八戸市立多賀台小学校のブログ

学校生活

業間マラソン

6月2日(木)、今年度初めての業間マラソンが行われました。

健康観察の後に、しっかり準備体操です。


「用意スタート」の合図に合わせて、元気よく一斉に走り始めました。



久しぶりのマラソンでしたが、みんな軽快な走りです。
1年生にとって、こんなに長く走ったのは初めてだったのではないでしょうか。


上学年は大きく周回するので、下学年より長い距離になります。
ペースを考えて走っていてさすがです。



マラソンが終わっても、校庭で遊ぶ子どもたちのパワーはすごいです。
今、大流行なのは、学年関係なく遊ぶ鬼ごっこです。
早速、鬼を誰にするか相談していました。






2022/06/02 19:50 | この記事のURL学校生活

掲額式

5月22日(日)、運動会終了後、校長室で前校長の梅内太郎先生の掲額式を行いました。

梅内前校長先生とPTA会長による除幕


PTA執行部の皆様にも御参加いただきました。


これまでの感謝を込めて、花束を贈呈いたしました。


お忙しい中、御来校いただき、梅内前校長先生、本当にありがとうございました。







2022/05/22 15:10 | この記事のURL学校行事 学校生活

運動会準備

5月20日(金)、日曜日の運動会に向けての会場準備を行いました。
5年生と6年生がよく働いてくれました。頑張った5・6年生の皆さんです。


おかげでテントも4張設営できました。


校内もトイレへの入り口にスリッパをきれいに並べたり、ブルーシートを敷いたり掲示したりとすっかり整いました。



後は、日曜日の運動会を待つばかりです。
5・6年生の皆さん、準備ありがとうございました。


2022/05/20 20:30 | この記事のURL学校生活

あさくま2・4・6年生

5月19日(木)、今年度2回目の読み聞かせがありました。
今日は、2・4・6年生です。
連日、運動会の練習を頑張っている子どもたちにとっても、ゆったりとした憩いの一時となりました。

(2年生)


集中して聞いています。


(4年生)


(6年生)




2022/05/20 07:00 | この記事のURL学校生活
412件中 273~276件目    <<前へ  67 | 68 | 69 | 70 | 71  次へ>>