鮫小学校ブログ
ブログ名
鮫小学校
ブログ紹介
ウミネコが飛来する青森県八戸市の蕪島に近い小学校です。
月別アーカイブ
2025年10月(1)
2025年9月(3)
2025年7月(1)
2025年6月(2)
2025年5月(1)
2025年4月(3)
2025年3月(1)
2025年2月(7)
2025年1月(4)
2024年12月(5)
2024年11月(4)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(3)
2024年7月(6)
2024年6月(5)
2024年5月(15)
2024年4月(3)
2024年3月(3)
2024年2月(2)
2024年1月(2)
2023年12月(6)
2023年11月(8)
2023年10月(3)
2023年9月(2)
2023年8月(3)
2023年7月(6)
2023年6月(6)
2023年5月(7)
2023年4月(6)
2023年3月(3)
2023年2月(3)
2023年1月(2)
2022年12月(3)
2022年11月(3)
2022年10月(8)
2022年9月(3)
2022年8月(2)
2022年7月(4)
2022年6月(6)
2022年5月(4)
2022年4月(5)
2022年3月(3)
2022年2月(1)
2022年1月(1)
2021年12月(6)
2021年11月(6)
2021年9月(2)
2021年8月(2)
2021年7月(8)
2021年6月(5)
2021年5月(2)
2021年4月(3)
2021年3月(3)
2021年2月(1)
2020年10月(1)
2020年9月(11)
2020年8月(1)
2020年7月(1)
2020年6月(2)
2020年5月(10)
2020年4月(7)
2019年12月(4)
2019年11月(3)
2019年10月(5)
2019年9月(6)
2019年8月(2)
2019年7月(4)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(8)
2019年2月(3)
2019年1月(1)
2018年11月(4)
2018年10月(4)
2018年9月(4)
2018年8月(2)
2018年7月(3)
2018年6月(4)
2018年5月(4)
2018年2月(5)
2017年11月(4)
2017年10月(5)
2017年9月(6)
2016年7月(3)
2016年6月(8)
2016年3月(1)
2016年1月(1)
2015年12月(5)
2015年11月(16)
2015年9月(5)
2015年8月(1)
2015年7月(7)
2015年6月(10)
2015年5月(1)
2015年3月(3)
2015年2月(4)
2015年1月(4)
2014年12月(1)
2014年11月(5)
2014年10月(6)
2014年9月(5)
2014年8月(11)
2014年7月(3)
2014年6月(4)
2014年5月(6)
2014年4月(6)
2013年12月(1)
2013年11月(2)
2013年10月(1)
2013年9月(4)
2013年8月(2)
2013年7月(1)
2013年6月(3)
2013年5月(1)
2013年4月(2)
2013年3月(1)
2013年2月(4)
2013年1月(4)
2012年12月(4)
2012年11月(1)
2012年10月(1)
2012年9月(1)
2012年8月(1)
2012年7月(1)
2012年6月(2)
2012年5月(1)
2012年4月(1)
2012年3月(1)
2012年2月(5)
2012年1月(3)
2011年12月(3)
2011年11月(9)
2011年10月(3)
2011年9月(3)
2011年8月(1)
2010年4月(1)
検索
プロフィール
カテゴリ
校外学習(23)
昼休み(3)
学習の様子(79)
朝会(6)
運動会(2)
学校行事(129)
児童集会(23)
PTA活動(11)
地域行事(5)
安全指導(8)
連絡通知(3)
鮫の風景(3)
プチニュース(4)
児童会(3)
地域交流(4)
奉仕活動(2)
その他(16)
運動の様子(5)
特別活動(2)
児童の様子(48)
生活科の学習(2)
全校集会(3)
遠足(2)
携帯サイトはコチラ
低学年遠足
9月19日(金)は遠足でした。
今回は、低学年遠足の様子をお伝えします。
低学年は、子供の国へ行きました。
猿の様子に興味津々な子どもたち。
SLの前で楽しい時間。
楽しいお弁当の時間。天気も最高。
自由時間には「だるまさんがころんだ」などをして遊びました。
2025/10/06 14:00 |
この記事のURL
|
遠足
バザー
9月28日(日)にバザーが開かれました。
各家庭の御協力でたくさん未活用品が集まりました。
おかげで、大盛況でした。
今年はじゃんけん大会を開催。ステージが大賑わいです。
150周年記念としてお祝いのメッセージも募集されました。
大人気のアイスクリームコーナーには行列も。
校庭はすぐに満車。たくさんの人が訪れました。
バザー実行委員会の皆様、協力された保護者の皆様、
本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
子どもたちも、大喜びでした。
2025/09/28 12:00 |
この記事のURL
|
学校行事
PTA活動
プール納め会
9月10日(水)にプール納めがありました。
6年生の代表2名からプールの管理人さんに感謝を伝えました。
「お二人がいたからこそ、安全に楽しめました」
という感謝の言葉の後に、全校から拍手をしました。
そして、お二人からもお話をいただきました。
「また来年も、安全に楽しみましょう」
という言葉に全校が耳を傾け、安全への誓いを新たにしました。
2025/09/10 10:40 |
この記事のURL
|
全校集会
芸術鑑賞会
9月5日(金)に芸術鑑賞会が行われました。
今年はパーカッショングループPPPのみなさんのパフォーマンスでした。
最初から最後までパーカッションの魅力を楽しませてもらいました。
子どもたちも笑顔になって、最高に楽しんでいました。
まずはパーカッションの高い技術を味わいました。
横になりながらもボディーパーカッション。
参加型のプログラムが多く、みんなも引き込まれていきます。
代表の子どもたちで、ドレミの歌を演奏しました。
先生たちも参加。体育館はここも大盛り上がりでした。
2025/09/05 16:20 |
この記事のURL
|
学校行事
530件中 1~4件目
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>