2020年5月の記事
風薫る 5月最終週スタート
5月25日(金)、さわやかな風がふく中、
5月最終週がスタートしました。
朝登校する子どもたちは、口々に「暑いな~」
と話しながらも、元気いっぱいの様子です。
校庭では、青空の下、体育の時間を楽しんでいます。
教室での授業の様子です。学習のリズムもすっかり戻り、
今日も、元気に発表する姿が見られます。
この子は、実物投影機で手元を映して説明中。
隣の学級でも、自信をもって発表しています。
週初めから、とても活気のある様子です。
ペアやグループでの活動は、もう少し我慢ですが、
その分、全体へ向けてしっかり話す力も伸びています。
体育館には1年生がいました。
広い場所での音楽の授業のようです。
音楽にのって、「ジャンケン ぽん」
さて、中休みになりました。
天気がよく、外で遊ぶのが楽しそうです。
先生も一緒になって、気持ちよさそうです。
タイヤのところでは、ぽんぽんタイヤを渡り
出会ったところで、「ジャンケン ぽん」
今週も、よく学びよく遊ぶ三条っ子の生活が
元気にスタートしました。
「たのしさは たくさん走って あせかいて
にぎやかに遊ぶ 昼休みの時」 田村 紘輝
5月最終週がスタートしました。
朝登校する子どもたちは、口々に「暑いな~」
と話しながらも、元気いっぱいの様子です。
校庭では、青空の下、体育の時間を楽しんでいます。
教室での授業の様子です。学習のリズムもすっかり戻り、
今日も、元気に発表する姿が見られます。
この子は、実物投影機で手元を映して説明中。
隣の学級でも、自信をもって発表しています。
週初めから、とても活気のある様子です。
ペアやグループでの活動は、もう少し我慢ですが、
その分、全体へ向けてしっかり話す力も伸びています。
体育館には1年生がいました。
広い場所での音楽の授業のようです。
音楽にのって、「ジャンケン ぽん」
さて、中休みになりました。
天気がよく、外で遊ぶのが楽しそうです。
先生も一緒になって、気持ちよさそうです。
タイヤのところでは、ぽんぽんタイヤを渡り
出会ったところで、「ジャンケン ぽん」
今週も、よく学びよく遊ぶ三条っ子の生活が
元気にスタートしました。
「たのしさは たくさん走って あせかいて
にぎやかに遊ぶ 昼休みの時」 田村 紘輝
5/22 おいしい給食
5/22 活気あふれる授業風景
5月22日(金)、学校再開後第3週も最終日。
昨日までの肌寒さも緩んだ中、今日も元気に勉強
に向かう子どもたちの様子を紹介します。
1年生の教室は、国語の時間です。
「う」から始まる言葉は?という先生の問いかけに、
みんな、やる気満々で手を挙げています。
学校の勉強を、たっぷり楽しんでいるようです。
隣の学級では、「聴き方名人」たちが頑張っています。
4年生の教室は算数の時間。角度の勉強です。
180°より大きな角づくりに挑戦しています。
分度器を使って頑張っていますね。
隣の学級は理科の時間。体のつくり、関節について
みんなで考えています。発表する子が前に出て説明。
実物投影機とプロジェクターを使うことで、
距離をとりながらも分かりやすく伝えることができます。
聴いている子たちも、頷いたり首をかしげたり。
伝え合いで学習も深まっています。
5年生は外国語の時間。今日は、先生がフェイスシールドをつけて
子どもたちの前に登場。表情も伝わり楽しい様子です。
隣の学級は、社会の時間。
世界の国々について先生からのクイズに反応。
引っかからずに、みんな、×で正解のようでした。
今週も、姿勢を正して、意欲的に学習に向かい、
「話をよく聴き自分の考えを伝える」力を伸ばした
三条っ子でした。
昨日までの肌寒さも緩んだ中、今日も元気に勉強
に向かう子どもたちの様子を紹介します。
1年生の教室は、国語の時間です。
「う」から始まる言葉は?という先生の問いかけに、
みんな、やる気満々で手を挙げています。
学校の勉強を、たっぷり楽しんでいるようです。
隣の学級では、「聴き方名人」たちが頑張っています。
4年生の教室は算数の時間。角度の勉強です。
180°より大きな角づくりに挑戦しています。
分度器を使って頑張っていますね。
隣の学級は理科の時間。体のつくり、関節について
みんなで考えています。発表する子が前に出て説明。
実物投影機とプロジェクターを使うことで、
距離をとりながらも分かりやすく伝えることができます。
聴いている子たちも、頷いたり首をかしげたり。
伝え合いで学習も深まっています。
5年生は外国語の時間。今日は、先生がフェイスシールドをつけて
子どもたちの前に登場。表情も伝わり楽しい様子です。
隣の学級は、社会の時間。
世界の国々について先生からのクイズに反応。
引っかからずに、みんな、×で正解のようでした。
今週も、姿勢を正して、意欲的に学習に向かい、
「話をよく聴き自分の考えを伝える」力を伸ばした
三条っ子でした。
5/21 落ち着いて学ぶ姿
5月21日(木)、この時期にしては、かなり
肌寒い朝となりました。子どもたちはジャンパー
に身を包みながら、今日も元気に登校してきました。
玄関では、今日も手をしっかり消毒。そして、毎朝、
教頭先生と保健室の先生が、みんなに声をかけています。
「おはようございます。今日も元気そうだね。」
一校時が始まりました。どの教室でも、朝から
しっかり集中して学習しています。
そして、背中をぴんと伸ばしたよい姿勢で、
気持ちよく学習しています。
一年生の教室では、立って音読をする練習です。
先生からアドバイスを受け、力が入ります。
3年生の教室では社会の時間。
先生が黒板に書いた地図記号が何の記号か
答えることにチャレンジ。
先生のチョークを持つ指に視線が集まっています。
最後は理科室。6年生が実験を行っていました。
集気びんに気体を集めているようです。
わくわく感いっぱいの理科の実験。
今日もよい姿勢で、学びわくわくいっぱいの三条っ子です。
肌寒い朝となりました。子どもたちはジャンパー
に身を包みながら、今日も元気に登校してきました。
玄関では、今日も手をしっかり消毒。そして、毎朝、
教頭先生と保健室の先生が、みんなに声をかけています。
「おはようございます。今日も元気そうだね。」
一校時が始まりました。どの教室でも、朝から
しっかり集中して学習しています。
そして、背中をぴんと伸ばしたよい姿勢で、
気持ちよく学習しています。
一年生の教室では、立って音読をする練習です。
先生からアドバイスを受け、力が入ります。
3年生の教室では社会の時間。
先生が黒板に書いた地図記号が何の記号か
答えることにチャレンジ。
先生のチョークを持つ指に視線が集まっています。
最後は理科室。6年生が実験を行っていました。
集気びんに気体を集めているようです。
わくわく感いっぱいの理科の実験。
今日もよい姿勢で、学びわくわくいっぱいの三条っ子です。
5/19
5月19日(火)。天気予報のとおり、今朝から雨模様。
すると、玄関では下級生のランドセルを拭く6年生の姿が。
ありがとう、6年生。
「よろこびは 自分で考え 行動し
まわりのために 役に立つ時」 楢山 叶恵
保健室では、身体測定が行われていました。
床に貼られたテープの所に立って、間隔をとって待ちます。
廊下では、行儀良く待っている男の子たちがいました。
さて、今日は10時頃から全校放送で、学習の約束を確認
しました。しせいもチェック ↓ ↓ ↓
さっそく、その後の子どもたちの様子を見てみると・・・
どの教室でも、とても立派な姿勢で学習していました。
よい姿勢で、集中力もアップ!
そして、今日も意欲的に学習に向かう三条っ子です。
今週は、このあとも雨模様で、気温も低いようです。
体調に気を付け、一週間を乗り切りましょう。
すると、玄関では下級生のランドセルを拭く6年生の姿が。
ありがとう、6年生。
「よろこびは 自分で考え 行動し
まわりのために 役に立つ時」 楢山 叶恵
保健室では、身体測定が行われていました。
床に貼られたテープの所に立って、間隔をとって待ちます。
廊下では、行儀良く待っている男の子たちがいました。
さて、今日は10時頃から全校放送で、学習の約束を確認
しました。しせいもチェック ↓ ↓ ↓
さっそく、その後の子どもたちの様子を見てみると・・・
どの教室でも、とても立派な姿勢で学習していました。
よい姿勢で、集中力もアップ!
そして、今日も意欲的に学習に向かう三条っ子です。
今週は、このあとも雨模様で、気温も低いようです。
体調に気を付け、一週間を乗り切りましょう。