2019年5月の記事
都内自主見学の様子

2019/05/14 11:50 |
この記事のURL |
修学旅行二日目 朝食の様子

都内は、小雨となっています。今日は、都内自主見学となっています。それぞれの計画に沿って、都内を見学します。まずは、しっかりと朝ご飯を食べてスタートです!
2019/05/14 11:40 |
この記事のURL |
皇居は広かった!

2019/05/13 17:10 |
この記事のURL |
銀座で昼食

昼食前には、一流ブランドショップの外観も見ました。
2019/05/13 17:10 |
この記事のURL |
国会議事堂での出来事

2019/05/13 17:00 |
この記事のURL |
修学旅行NHK

2019/05/13 17:00 |
この記事のURL |
修学旅行皇居

!
2019/05/13 16:50 |
この記事のURL |
修学旅行1日目②
修学旅行隊は新幹線に乗っています。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
2019/05/13 09:40 |
この記事のURL |
修学旅行に出発しました
13日(月)修学旅行に出発しました。
修学旅行のテーマは「共に学び 共に楽しみ 団結力を高めよう」です。保護者の皆様も30名見送りに来てくださいました。
元気にたくさん学び、たくさん楽しんできてください。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
修学旅行のテーマは「共に学び 共に楽しみ 団結力を高めよう」です。保護者の皆様も30名見送りに来てくださいました。
元気にたくさん学び、たくさん楽しんできてください。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
2019/05/13 07:20 |
この記事のURL |
ジョイントスクール公開授業・分科会を行いました
7日(火)ジョイントスクール公開授業と分科会を行いました。
公開授業では1年生の授業を中心に市川中学校4校の小学校の先生方が参観してくださいました。生徒たちはいつにも増して積極的に授業に取り組んでいました。
その後、学習指導部、英語部会、特別支援部会、生活指導部、養教部会、行事連携部、PTA地域連携部に分かれて今年度の事業計画を立て、情報交換を行いました。
.jpg)
.jpg)
1年1組国語 1年2組音楽
.jpg)
.jpg)
1年3組社会科 2年1組理科

.jpg)
2年2・3組保健体育 3年1組美術
.jpg)

3年2組英語 3年3組技術

3年3組家庭科
公開授業では1年生の授業を中心に市川中学校4校の小学校の先生方が参観してくださいました。生徒たちはいつにも増して積極的に授業に取り組んでいました。
その後、学習指導部、英語部会、特別支援部会、生活指導部、養教部会、行事連携部、PTA地域連携部に分かれて今年度の事業計画を立て、情報交換を行いました。
.jpg)
.jpg)
1年1組国語 1年2組音楽
.jpg)
.jpg)
1年3組社会科 2年1組理科

.jpg)
2年2・3組保健体育 3年1組美術
.jpg)

3年2組英語 3年3組技術

3年3組家庭科
2019/05/07 15:00 |
この記事のURL |
全校朝会を行いました
7日(火)全校朝会を行いました。
はじめに、春季大会の報告会を行いました。
春季大会では
ソフトボール優勝、男子テニス優勝・準優勝、野球準優勝、女子陸上競技駅伝優勝、区間賞1名、男子卓球個人優勝という素晴らしい結果でした。
.jpg)
.jpg)
校長先生からは、本当に多くの生徒が表彰されました。悔しい思いをした人もいると思いますが、「勝っておごらず、負けて腐らず」でまた頑張りましょう。1年生は今日から本格的に部活動が始まります。市川中生は、「勉強を頑張ったら部活動を頑張る、部活動を頑張ったら勉強を頑張る」で取り組みましょう。というお話がありました。
.jpg)
今年度からきてくださるスクールカウンセラーの先生の紹介もありました。よろしくお願いいたします。
はじめに、春季大会の報告会を行いました。
春季大会では
ソフトボール優勝、男子テニス優勝・準優勝、野球準優勝、女子陸上競技駅伝優勝、区間賞1名、男子卓球個人優勝という素晴らしい結果でした。
.jpg)
.jpg)
校長先生からは、本当に多くの生徒が表彰されました。悔しい思いをした人もいると思いますが、「勝っておごらず、負けて腐らず」でまた頑張りましょう。1年生は今日から本格的に部活動が始まります。市川中生は、「勉強を頑張ったら部活動を頑張る、部活動を頑張ったら勉強を頑張る」で取り組みましょう。というお話がありました。
.jpg)
今年度からきてくださるスクールカウンセラーの先生の紹介もありました。よろしくお願いいたします。
2019/05/07 09:00 |
この記事のURL |