学校行事
宿泊学習1日目
6月7日(火)、4・5年生が楽しみにしていた宿泊学習の日です。
ところが、天気は雨。予定では葦毛崎展望台から種差少年自然の家までトレッキングすることになっていたのですが、
予定を変更し、午前中は学校の体育館でレクリエーションやフォークダンスを楽しみました。
つま先をつけ、手をつないで立つゲーム。
力のバランスが難しいようです。
手のつなぎ方を工夫するグループを発見。よく考えました。
これは、マイムマイムを楽しんでいるところです。
出発式も体育館で行いました。
種差少年自然の家へいざ出発。
雨の中、保護者の方々がお見送りに来てくださいました。
種差少年自然の家に着いたのはちょうどお昼時。まずは、腹ごしらえです。
至福の一時ですね。
昼食後からいよいよ種差少年自然の家でのプログラムが始まりました。
まずは入所式とオリエンテーションです。
部屋へ荷物を運び、ベッド決めです。二段ベッドの上が人気のようです。
種差少年自然の家での一番最初のプログラムは、「館内デジカメ探偵団」です。館内の一部をアップで写した9つの写真から、実物がどこにあるか探し出し、デジタルカメラで撮影します。
「これじゃない?」よく見付けました。
なかなか見付けられないポイントを職員の方に尋ねているようです。
館内にはスマトラトラの剥製があり、その大きさにびっくり。このプログラムのおかげで、少年自然の家の中の様々な飾りに注目することができました。
デジカメ探偵団の後に入浴しその後の一コマ。なかよくタオルドライ中です。
活動するとやっぱりお腹がすきます。種差少年自然の家での最初の食事です。配膳は食事係の担当です。
コロナ対策のため、向かい合わないように座り「いただきます。」
夜は「ナイトハイク・ボンファイヤー」の予定でしたが、悪天候のため「たねさしチャレンジ」を行いました。校長先生や他の先生もかけつけてくださいました。
「割り箸ダーツ」ペットボトルにストンと割り箸が入ると、思わずガッツポーズをしたくなります。校長先生も参戦。
「射的」打ち方がかっこいいですね。
「ペットボトルキャップ積み」キャップの向きを工夫しながら1分間集中して積み上げていました。
どんぐりを箸で移し替えます。つるつる滑ってつまみにくいのですが、こちらも1分間の制限時間内に1個でも多く移し替えられるよう、真剣です。
「ジャスト1kg」砂をちょうど1kgになるように袋に詰めます。「これくらいで1kg?」「まだじゃない?」
「ラダーチャレンジ」両端にボールの付いたひもを投げ、はしごに引っかけます。くるくる回転しながらはしごに引っかかると歓声があがりました。
グループ対抗戦もあり、仲間を応援しながら様々なゲームに取り組みました。
そろそろ部屋に戻って寝る時間が近づいてきました。今日の振り返りをしおりに記入中。
こちらの班は、寝る前の筋トレ中。
天気には恵まれませんでしたが、館内での活動を十分に楽しんだ一日でした。
ところが、天気は雨。予定では葦毛崎展望台から種差少年自然の家までトレッキングすることになっていたのですが、
予定を変更し、午前中は学校の体育館でレクリエーションやフォークダンスを楽しみました。
つま先をつけ、手をつないで立つゲーム。
力のバランスが難しいようです。
手のつなぎ方を工夫するグループを発見。よく考えました。
これは、マイムマイムを楽しんでいるところです。
出発式も体育館で行いました。
種差少年自然の家へいざ出発。
雨の中、保護者の方々がお見送りに来てくださいました。
種差少年自然の家に着いたのはちょうどお昼時。まずは、腹ごしらえです。
至福の一時ですね。
昼食後からいよいよ種差少年自然の家でのプログラムが始まりました。
まずは入所式とオリエンテーションです。
部屋へ荷物を運び、ベッド決めです。二段ベッドの上が人気のようです。
種差少年自然の家での一番最初のプログラムは、「館内デジカメ探偵団」です。館内の一部をアップで写した9つの写真から、実物がどこにあるか探し出し、デジタルカメラで撮影します。
「これじゃない?」よく見付けました。
なかなか見付けられないポイントを職員の方に尋ねているようです。
館内にはスマトラトラの剥製があり、その大きさにびっくり。このプログラムのおかげで、少年自然の家の中の様々な飾りに注目することができました。
デジカメ探偵団の後に入浴しその後の一コマ。なかよくタオルドライ中です。
活動するとやっぱりお腹がすきます。種差少年自然の家での最初の食事です。配膳は食事係の担当です。
コロナ対策のため、向かい合わないように座り「いただきます。」
夜は「ナイトハイク・ボンファイヤー」の予定でしたが、悪天候のため「たねさしチャレンジ」を行いました。校長先生や他の先生もかけつけてくださいました。
「割り箸ダーツ」ペットボトルにストンと割り箸が入ると、思わずガッツポーズをしたくなります。校長先生も参戦。
「射的」打ち方がかっこいいですね。
「ペットボトルキャップ積み」キャップの向きを工夫しながら1分間集中して積み上げていました。
どんぐりを箸で移し替えます。つるつる滑ってつまみにくいのですが、こちらも1分間の制限時間内に1個でも多く移し替えられるよう、真剣です。
「ジャスト1kg」砂をちょうど1kgになるように袋に詰めます。「これくらいで1kg?」「まだじゃない?」
「ラダーチャレンジ」両端にボールの付いたひもを投げ、はしごに引っかけます。くるくる回転しながらはしごに引っかかると歓声があがりました。
グループ対抗戦もあり、仲間を応援しながら様々なゲームに取り組みました。
そろそろ部屋に戻って寝る時間が近づいてきました。今日の振り返りをしおりに記入中。
こちらの班は、寝る前の筋トレ中。
天気には恵まれませんでしたが、館内での活動を十分に楽しんだ一日でした。
掲額式
運動会
5月22日(日)、運動会が開催されました。
天気が心配されましたが、薄曇りで気温も暑すぎず、無事に開催することができました。
開会式:全校児童の堂々とした入場です。
徒競走:6年生の迫力ある走りと、1年生のかわいらしい様子です。
技能走:5・6年生はハードルや大縄を軽やかに飛び越えていました。
技能走:1・2年生は昔のヒーローに変身!
技能走:3・4年生はくじによってぐるぐるバットやキャタピラーなどの種目に挑戦。でも最後に勝負を決めたのは、ジャンプ力のようでした。
特別種目:6年生親子競技 小学校最後の運動会。おうちの方とポーズをとって思い出に残るを写真を撮ってもらいました。
全校遊技:多賀台名物「よさこい」 そろいの衣装で全校一斉に踊るよさこいは圧巻です。
団体:下学年リレー・上学年リレー 全てのチームがバトンパス成功。練習の成果をしっかりと出すことができました。
閉会式:祈るような気持ちで得点を見つめる子どもたち。
今年度優勝したのは………
予行同様、僅差の勝負でした。
赤組も白組も最後まで立派な態度でした。
☆☆☆おまけ☆☆☆
競技だけではなく、係の仕事もよく頑張りました。
決勝の誘導
用具係 低学年技能走のお手伝いもしてくれました。
得点係 正しく素早く計算して、得点を発表することができました。
PTA広報委員の皆様 広報誌発行に向け、子どもたちの頑張る姿を撮影してくださいました。
その他、運動会終了後もたくさんの保護者の皆様に御協力いただき、あっという間に片付けも終わることができました。
本当にありがとうございました。
天気が心配されましたが、薄曇りで気温も暑すぎず、無事に開催することができました。
開会式:全校児童の堂々とした入場です。
徒競走:6年生の迫力ある走りと、1年生のかわいらしい様子です。
技能走:5・6年生はハードルや大縄を軽やかに飛び越えていました。
技能走:1・2年生は昔のヒーローに変身!
技能走:3・4年生はくじによってぐるぐるバットやキャタピラーなどの種目に挑戦。でも最後に勝負を決めたのは、ジャンプ力のようでした。
特別種目:6年生親子競技 小学校最後の運動会。おうちの方とポーズをとって思い出に残るを写真を撮ってもらいました。
全校遊技:多賀台名物「よさこい」 そろいの衣装で全校一斉に踊るよさこいは圧巻です。
団体:下学年リレー・上学年リレー 全てのチームがバトンパス成功。練習の成果をしっかりと出すことができました。
閉会式:祈るような気持ちで得点を見つめる子どもたち。
今年度優勝したのは………
予行同様、僅差の勝負でした。
赤組も白組も最後まで立派な態度でした。
☆☆☆おまけ☆☆☆
競技だけではなく、係の仕事もよく頑張りました。
決勝の誘導
用具係 低学年技能走のお手伝いもしてくれました。
得点係 正しく素早く計算して、得点を発表することができました。
PTA広報委員の皆様 広報誌発行に向け、子どもたちの頑張る姿を撮影してくださいました。
その他、運動会終了後もたくさんの保護者の皆様に御協力いただき、あっという間に片付けも終わることができました。
本当にありがとうございました。