学校生活
初雪の朝
11月10日(火)、初雪の朝を迎えました。
イチョウの葉と雪が校庭を彩っています。
一気に冬の寒さとなった中、今朝は3年2組のみんなが、
玄関にあいさつ運動をがんばっていました。
始業前の教室をのぞいてみました。
1年生の教室では、折り紙できのこを作っているところ。
何に使うのか聞いてみると、
「今度行うお楽しみ会で、隣の学級へのプレゼントです。」
という返事。楽しいこといっぱいのようです。
水道では、タオルを水で洗っています。
そして、ぎゅっとしぼって・・・
机の前にかけています。これから乾燥する時期。
かぜ・インフルエンザ予防に向けた保湿対策です。
寒さに負けず、今日も元気にスタートした三条っ子です。
イチョウの葉と雪が校庭を彩っています。
一気に冬の寒さとなった中、今朝は3年2組のみんなが、
玄関にあいさつ運動をがんばっていました。
始業前の教室をのぞいてみました。
1年生の教室では、折り紙できのこを作っているところ。
何に使うのか聞いてみると、
「今度行うお楽しみ会で、隣の学級へのプレゼントです。」
という返事。楽しいこといっぱいのようです。
水道では、タオルを水で洗っています。
そして、ぎゅっとしぼって・・・
机の前にかけています。これから乾燥する時期。
かぜ・インフルエンザ予防に向けた保湿対策です。
寒さに負けず、今日も元気にスタートした三条っ子です。
ピーター先生来校
11月9日(月)、コロナの影響で夏以降、新しいALTの
先生が来られない中、今日は、助っ人で市川中学校区で
指導されているピーター先生が来校されました。
最初に授業を行ったのは6年生です。
どの子も、ピーター先生との出会いがうれしそうです。
いつも以上に張り切っている子どもたちでした。
ピーター先生は、今日ともう一日来校する予定です。
さて、新しい一週間がスタート。
どの教室でも、落ち着いて学習に向かっている三条っ子。
発表も積極的です。
前に出て、自分の考えもしっかり伝えています。
みんなからの反応も受けて、自信をつけています。
そして、課題としっかり向き合って頑張っている様子も。
難しい問題にも、意欲満々で挑戦中。
先生や友達のアドバイスも受けながら、
今週も学びを深めている三条っ子です。
<イチョウの葉の絨毯の上で体育の授業>
先生が来られない中、今日は、助っ人で市川中学校区で
指導されているピーター先生が来校されました。
最初に授業を行ったのは6年生です。
どの子も、ピーター先生との出会いがうれしそうです。
いつも以上に張り切っている子どもたちでした。
ピーター先生は、今日ともう一日来校する予定です。
さて、新しい一週間がスタート。
どの教室でも、落ち着いて学習に向かっている三条っ子。
発表も積極的です。
前に出て、自分の考えもしっかり伝えています。
みんなからの反応も受けて、自信をつけています。
そして、課題としっかり向き合って頑張っている様子も。
難しい問題にも、意欲満々で挑戦中。
先生や友達のアドバイスも受けながら、
今週も学びを深めている三条っ子です。
<イチョウの葉の絨毯の上で体育の授業>
夢に向かって
11月6日(金)2校時、3年生の学級で、自分の将来の
夢に向かっての授業がありました。
いつものように、授業開始からよく集中しています。
そして、みんながしっかり聴いてくれるので、
今日も安心して発表しています。
さて、みんなの将来の夢について発表した後、それぞれの
夢に向かって、今頑張れることを考えてみました。
はじめに、全員で「ケーキ屋さん」になるために、学校の
勉強や生活でどんなことを頑張ればよいか考えてみました。
そして、同じ種類の職業ごとのグループになって、
自分の夢の職業に向かって頑張ることを考えました。
みんなの考えを聴いてみました。
この子は、新幹線の運転手になるために、
「時間を守ることが大事なので、算数の時間の勉強を頑張る」
「社会で、日本全国の県の名前を覚える」など、これからの
学習で具体的に頑張ることを発表することができました。
また、この子は「みんなを笑顔にする」を目標に向け頑張る
ことを、みんなの温かな声援を受け、元気に発表できました。
3年生として、自分の夢をしっかりともち、その夢に
向かって、学校の勉強や生活で頑張っていくことを、
どの子もしっかり決めることができました。
夢に向かっての授業がありました。
いつものように、授業開始からよく集中しています。
そして、みんながしっかり聴いてくれるので、
今日も安心して発表しています。
さて、みんなの将来の夢について発表した後、それぞれの
夢に向かって、今頑張れることを考えてみました。
はじめに、全員で「ケーキ屋さん」になるために、学校の
勉強や生活でどんなことを頑張ればよいか考えてみました。
そして、同じ種類の職業ごとのグループになって、
自分の夢の職業に向かって頑張ることを考えました。
みんなの考えを聴いてみました。
この子は、新幹線の運転手になるために、
「時間を守ることが大事なので、算数の時間の勉強を頑張る」
「社会で、日本全国の県の名前を覚える」など、これからの
学習で具体的に頑張ることを発表することができました。
また、この子は「みんなを笑顔にする」を目標に向け頑張る
ことを、みんなの温かな声援を受け、元気に発表できました。
3年生として、自分の夢をしっかりともち、その夢に
向かって、学校の勉強や生活で頑張っていくことを、
どの子もしっかり決めることができました。
学び深まる秋
11月5日(木)、授業の様子を紹介します。
今日も、意欲満々に学習を進めている三条っ子。
この学級は音楽。曲にのってみんなで楽しく!
3年生の教室では国語の時間。
それぞれが選んだ本の中から、1年生が本を好きになるよう
読み聞かせに合う本を1冊選ぶ話合いです。
どの本にするか、みんなの意見を比べながら
楽しく進めています。
隣の学級では、隣同士で考えを比べています。
5年生の教室。今年度の米作りを振り返りながら、
あさっての脱穀へ向かっています。
どの時間も、しっかり話を聴きながら学習を進める
三条っ子。学び深まる秋です。
<1年生の教室で。まつぼっくりのけん玉遊び>
今日も、意欲満々に学習を進めている三条っ子。
この学級は音楽。曲にのってみんなで楽しく!
3年生の教室では国語の時間。
それぞれが選んだ本の中から、1年生が本を好きになるよう
読み聞かせに合う本を1冊選ぶ話合いです。
どの本にするか、みんなの意見を比べながら
楽しく進めています。
隣の学級では、隣同士で考えを比べています。
5年生の教室。今年度の米作りを振り返りながら、
あさっての脱穀へ向かっています。
どの時間も、しっかり話を聴きながら学習を進める
三条っ子。学び深まる秋です。
<1年生の教室で。まつぼっくりのけん玉遊び>
後期清掃班替え
11月5日(木)、後期清掃班替えの日です。
各清掃場所に、新しい顔ぶれが集まりました。
まずは、声をそろえて、あいさつ。
順に自己紹介をしたあと、班長からは、
「みんなの顔を覚えましょう。」と。
次は、仕事の分担です。
このグループはトイレ担当です。
少ない人数ですが、がんばりましょう。
仕事の分担も決まり、さあ、掃除を始めるぞ!
力を合わせて机を運んでいます。
水飲み場でも、協力して進めています。
初めが肝心。丁寧にほうきで掃いて、からぶきをして。
水拭きで、壁や戸もきれいにします。
慣れない階段掃除では、6年生の班長さんが低学年の子に
掃除の仕方をやさしく教えてくれています。
新しいメンバーと心をあわせて、自分たちの校舎を
今日もきれいにしていました。
各清掃場所に、新しい顔ぶれが集まりました。
まずは、声をそろえて、あいさつ。
順に自己紹介をしたあと、班長からは、
「みんなの顔を覚えましょう。」と。
次は、仕事の分担です。
このグループはトイレ担当です。
少ない人数ですが、がんばりましょう。
仕事の分担も決まり、さあ、掃除を始めるぞ!
力を合わせて机を運んでいます。
水飲み場でも、協力して進めています。
初めが肝心。丁寧にほうきで掃いて、からぶきをして。
水拭きで、壁や戸もきれいにします。
慣れない階段掃除では、6年生の班長さんが低学年の子に
掃除の仕方をやさしく教えてくれています。
新しいメンバーと心をあわせて、自分たちの校舎を
今日もきれいにしていました。