全校遠足
9月14日(木)三沢航空科学館へ今年も全校で遠足に出かけました。

今日は午後からの雨が心配されたので、午前中に外の芝生で遊びました。

初めての遠足に1年生も手をつないで、なかよく走り出しましたよ。

3年生も手をつないで楽しそうです。

6年生はおにごっこの相談です。

逃げ疲れたのか、鬼が来るまでしばし休憩。ゆったりとするこんな時間もいいですね。

こちらは、散歩しながら女子会中です。

あちこちで、元気におにごっこをして楽しんでいました。

芝生だと「逆立ちししても痛くないよ。」と逆立ちや側方回転で楽しんだり…

こんな柔軟性を披露してくれる子も。

約1時間の外遊びも終わり、館内見学へ。






館内の様々な設備や体験コーナーで楽しみました。

プラズマボールで静電気体験。

お家の方が作ってくださったお待ちかねのお弁当は、外よりも涼しい館内でいただきました。

今年も楽しい一日を過ごすことができました。食べきれなかったおやつは、遠足の余韻を楽しみながら、お家で食べるそうです。

今日は午後からの雨が心配されたので、午前中に外の芝生で遊びました。

初めての遠足に1年生も手をつないで、なかよく走り出しましたよ。

3年生も手をつないで楽しそうです。

6年生はおにごっこの相談です。

逃げ疲れたのか、鬼が来るまでしばし休憩。ゆったりとするこんな時間もいいですね。

こちらは、散歩しながら女子会中です。

あちこちで、元気におにごっこをして楽しんでいました。

芝生だと「逆立ちししても痛くないよ。」と逆立ちや側方回転で楽しんだり…

こんな柔軟性を披露してくれる子も。

約1時間の外遊びも終わり、館内見学へ。






館内の様々な設備や体験コーナーで楽しみました。

プラズマボールで静電気体験。

お家の方が作ってくださったお待ちかねのお弁当は、外よりも涼しい館内でいただきました。

今年も楽しい一日を過ごすことができました。食べきれなかったおやつは、遠足の余韻を楽しみながら、お家で食べるそうです。