八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~

学校生活

楽しく学んだ10月

10月30日(金)、10月最終日の授業の様子を
紹介します。10月のまとめ。聴く姿勢がいいですね。

よく集中して聴いているので、反応もはやい!

10月も、意欲満々で授業に参加することができた三条っ子。

友だちの発表も、しっかり聴いています。

こちらは、2年生の教室で。自慢の作品を見せてくれました。

4年生の教室では、外国語活動の時間。
質問をして答えて、積極的に英語で交流しています。

5年生の教室です。

真剣に話を聴く中、にこやかな表情も見られます。

心から授業を楽しんでいるようです。

6年生は、4つの教室に分かれての算数の学習。

課題を進める中、お互いにアドバイスしあいながら
理解を深めています。


10月のしめくくりの日、楽しく学んでいる三条っ子です。




2020/10/30 14:50 | この記事のURL学校生活

10月最終日スタート

10月30日(金)、10月も最終日となりました。
今朝は、10月の教育活動の充実ぶりをたたえるような晴天。
子どもたちも朝からさわやかに活動しています。
元気にあいさつをして登校してくる子どもたち。

その登校してくる子どもたちを、名前を呼んで、
元気なあいさつで迎える様子です。

もちろん、校内でも。

朝の校内では、あちらこちらで、5年生の朝ボラ清掃を
がんばる姿が見られます。

6年生にかわり、一週間やり通してくれました。
仕事ぶりも丁寧で、子どもたちの誠実さが伝わってきます。


3階の新聞閲覧コーナーでは、朝の会で話すネタを
探している子もいました。


運動会やマラソン大会などの行事、修学旅行や社会科見学など
充実した活動を行った10月のまとめの1日。
深まりゆく秋、三条っ子の心・頭・体もぐんぐん伸びる秋です。



2020/10/30 08:40 | この記事のURL学校生活

さわやかに朝のスタート

10月28日(水)、今朝の玄関前の様子です。

今週は、各学級ごとに工夫してのあいさつ運動週間。
この学級は、グループごとに校内にちらばって、登校する
みんなにあいさつをしています。

胸には、めあてを書いたカードをつけています。
「いつも目を見てあいさつ」「相手より先にあいさつ」
さわやかに今日もスタート。


授業の様子です。
先生のお話をしっかり聴く1年生。目に力があります。


昨日、社会科見学に出かけた学年は、さっそく
お礼の手紙を書いていました。

そして、今日もよく聴き合って学習をすすめています。

友達の考えを受け入れながら、多様な考えに触れ
学びを深めている三条っ子です。





2020/10/28 13:30 | この記事のURL学校生活

10月最終週スタート

早いもので、10月も最終週となりました。
6年生の修学旅行中に行っていた5年生の朝ボラは
今週も続けて行います。

学校のために進んで働く三条っ子の姿が、6年生から
5年生にしっかり受け継がれています。

委員会の活動も、今週は5年生ががんばります。

さて、授業の様子です。2年生は生活科の学習。
楽しく遊べる車づくりをしています。

隣の学級は国語の時間。作った車について、順序を表す
言葉や絵を使っての説明書づくりをがんばっています。

4年生の様子です。
今週も聴き方名人で、学習に向かっています。


6年生が留守中、学校のリーダーとしてがんばってくれた
5年生。学校の大黒柱として、授業も立派な態度です。


そして、6年生。みんな元気なようです。
今週は、縦割りなどの活動を行いませんが、気持ちを切り替え
修学旅行のまとめや普段の学習に集中して向かっています。


<中庭で鉢の後片付けをする1年生>
中庭のカエデの色も深まってきました。




2020/10/26 11:10 | この記事のURL学校生活

学校の様子

修学旅行で不在の6年生の代わりに、5年生が朝掃除や委員会に張り切って取り組んでいます。
今日は、調理実習を行っている学年がありました。
ご飯と味噌汁作りです。味噌を真剣に溶かしています。

味見をしたり、具材を切ったりしています。今年、初めての調理実習でしたが、おいしくできて大成功でした。



2020/10/22 12:20 | この記事のURL学校生活
490件中 216~220件目    <<前へ  42 | 43 | 44 | 45 | 46  次へ>>