多賀小学校ブログ

参観日

 2月21日に、今年度最後の学習参観日を行いました。
 真剣に授業をうける姿、笑顔で発表する姿、友達と共に学び合う姿等、普段の学校生活で培った力を、保護者の皆様にお見せすることができました。

 保護者の皆様、お足元が悪い中、ご来校いただきありがとうございます。
 今後も変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。


2023/02/22 14:00 | この記事のURLその他

委員会組織会

 2月20日、委員会組織会を行いました。
 多賀小学校の委員会活動は、5,6年生児童が行っています。組織会では、大黒柱の6年生が卒業した後でもしっかり活動できるように、新戦力の4年生を交えて、各委員会で新しく委員長や副委員長を決めたり、目標や活動内容等を話し合ったりしました。

 日々、一生懸命委員会活動を行ってくれる皆さんの力が、安全で楽しい学校生活に繋がっています。
 これからも協力しながら頑張りましょう!


2023/02/22 13:50 | この記事のURLその他

校内なわとび集会

 2月8日、校内なわとび集会を行いました。
 冷えた体育館での開催でしたが、子どもたちの闘いの熱気で寒さを吹き飛ばしました。
 それぞれ練習の成果を存分に発揮し、成長した姿を見せてくれました。

【5,6年生(2時間目)】

【1,2年生(3時間目)】

【3,4年生(4時間目)】

 


2023/02/08 15:30 | この記事のURL学校行事

3学期始業式

1月13日(金)3学期のスタートです。2時間目に、体育館で3学期始業式が行われました。
校長先生のお話では、2学期の終業式にお話した「冬休み頑張ってほしいこと」のふり返りをしました。

「規則正しい生活ができた。」「お手伝いができた。」「運動ができた。」「冬休みでなければできないことに挑戦した。」
子どもたちは、それぞれ頑張ったことをふり返りました。


続いて、今年の干支である「兎」について。ウサギといえば「お月様」。いろいろな月の見え方があることを教えていただきました。「ウサギのように元気にジャンプアップ!次の学年へ上がる準備の3学期にしてください。」とのお話がありました。


2023/01/13 10:20 | この記事のURL学校行事
481件中 169~172件目    <<前へ  41 | 42 | 43 | 44 | 45  次へ>>