の先生をお招きして、4年社会科の研究授業を行い、全校の先生方が参観しました。

会場は体育館です。いつもと違う場所やたくさんの先生方に囲まれて、ちょっと緊張気味のようです。


でも、授業が始まるといつもの調子が出てきました。三本木原台地の模型を真剣に見つめ、どこから水を引いてきたのか検討中です。


模型を見て考えたことをもとに、クロームブックのジャムボードを使ってグループで意見を交流しました。


友だちが書き込んだ部分もさっと消し、次の人が説明できるジャムボードを有効に使っていました。
分かりやすい言葉に置き換えて説明する準備もしていましたよ。


各班で考えたことを、みんなの前で発表しました。グループでよく話し合ったことが伝わりました。


先生方も、授業を参観しただけではありません。今日の授業をもとに、よりよい授業をしていくための協議を行いました。


2021/11/15 07:20 | この記事のURL学習の様子
25件中 5~8件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>