学校生活
10月最終週スタート
早いもので、10月も最終週となりました。
6年生の修学旅行中に行っていた5年生の朝ボラは
今週も続けて行います。
学校のために進んで働く三条っ子の姿が、6年生から
5年生にしっかり受け継がれています。
委員会の活動も、今週は5年生ががんばります。
さて、授業の様子です。2年生は生活科の学習。
楽しく遊べる車づくりをしています。
隣の学級は国語の時間。作った車について、順序を表す
言葉や絵を使っての説明書づくりをがんばっています。
4年生の様子です。
今週も聴き方名人で、学習に向かっています。
6年生が留守中、学校のリーダーとしてがんばってくれた
5年生。学校の大黒柱として、授業も立派な態度です。
そして、6年生。みんな元気なようです。
今週は、縦割りなどの活動を行いませんが、気持ちを切り替え
修学旅行のまとめや普段の学習に集中して向かっています。
<中庭で鉢の後片付けをする1年生>
中庭のカエデの色も深まってきました。
6年生の修学旅行中に行っていた5年生の朝ボラは
今週も続けて行います。
学校のために進んで働く三条っ子の姿が、6年生から
5年生にしっかり受け継がれています。
委員会の活動も、今週は5年生ががんばります。
さて、授業の様子です。2年生は生活科の学習。
楽しく遊べる車づくりをしています。
隣の学級は国語の時間。作った車について、順序を表す
言葉や絵を使っての説明書づくりをがんばっています。
4年生の様子です。
今週も聴き方名人で、学習に向かっています。
6年生が留守中、学校のリーダーとしてがんばってくれた
5年生。学校の大黒柱として、授業も立派な態度です。
そして、6年生。みんな元気なようです。
今週は、縦割りなどの活動を行いませんが、気持ちを切り替え
修学旅行のまとめや普段の学習に集中して向かっています。
<中庭で鉢の後片付けをする1年生>
中庭のカエデの色も深まってきました。
学校の様子
修学旅行へ出発
よく学ぶ三条っ子
10月20日(火)、今日は教育委員会の方々の
学校訪問がありました。2校時に学校を一巡して
授業の様子を参観していただきました。
今日の写真は、お客様が帰られた3校時の様子です。
どの時間も、よく集中して学習する三条っ子。
2校時の授業参観後にいただいた感想では、
「子どもたちが学ぶことを楽しんでいますね。」
という嬉しいお話をいただきました。
また、どの学級でも頑張って取り組んでいる「聴く・話す」に
ついても、子どもの態度が立派ですと感想をいただきました。
「聴こうとする心、話そうとする心が育っていますね」と
いうお話もいただきました。
運動会を終え、今年度も後半に入ったこの時期に、子ども
たちの成長の様子を感じていてだくことができました。
自分たちの学習の様子を見ていただくことで、さらに
意欲を高めた子どもたち。
よく学ぶ三条っ子が、今日も元気はつらつ頑張っています。
<今日の昼の放送で紹介された俳句を紹介します>
☆ 山登り 真っ赤に近づく もみじたち
4年 松井 咲樹
☆ 秋の風 空には大きな お月さま
4年 古舘 和奏
☆ 十月に 色づく紅葉 もみじがり
4年 五十嵐 結衣
☆ 山おおう きれいなもみじ 紅葉だ
4年 佐々木 果歩
学校訪問がありました。2校時に学校を一巡して
授業の様子を参観していただきました。
今日の写真は、お客様が帰られた3校時の様子です。
どの時間も、よく集中して学習する三条っ子。
2校時の授業参観後にいただいた感想では、
「子どもたちが学ぶことを楽しんでいますね。」
という嬉しいお話をいただきました。
また、どの学級でも頑張って取り組んでいる「聴く・話す」に
ついても、子どもの態度が立派ですと感想をいただきました。
「聴こうとする心、話そうとする心が育っていますね」と
いうお話もいただきました。
運動会を終え、今年度も後半に入ったこの時期に、子ども
たちの成長の様子を感じていてだくことができました。
自分たちの学習の様子を見ていただくことで、さらに
意欲を高めた子どもたち。
よく学ぶ三条っ子が、今日も元気はつらつ頑張っています。
<今日の昼の放送で紹介された俳句を紹介します>
☆ 山登り 真っ赤に近づく もみじたち
4年 松井 咲樹
☆ 秋の風 空には大きな お月さま
4年 古舘 和奏
☆ 十月に 色づく紅葉 もみじがり
4年 五十嵐 結衣
☆ 山おおう きれいなもみじ 紅葉だ
4年 佐々木 果歩
10/16 運動会での成長を次へつなぐ
運動会あけの週も最終日となりました。少しひんやりとする
1日でしたが、今日も元気に勉強する三条っ子の様子です。
元気よさでは、1年生が一番です。
気持ちのよい姿勢でがんばっています。
2年生は国語の時間。何をしているのでしょうか。
お菓子の箱を切って、馬のおもちゃを作ってみる
ようです。作るために大切なところを見つけて、
作り方の紹介をするようですね。
4年生の教室では社会の時間です。
学習した先人の働きについて、紙芝居を作成中。
どうようにするか、相談していますね。
どんな紙芝居になるのか、楽しみです。
最後は、業間のふれあいタイムの様子です。
6年生が考えてくれた遊びを楽しんでいます。
「もっと遊びたかった!」という声もたくさん。
次はどんな遊びかなと、笑顔いっぱいの三条っ子。
学級でも、ふれあい班でも、いつも仲良しの三条っ子。
運動会で一つになった心を、さらに大きくしています。
【運動会を終えて・・・】
「代表で 声かれるまで 伝えたい
みんなの思い 一つにまとめて」 6年 川﨑草太
「赤組の みんなの力 一つにし
一生けん命 アマビエ運ぶ」 6年 金澤柚乃
「全校で 力を合わせた 運動会
ほのおといなずま 激しい決戦」 6年 大嶌優佳
「最後なる 運動会を 敗北し
それでも敵に 祝いの心」 6年 佐藤 空
「6年生 今年で最後の運動会
バルーンが 夢を運んでいく」 6年 山本奈菜美
1日でしたが、今日も元気に勉強する三条っ子の様子です。
元気よさでは、1年生が一番です。
気持ちのよい姿勢でがんばっています。
2年生は国語の時間。何をしているのでしょうか。
お菓子の箱を切って、馬のおもちゃを作ってみる
ようです。作るために大切なところを見つけて、
作り方の紹介をするようですね。
4年生の教室では社会の時間です。
学習した先人の働きについて、紙芝居を作成中。
どうようにするか、相談していますね。
どんな紙芝居になるのか、楽しみです。
最後は、業間のふれあいタイムの様子です。
6年生が考えてくれた遊びを楽しんでいます。
「もっと遊びたかった!」という声もたくさん。
次はどんな遊びかなと、笑顔いっぱいの三条っ子。
学級でも、ふれあい班でも、いつも仲良しの三条っ子。
運動会で一つになった心を、さらに大きくしています。
【運動会を終えて・・・】
「代表で 声かれるまで 伝えたい
みんなの思い 一つにまとめて」 6年 川﨑草太
「赤組の みんなの力 一つにし
一生けん命 アマビエ運ぶ」 6年 金澤柚乃
「全校で 力を合わせた 運動会
ほのおといなずま 激しい決戦」 6年 大嶌優佳
「最後なる 運動会を 敗北し
それでも敵に 祝いの心」 6年 佐藤 空
「6年生 今年で最後の運動会
バルーンが 夢を運んでいく」 6年 山本奈菜美