参観日
12月13日(火)、2学期最後の参観日でした。
各学年の様子をお伝えします。
◯1年生
国語の学習で、ものの名前について、なかまになることばを考えてたくさんワークシートに書きました。

◯2年生
生活科の町たんけんで調べてまとめたことをグループごとに発表しました。発表についての質問もどんどん出ていて、
よく聞いている証拠ですね。

◯3年生
算数の学習で三角形について調べていました。様々な長さの辺を組み合わせて、三角形をつくっている最中です。

◯4年生
「二分の一成人式」を行いました。

一人ずつ「将来の夢」を発表する姿は、堂々としていてとても立派でした。

◯5年生
図画工作でクロームブックを使ってアニメーションをつくる学習です。
パラパラ漫画のように、少しずつ物を動かして撮影した画像をつなげて、楽しくて不思議なアニメーションができあがったようです。

◯6年生
英語の歌をうたったり、友達と食べ物について会話したりして、これまで学習してきた英語の力を発揮していました。

たくさんの保護者の皆様に子どもたちの頑張りを見ていただくことができました。
御参観いただきありがとうございました。
☆☆☆おまけ☆☆☆
参観授業が終わったときに、ちょうどすてきな虹が現れました。

各学年の様子をお伝えします。
◯1年生
国語の学習で、ものの名前について、なかまになることばを考えてたくさんワークシートに書きました。

◯2年生
生活科の町たんけんで調べてまとめたことをグループごとに発表しました。発表についての質問もどんどん出ていて、
よく聞いている証拠ですね。

◯3年生
算数の学習で三角形について調べていました。様々な長さの辺を組み合わせて、三角形をつくっている最中です。

◯4年生
「二分の一成人式」を行いました。

一人ずつ「将来の夢」を発表する姿は、堂々としていてとても立派でした。

◯5年生
図画工作でクロームブックを使ってアニメーションをつくる学習です。
パラパラ漫画のように、少しずつ物を動かして撮影した画像をつなげて、楽しくて不思議なアニメーションができあがったようです。

◯6年生
英語の歌をうたったり、友達と食べ物について会話したりして、これまで学習してきた英語の力を発揮していました。

たくさんの保護者の皆様に子どもたちの頑張りを見ていただくことができました。
御参観いただきありがとうございました。
☆☆☆おまけ☆☆☆
参観授業が終わったときに、ちょうどすてきな虹が現れました。
