2025年2月の記事
4年生 せんべい焼き体験
先日4年生は、ユートリーへせんべい焼きの様子を見学に行きました。

南部地方に伝わる郷土の食べ物。その作り方や様々な工夫を学んでいます。
その一環として、2月13日(木)、少年自然の家の方をお招きして「せんべい焼き」の体験学習を行いました。
工程を確認後、早速材料を練り始めました。


型に一つずつ入れるため手ごろな大きさに分けます。そして・・ガスコンロで焼き上げます。


子供たち一人一人がつくりました。
出来上がったせんべいをうれしそうに見せてくれました。

できたてを・・・おいしそうですね。

最後に、教えてくださった職員の方へお礼を述べたり、感想を発表したりしました。

南部地方に伝わる郷土の食べ物。その作り方や様々な工夫を学んでいます。
その一環として、2月13日(木)、少年自然の家の方をお招きして「せんべい焼き」の体験学習を行いました。
工程を確認後、早速材料を練り始めました。
型に一つずつ入れるため手ごろな大きさに分けます。そして・・ガスコンロで焼き上げます。
子供たち一人一人がつくりました。
出来上がったせんべいをうれしそうに見せてくれました。
できたてを・・・おいしそうですね。
最後に、教えてくださった職員の方へお礼を述べたり、感想を発表したりしました。
みんなでつくる!思いやり・笑顔いっぱい三条小
全校集会より 校長先生の読み聞かせ「くもの糸」
3件中 1~3件目