八戸市立多賀台小学校のブログ

学校行事

3学期始業式

1月13日(木)、今日から3学期がスタートしました。
オンラインによる始業式では、校長先生から、3学期も新型コロナウイルス対策をしっかり行いながら学校生活を送ること、3学期に頑張りたい「三つの力」(自分の気持ちをコントロールする力、自分の行動がどのような結果になるかを考える力、周りの人の気持ちを大切にする力)についてのお話がありました。



5年生も6年生も、3学期に向けてのやる気が感じられる素晴らしい姿勢で聞いていました。




自由研究の表彰も行いました。


また、生徒指導の先生からのお話がありました。
雪が降り積もっているため、いろいろな危険がありますが、この写真は雪道での安全な歩き方の練習をしているところです。


寒さに負けず、3学期も多賀台小学校の子どもたちは元気に頑張ります!

☆☆☆☆☆ その他の学年の様子 ☆☆☆☆☆

冬休みの思い出を発表し合ったり、提出物の確認をしたり、3学期のウォーミングアップとして復習問題に取り組んだりと、3学期初日からどの学年も素晴らしいスタートダッシュをしていました。











2022/01/13 16:20 | この記事のURL学校行事

2学期終業式

12月23日(木)、2学期終業式が行われました。
まず最初に、2学期に頑張ったことの発表です。1・3・5年生の代表が発表しました。
縄跳びや委員会活動など、自分の目標に向かって努力することができ、立派でした。




次に、校長先生のお話です。オンラインにより子どもたちは各教室でお話を聞きました。2学期の子どもたちの頑張りをたくさん誉めてくださいました。


各教室での終業式でしたが、どの学年も体育館に集まった時のように姿勢を正してお話を聞いていました。
6年生は、全員が背もたれに寄りかかることなく背筋を伸ばし、素晴らしい姿勢でした。もう卒業を意識することができていますね。


5年生も背筋をしっかりと伸ばして聞いていました。2学期の充実ぶりがうかがえます。


4年生・3年生もしっかりと画面を見ながら集中してお話を聞いていました。成長を感じます。




校長先生のお話の後に、詩集「花園」の入賞者を表彰しました。入賞者の皆さん、おめでとうございます。


最後に、今学期で転校するお友達からのあいさつがありました。多賀台小学校で学んだことを新しい学校でも発揮し、元気に活躍してください。


終業式はこれで終わりましたが、2年生・1年生の皆さんも2学期最後の日に、学習のまとめをしっかり行っていました。
2年生はしあげの問題や漢字練習など、自分の課題に落ち着いて取り組んでいました。


1年生は2学期に学習したプリントを整理していました。先生の指示をよく聞いて、ノートに貼り付けているところです。


それでは、20日間の冬休みを元気に過ごしてください。3学期始業式の日に会うことを楽しみにしています。



2021/12/23 12:30 | この記事のURL学校行事

学校保健委員会

12月2日(木)、学校保健委員会が開催されました。司会・進行は保健委員会の皆さんです。


日本アンガーマネジメント協会から講師の先生をお招きして、リモートによる学習会となりました。イライラをコントロールするための方法や、「怒り」の特徴・メカニズムなどもお話くださいました。


講師の先生の実体験を交えた分かりやすくて楽しいお話は、画面からでもパワーが伝わり、どの学年も熱心に聞いていました。


2年生は、先生の一つ一つの問いかけにしっかり答えながら聞いていました。


3年生も、画面に引き込まれるように集中して見入っていました。


5年生は、よく考えながら落ち着いて聞いていました。


最後に先生のお話を聞いて、考えたことを交流しました。よりよく生きるために今日から早速生かせることがたくさんあり、とても勉強になりました。





2021/12/02 16:00 | この記事のURL学校行事

八戸大使ふるさとセミナー

 11月29日(月)の午前に、3~6年生を対象に本市出身の落語家桂小文治氏による「八戸大使ふるさとセミナー」が開催されました。生まれて初めて落語に触れるという子も多く、最初はみんな緊張していましたが・・・。


小文治師匠の臨場感あふれる生き生きとした語り口調に、あっという間に引き込まれてしまいました。


手ぬぐいや扇子の小道具を使って、様々な仕草をしてくださいましたが、不思議なことに、小文治師匠の手にかかると手ぬぐいが本当に大杯や本、扇子がお箸や刀に見えてきます。


会場は明るい笑い声に包まれました。お腹をかかえて笑う子もいましたよ。楽しくて楽しくて、みんなとても素敵な笑顔です。


体験コーナーでは、本を読む仕草に挑戦しました。


面白い本を読んでいる様子を「ワオ!」と表現すると、小文治師匠もびっくりされた様子です。


小文治師匠への質問コーナーでは、時間がたりないくらいたくさんの手があがりました。みんな小文治師匠や落語に興味をもった様子です。


体験コーナーに挑戦した子は、RAB青森放送から取材されました。


NHK青森放送局からも取材を受けました。


小文治師匠から、素敵な色紙を書いていただきました。小文治師匠、ありがとうございます!会議室前に飾っておきますので、御来校の際にはどうぞ御覧ください。


このセミナーの様子は、本日11月29日(月)午後6時10分からのNHK「あっぷるワイド」と、明日30日(火)午前11時40分からのRAB「東奥日報ニュース」または、午後6時15分からのRAB「ニュースレーダー」で放送される予定です。特に本日のNHK「あっぷるワイド」では3~6年生児童全員によるタイトルコールも放送される予定ですので、どうぞ御覧ください。

2021/11/29 16:10 | この記事のURL学校行事
105件中 61~64件目    <<前へ  14 | 15 | 16 | 17 | 18  次へ>>