2021年6月の記事
社会科見学
6月25日(金)、4年生が社会科見学で八戸清掃工場とリサイクルプラザに行ってきました。
~八戸清掃工場~
初めに、大きなパネルを見ながら職員の方のお話を聞いて、燃えるゴミの処理の仕方を学習しました。質問時間にはたくさんの児童が手を挙げて、「ゴミは毎日何トン運ばれてきますか。」、「職員の方は何人いるんですか。」と聞いていました。
工場内を歩いて見学。
~リサイクルプラザ~
リサイクルプラザでは見学の他に紙すき体験をしました。新聞紙や牛乳パックのパルプを使って、自分だけのリサイクルペーパーを作りました。様々なごみがいろんな物にリサイクルされていることが分かりました。
社会科見学で見たこと、聞いたことを生活に生かしていくために、自分たちには何ができるかを考えてまとめています。学校やお家でぜひ実践してみましょう!!
~八戸清掃工場~
初めに、大きなパネルを見ながら職員の方のお話を聞いて、燃えるゴミの処理の仕方を学習しました。質問時間にはたくさんの児童が手を挙げて、「ゴミは毎日何トン運ばれてきますか。」、「職員の方は何人いるんですか。」と聞いていました。
工場内を歩いて見学。
~リサイクルプラザ~
リサイクルプラザでは見学の他に紙すき体験をしました。新聞紙や牛乳パックのパルプを使って、自分だけのリサイクルペーパーを作りました。様々なごみがいろんな物にリサイクルされていることが分かりました。
社会科見学で見たこと、聞いたことを生活に生かしていくために、自分たちには何ができるかを考えてまとめています。学校やお家でぜひ実践してみましょう!!
宿泊学習2日目
2日目
朝のつどい。ラジオ体操で頭と体を目覚めさせました。
朝食、部屋チェックを済ませて、最後の活動「アドベンチャーゲーム」。班のメンバーで4つのアドベンチャーゲームにチャレンジしました。
1 トロリー
みんなで息を合わせて「いちに、いちに」。
2 ラインナップ
みんなで丸太の上にのぼって様々なお題をクリアしよう!
3 くもの巣くぐり
ロープで作られたくもの巣を頭と体を使ってくぐろう!
4 ウォール
みんなで力を合わせて高い壁を乗り越えよう!
退所式。お世話になった職員の方にお礼をして学校に帰りました。
2日間を通して、5年生全員が協力し合って様々な活動にチャレンジし、絆を深めることができました。そして、初めての宿泊で決まりを守ることの大切さ、身支度の仕方等を学ぶことができました。来年は修学旅行があります。この経験を家での生活や学校生活に生かしてほしいと思います。
宿泊学習1日目
6月21日、22日の2日間、5年生が宿泊学習に行ってきました。
1日目
出発式。青空の下大きなリュックを背負う子ども達。校長先生に挨拶をして、小学校生活初めての宿泊学習に出発!
種差少年自然の家に到着。自然の家の紹介や過ごし方をビデオを見て学びました。
最初の活動「いかだ作り」。ライフジャケットを着て海岸まで歩いて行きました。
海岸に到着。説明を聞いた後、複数の木の板をロープで固定して皆が座る台を作り始めました。しかし、固定するロープワークがこれまたけっこう難しい、、、。失敗を繰り返しながら、それでもみんなで協力し合って全部の班が台を完成させることができました。
お昼は自然の家名物の浜カレー。友達と海岸で食べるカレーの味は最高だったでしょうね!
午後はいかだの台にスチロバールをつけていざ海へ! 「冷たい!!」、「怖い!!」等、様々な声が聞こえてきましたが、班ごとのかけ声を決めて呼吸を合わせながら頑張っていかだを漕ぎました。
自然の家に戻り入浴を済ませ、夕食タイム。自然の家のご飯は種類が多くて、本当に美味しい。おかわりする子がたくさんいました!
1日目最後の活動、「ナイトハイク」。応援の先生方もたくさん来てくれました!暗い森の中を励まし合いながらゴール目指して歩きました。
1日目はこれで終了。2日目に続きます。
1日目
出発式。青空の下大きなリュックを背負う子ども達。校長先生に挨拶をして、小学校生活初めての宿泊学習に出発!
種差少年自然の家に到着。自然の家の紹介や過ごし方をビデオを見て学びました。
最初の活動「いかだ作り」。ライフジャケットを着て海岸まで歩いて行きました。
海岸に到着。説明を聞いた後、複数の木の板をロープで固定して皆が座る台を作り始めました。しかし、固定するロープワークがこれまたけっこう難しい、、、。失敗を繰り返しながら、それでもみんなで協力し合って全部の班が台を完成させることができました。
お昼は自然の家名物の浜カレー。友達と海岸で食べるカレーの味は最高だったでしょうね!
午後はいかだの台にスチロバールをつけていざ海へ! 「冷たい!!」、「怖い!!」等、様々な声が聞こえてきましたが、班ごとのかけ声を決めて呼吸を合わせながら頑張っていかだを漕ぎました。
自然の家に戻り入浴を済ませ、夕食タイム。自然の家のご飯は種類が多くて、本当に美味しい。おかわりする子がたくさんいました!
1日目最後の活動、「ナイトハイク」。応援の先生方もたくさん来てくれました!暗い森の中を励まし合いながらゴール目指して歩きました。
1日目はこれで終了。2日目に続きます。
修学旅行2日目
2日目
朝、みんな時間通りに起きることができました!さすが6年生。朝食を食べ、ホテルの方にお礼をした後、バスに乗り岩手サファリパークに出発。
岩手サファリパークに到着。最初は移動バスに乗りながら餌やり体験。バスの窓を開けて直接餌をあげることができます。怖いけど勇気を出して手を伸ばす子ども達。キリンの大きさにみんなびっくり!
次はフラミンゴショー。鮮やかなピンク色のフラミンゴ達が、飼育員の動きに合わせて走ったり羽を広げたりして楽しませてくれました。
自由見学時間に象のライド体験をしている子もいました。象に乗ることは一生に一度あるか無いか。とても貴重な体験!
修学旅行最後の見学場所は猊鼻渓。猊鼻渓名物舟下りを全員体験しました!日本百景の一つにも数えられていて、絶景が広がっていました。絶景の中、船頭さんの楽しいトークや唄を聞きながらの舟下りはとても心地よく、自然の素晴らしさを体感することができました。
舟下り折り返し地点にある運試しスポット「願掛けの穴」。運玉を投げて対岸の穴に入れば願いが叶うといわれています。子ども達も配られた運玉を穴めがけて一生懸命投げていました。「難しすぎる!」、「入ったー!!」等の声が聞こえてきました。
猊鼻渓をあとにし、長い時間バスに乗り学校に到着。帰校式をしました。パンパンになったお土産袋が目立ちますね。
2日間、家を離れての修学旅行でしたが全員無事に帰ってくることができました。支えてくださったすべての方々、本当にありがとうございました。今、子ども達は修学旅行で学んだことをまとめる活動をしています。2日間の経験をこれからの家や学校での生活に生かしてほしいと思います。
朝、みんな時間通りに起きることができました!さすが6年生。朝食を食べ、ホテルの方にお礼をした後、バスに乗り岩手サファリパークに出発。
岩手サファリパークに到着。最初は移動バスに乗りながら餌やり体験。バスの窓を開けて直接餌をあげることができます。怖いけど勇気を出して手を伸ばす子ども達。キリンの大きさにみんなびっくり!
次はフラミンゴショー。鮮やかなピンク色のフラミンゴ達が、飼育員の動きに合わせて走ったり羽を広げたりして楽しませてくれました。
自由見学時間に象のライド体験をしている子もいました。象に乗ることは一生に一度あるか無いか。とても貴重な体験!
修学旅行最後の見学場所は猊鼻渓。猊鼻渓名物舟下りを全員体験しました!日本百景の一つにも数えられていて、絶景が広がっていました。絶景の中、船頭さんの楽しいトークや唄を聞きながらの舟下りはとても心地よく、自然の素晴らしさを体感することができました。
舟下り折り返し地点にある運試しスポット「願掛けの穴」。運玉を投げて対岸の穴に入れば願いが叶うといわれています。子ども達も配られた運玉を穴めがけて一生懸命投げていました。「難しすぎる!」、「入ったー!!」等の声が聞こえてきました。
猊鼻渓をあとにし、長い時間バスに乗り学校に到着。帰校式をしました。パンパンになったお土産袋が目立ちますね。
2日間、家を離れての修学旅行でしたが全員無事に帰ってくることができました。支えてくださったすべての方々、本当にありがとうございました。今、子ども達は修学旅行で学んだことをまとめる活動をしています。2日間の経験をこれからの家や学校での生活に生かしてほしいと思います。