児童会活動
6年生を送る会
3月1日(火)、今日は「6年生を送る会」が開催されました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインによる開催となりましたが、どの学年も工夫を凝らし、6年生への感謝の気持ちを伝えることができました。
6年生へのメッセージの他に、6年生との思い出クイズや似顔絵クイズ、替え歌など、6年生への感謝の気持ちがあふれる出し物ばかりでした。
それを見守る6年生の皆さんの温かい表情も、とても素敵でした。
そして、一つの学年が終わるごとに、しっかり拍手をしてくれていましたよ。
最後の6年生の出し物は、ドラマ仕立ての6年生誰でしょうクイズ「君の名は。」と、かっこいいダンス「ダイナマイト」でした。
それぞれの教室での鑑賞となりましたが、全校が一体となり、6年生の卒業へ向けて心を一つにすることができました。
6年生へのメッセージの他に、6年生との思い出クイズや似顔絵クイズ、替え歌など、6年生への感謝の気持ちがあふれる出し物ばかりでした。
それを見守る6年生の皆さんの温かい表情も、とても素敵でした。
そして、一つの学年が終わるごとに、しっかり拍手をしてくれていましたよ。
最後の6年生の出し物は、ドラマ仕立ての6年生誰でしょうクイズ「君の名は。」と、かっこいいダンス「ダイナマイト」でした。
それぞれの教室での鑑賞となりましたが、全校が一体となり、6年生の卒業へ向けて心を一つにすることができました。
なかよしタイム
11月9日(火)、今日の業間はなかよしタイム(縦割りによる活動)でした。
久しぶりのなかよしタイムでしたが、6年生がリードしながら、各班で楽しめる遊びを行っていました。
こちらのグループは、神経衰弱ゲームを楽しんでいました。
1年生が早い段階でカードを合わせると、拍手が起きていました。
カルタをしているチームもありました。
百人一首のような見事な払いをしている子もいましたよ。
トランプでババ抜きです。さあ、ババを持っているのがばれないように…。
体育館では長縄に挑戦。長縄に入れない下級生に上級生が優しく教えてあげていましたよ。
4つの班合同で、ドッジボールをすることにしたようです。
運動大好きの子どもたちは「めっちゃ楽しかった!」そうです。
☆☆☆おまけ☆☆☆☆
なかよしタイムが終わった中休みも、玄関ホールのお座敷で、学年関係なく遊んでいました。なかよしでいいですね。
久しぶりのなかよしタイムでしたが、6年生がリードしながら、各班で楽しめる遊びを行っていました。
こちらのグループは、神経衰弱ゲームを楽しんでいました。
1年生が早い段階でカードを合わせると、拍手が起きていました。
カルタをしているチームもありました。
百人一首のような見事な払いをしている子もいましたよ。
トランプでババ抜きです。さあ、ババを持っているのがばれないように…。
体育館では長縄に挑戦。長縄に入れない下級生に上級生が優しく教えてあげていましたよ。
4つの班合同で、ドッジボールをすることにしたようです。
運動大好きの子どもたちは「めっちゃ楽しかった!」そうです。
☆☆☆おまけ☆☆☆☆
なかよしタイムが終わった中休みも、玄関ホールのお座敷で、学年関係なく遊んでいました。なかよしでいいですね。
いじめ問題等に関する対話集会
なかよしタイム
6月8日(火)の昼休みは、縦割り班での活動「なかよしタイム」がありました。
6年生がみんなで楽しめる遊びを考えてくれました。
体育館では、大縄やドッジボール、フラフープを使った遊びをしていました。
こちらの班では最初に、6年生が遊び方を説明していました。
投げ上げたフラフープに、ボールを通すことができれば成功!というルールのようでした。なかなか難しいそうです。
こちらの大縄をしていた班では、大縄に入るタイミングがわからない下級生を、6年生がだっこして一緒に入ってあげていました。優しい6年生ですね。
次のなかよしタイムでは、みんなでどんな遊びができるか楽しみですね。
6年生がみんなで楽しめる遊びを考えてくれました。
体育館では、大縄やドッジボール、フラフープを使った遊びをしていました。
こちらの班では最初に、6年生が遊び方を説明していました。
投げ上げたフラフープに、ボールを通すことができれば成功!というルールのようでした。なかなか難しいそうです。
こちらの大縄をしていた班では、大縄に入るタイミングがわからない下級生を、6年生がだっこして一緒に入ってあげていました。優しい6年生ですね。
次のなかよしタイムでは、みんなでどんな遊びができるか楽しみですね。