運動会
5月21日(日)、ほどよい天候に恵まれ、令和5年度の運動会が開催されました。

今年も優勝するぞという意気込みを感じる赤組の行進です。

今年こそは何としても優勝旗を取り返すぞという気迫の白組です。

選手宣誓には、会場からも大きな拍手が巻き起こりました。

4年ぶりのエール交換。大きな声が出せるって、やはり気持ちいいですね。

始まりは徒競走です。緊張のスタート。

全力で駆け抜けます。

1年生もよい反応でスタートしていました。

係のお姉さんに手を引かれながら、入賞シールをもらいに来ました。いい笑顔です。
.jpg)
接戦です。ゴールまであと少し。みんな頑張れ!

徒競走の次は、5・6年生の団体です。この競技も抜きつ抜かれつのいい勝負でした。
どのグループも4人で息を合わせて、すごい勢いの台風を巻き起こしました。

1・2年生はダンス玉入れです。
競技しているだけでもかわいいのに、こんなダンスを踊ったら、もうかわいくてかわいくて仕方ありません。

ダンスのあとは、すぐに切り替えて、玉入れも頑張りました。

3・4年生の綱引きは、1回戦目はなかなか勝負がつかず、見ていても力が入りました。

あっという間に6年生。小学校最後の運動会に親子でよい思い出をつくっていただければというこで、6年生は親子競技がありました。只今、競技の説明中です。

親子で写真撮影するのも、競技のミッションの一つです。子ども達も保護者さん達も最高の笑顔でした。

そして、全校遊技、よさこい。そろいの衣装で颯爽と登場です。

駆け足で入場する子ども達の笑顔から、よさこいを楽しんでいる様子が伝わってきますね。

センターで踊る子ども達の入場は、ひときわかっこいいです。

一つ一つの動きがびしっと決まっています。

今年も全校で踊ることができ、本当によかったです。

今年度、初めて行うPTA特別種目のバケツリレーです。1年生の保護者さんは全員、そして、来賓の皆様にも参加していただきました。

今日は練習と違って水が入っています。みんな慎重です。

なんと、水がたくさんたまると、風船が割れる仕組みです。
今回、先に割れたのは…

白組でした。

点数には関係ありませんが、やはり勝つと嬉しいですね。

この競技には体育振興会の皆様が準備や後片付け、競技の補助をしてくださいました。体育振興会の皆様ありがとうございました。

最後の種目、リレーに備え、決勝の係の子たちが、コースガードのスタンバイです。

1年生からスタート。4人ともいいスタートを切りました。

途中ちょっとした、ハプニングが…。でも、体育主任の先生の素晴らしい走りのおかげで、事なきを得ました。右側、見えるでしょうか…。

無事バトンがつながり、いい勝負です。

観客の皆様からの大声援を受けながら、最後まで走りきりました。

さあ、最後を締めくくるのは上学年リレーです。
精鋭達の入場は、熱気が伝わってきます。

会場が静まりかえる緊張のスタートです。

ほとんど差がなく、2走者目が駆け抜けていきました。

仲間の声援が後押しします。

アンカーにバトンが渡る頃には差が開いてきていましたが、どの選手もゴールに飛び込むまで、全力で走りきっていて見事でした。

閉会式。熱い視線の先には、得点が掲げられています。今年度優勝したのは…。

赤組でした。喜び爆発です。

得点では、赤組に及ばなかったものの、白組の最後まで粘り強く頑張る姿勢や仲間を讃える態度は、とても立派でした。

今年度の多賀台小学校の運動会も、子ども達の頑張りと、保護者・地域の皆様の御協力のおかげで大成功を収めることができました。皆様、本当にありがとうございました。
この運動会をとおして培った、仲間を信じる心・勇気を出して挑戦してみる態度をこれからの生活でもきっと発揮してくれると信じています。

今年も優勝するぞという意気込みを感じる赤組の行進です。

今年こそは何としても優勝旗を取り返すぞという気迫の白組です。

選手宣誓には、会場からも大きな拍手が巻き起こりました。

4年ぶりのエール交換。大きな声が出せるって、やはり気持ちいいですね。

始まりは徒競走です。緊張のスタート。

全力で駆け抜けます。

1年生もよい反応でスタートしていました。

係のお姉さんに手を引かれながら、入賞シールをもらいに来ました。いい笑顔です。
.jpg)
接戦です。ゴールまであと少し。みんな頑張れ!

徒競走の次は、5・6年生の団体です。この競技も抜きつ抜かれつのいい勝負でした。
どのグループも4人で息を合わせて、すごい勢いの台風を巻き起こしました。

1・2年生はダンス玉入れです。
競技しているだけでもかわいいのに、こんなダンスを踊ったら、もうかわいくてかわいくて仕方ありません。

ダンスのあとは、すぐに切り替えて、玉入れも頑張りました。

3・4年生の綱引きは、1回戦目はなかなか勝負がつかず、見ていても力が入りました。

あっという間に6年生。小学校最後の運動会に親子でよい思い出をつくっていただければというこで、6年生は親子競技がありました。只今、競技の説明中です。

親子で写真撮影するのも、競技のミッションの一つです。子ども達も保護者さん達も最高の笑顔でした。

そして、全校遊技、よさこい。そろいの衣装で颯爽と登場です。

駆け足で入場する子ども達の笑顔から、よさこいを楽しんでいる様子が伝わってきますね。

センターで踊る子ども達の入場は、ひときわかっこいいです。

一つ一つの動きがびしっと決まっています。

今年も全校で踊ることができ、本当によかったです。

今年度、初めて行うPTA特別種目のバケツリレーです。1年生の保護者さんは全員、そして、来賓の皆様にも参加していただきました。

今日は練習と違って水が入っています。みんな慎重です。

なんと、水がたくさんたまると、風船が割れる仕組みです。
今回、先に割れたのは…

白組でした。

点数には関係ありませんが、やはり勝つと嬉しいですね。

この競技には体育振興会の皆様が準備や後片付け、競技の補助をしてくださいました。体育振興会の皆様ありがとうございました。

最後の種目、リレーに備え、決勝の係の子たちが、コースガードのスタンバイです。

1年生からスタート。4人ともいいスタートを切りました。

途中ちょっとした、ハプニングが…。でも、体育主任の先生の素晴らしい走りのおかげで、事なきを得ました。右側、見えるでしょうか…。

無事バトンがつながり、いい勝負です。

観客の皆様からの大声援を受けながら、最後まで走りきりました。

さあ、最後を締めくくるのは上学年リレーです。
精鋭達の入場は、熱気が伝わってきます。

会場が静まりかえる緊張のスタートです。

ほとんど差がなく、2走者目が駆け抜けていきました。

仲間の声援が後押しします。

アンカーにバトンが渡る頃には差が開いてきていましたが、どの選手もゴールに飛び込むまで、全力で走りきっていて見事でした。

閉会式。熱い視線の先には、得点が掲げられています。今年度優勝したのは…。

赤組でした。喜び爆発です。

得点では、赤組に及ばなかったものの、白組の最後まで粘り強く頑張る姿勢や仲間を讃える態度は、とても立派でした。

今年度の多賀台小学校の運動会も、子ども達の頑張りと、保護者・地域の皆様の御協力のおかげで大成功を収めることができました。皆様、本当にありがとうございました。
この運動会をとおして培った、仲間を信じる心・勇気を出して挑戦してみる態度をこれからの生活でもきっと発揮してくれると信じています。