八戸市立桔梗野小学校

事故のない連休に・・・5月6日は遠足です!!

 4月28日(木)、午前中には1年生を迎える会を実施し、午前授業で下校しました。明日からの3連休、ご家庭でのご指導よろしくお願いします。
 午後から先生方は、5月6日の遠足に向けて、低中高学年に分かれて下見に出かけました。

 低学年 八戸公園(こどもの国) 雨天時児童科学館
 中学年 南郷歴史民俗資料館・龍興山 雨天時島守コミュニティセンター
 高学年 奥入瀬渓流 雨天時三沢航空科学館 
画像
画像
画像



2011/04/28 17:30 | この記事のURL学校行事

1年生を迎える会・・・48名の1年生

 4月28日、1年生を迎える会を行いました。みんなで「1年生になったらの替え歌」を歌ったあと、48名の1年生がひとりずつ自己紹介をしました。その後、全校児童305名でゲーム(じゃんけんれっしゃ)を楽しみました。
画像
画像

2011/04/28 12:30 | この記事のURL児童会活動

桔梗野小だより5月号・・・4月号もm(_ _)m

 4月28日(木)桔梗野小だより5月号を発行しました。画像をクリックすると読みやすくなります。
画像


 4月号はこちらです。m(_ _)m
画像

2011/04/28 12:00 | この記事のURL学校生活

内科検診(上学年)

 4月27日(水)、上学年の内科検診でした。栄養状態、脊柱、胸部、皮膚、心臓などについて学校医の先生に看ていただきました。
画像


2011/04/27 15:10 | この記事のURL学校生活

新しい料理・・・はちのへいかカレー

 4月27日(水)、【はちのへいかカレー】が給食に初めて登場しました。

 今日の料理「はちのへいかカレー」は、給食に初めて登場する料理です。八戸は水産業のさかんな市で、いかの水あげが日本一です。そこで、給食のカレーにいかを取り入れようと考えました。
 八戸に水あげされ、八戸の水産加工場で切った、いかをつかっています。今回は、大きなじしんとつなみの後で、いかを集めるのに大変苦労しました。また、水産加工場はつなみのひがいで、切るのがやっとでした。八戸の小学生のみなさんに、八戸のいかを食べてほしいと思った、水産の人たちの協力で「はちのへいかカレー」を食べることができます。
 八戸が早くげんきになるように願っていただきましょう。(昼の給食の放送より)

画像

2011/04/27 13:10 | この記事のURL学校生活

桜咲く

 4月27日(水)、雨でかすんでいましたが、市街地から少し遅れて桔梗野小学校でも桜が色づき始めました。自衛隊の通りもきれいに咲いています。
画像
画像

2011/04/27 08:20 | この記事のURLその他

情報教育アドバイザー

 4月26日(火)、今日から、情報教育アドバイザーの先生にお手伝いいただいて、パソコン学習が始まりました。
 6年生は、ローマ字でのキーボードレッスンに取り組みました。
画像

 5年生は、キーボードレッスンの後、【種差少年自然の家】について検索して調べていました。
画像



2011/04/26 12:00 | この記事のURL学習の様子

学区危険箇所確認中・・・新幹線通過

 4月25日(月)、教職員でで学区を6つのチームに分かれて危険箇所の確認をしました。
学区内には、人通りの少ないところ、交通量の多いところ、街頭が少ないところ、がけ、資材置き場などもありますので、自宅付近の危険箇所については、ご家庭でもご確認お願いいたします。
 確認中踏切付近では、遮断機が下りたり、新幹線も通過したりしていきました。
画像
画像


2011/04/26 08:30 | この記事のURL安全安心

サルの目撃情報・・・高館小方面へ

 ●本日(4月25日)、サル1匹が次の場所で目撃されています。
小田八幡宮境内(午前6時50分)、高館小学校方面へ移動した模様です。
●サルに襲われる恐れがありますので、次のことに注意してください。
①サルに近づかない。
②サルと目を合わせない。
③大きな声を出したり、驚かせたりして刺激しない。
④絶対にエサを与えない。食べ物を見せない。
【ほっとスルメール】より

隣接学区です。ご注意ください。
2011/04/25 13:50 | この記事のURL安全安心

図書の貸し出し始まる・・・図書委員会

 4月25日(月)、今日から新年度の図書の貸し出しが始まりました。貸し出しを待ちかねていたたくさんの子どもたちが図書室に集まりました。
画像
画像


2011/04/25 13:50 | この記事のURL児童会活動
3100件中 2991~3000件目    <<前へ  298 | 299 | 300 | 301 | 302  次へ>>