八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~

特色ある教育

餅つき・・・5年生

5年生が、米作りの学習の締めくくりとして、収穫したもち米を使っての「餅つき」を行いました。
前日、当日と、お手伝いしてくださった保護者の皆様に支えられ、盛大に餅をついて、たっぷり食べるとともに、米作りの先生やボランティアをしてくださった地域の皆様に感謝の気持ちを表しました。
5年生は、田植えから、餅つきまでの一連の米作り学習に、かかしを立てたり、「三条のめぐみ」というブランド名を付けてラベルを作ったりとユニークな企画で盛り上げてきました。
多くの方々の支えに感謝しながら、三条小の特色ある教育活動をたっぷり楽しむことができたようです。

 

 

 

 





2019/11/26 07:20 | この記事のURL特色ある教育

大豊作に感謝!・・・脱穀作業

先週、5年生が米作り最後の作業である、脱穀を行いました。
脱穀は、コンバインや昔ながらの足踏み脱穀機、千歯こきなどを使って、米の一粒一粒を大事にしながらの作業となりました。
米作りの先生である上村武勝さん、上野吉春さんの御指導や、コーディネーターの石川さんはじめ、5年生の保護者ボランティアの御協力もあり、作業は順調に進み、たくさんのお米がとれました。
精米して重さをはかってみると、300㎏を超えていました。
かかしを設置したり、熱心に観察をしたり、様々なプロジェクトを進行してきた5年生の頑張りも味方してくれたことと思います。
収穫したもち米は、バザーで5年生が直接販売を行います。
昨年より、販売個数も多くなっておりますので、ぜひ、一袋お買い求めください。
 
 
 
 

     1年間ありがとうございました!




2019/10/24 07:10 | この記事のURL特色ある教育

稲刈り・・・5・6年生

先週末、5・6年生が学校田の稲刈りを行いました。
米作りの先生である、上村武勝さんや上野吉春さんをはじめ、ボランティア、保護者の皆様のお力をお借りし、一緒に作業を行いました。
今年は、天候にも恵まれ、5年生が案山子を立てたり、熱心に観察を続けたりした結果、たくさんのお米が実りました。
子どもたちは、汗をかきながらも大事なお米を一粒でも多く収穫したいと、丁寧に一生懸命作業していました。
これから、脱穀、精米と進み、バザーでは例年通り販売したいと考えています。

  

 

 





2019/10/03 07:00 | この記事のURL特色ある教育

三世代交流学習・・・4年生

本校の特色ある教育の中の一つである、三世代交流学習が行われ、4年生が、種差少年自然の家の方を講師にお迎えして、南部せんべいを焼く体験をしました。
煎餅は、粉をこねて、生地を作り、丸めて型に入れて焼く工程というです。
4年生は、保護者や祖父母の皆さんと協力して作業を行い、熱々焼き立てのせんべいをおいしそうにほおばっていました。
笑顔で温かく触れ合う三世代交流学習となりました。













2019/09/12 19:20 | この記事のURL特色ある教育

全校クリーン作戦

老人クラブの皆様の御協力をいただき、毎年一緒に活動している「全校クリーン作戦」が行われました。
暑い中での作業でしたが、それぞれの学年ごとに、各町内の老人クラブの皆さんと和気あいあいと草とりを行い、温かいふれあいがあちらこちらで見られていました。

 
 

1時間ほどの作業でしたが、さすがは老人クラブの皆様です。校舎の周りがあっという間にきれいになりました。
子どもたちにとって、共に働く大変良い機会となりました。
老人クラブの皆様、ありがとうございました。





2019/08/30 08:30 | この記事のURL特色ある教育
48件中 36~40件目    <<前へ  6 | 7 | 8 | 9 | 10  次へ>>