遠足
遠足
9月20日は、1~4年生の遠足でした。
1・2年生は八戸公園へ、3・4年生は八戸市博物館と史跡根城広場へ
行きました。
1・2年生の様子です。
まず猿山にてサルの見学です。
赤ちゃんのサルもいて、
「かわいい!」「こっち向いて!」
と盛り上がりました。
その後にリスの見学です。

リスが元気よく走り回っていて、こちらも盛り上がりました。
そして、待ちに待ったお弁当タイム。
.jpg)

友だちと一緒にお弁当とおやつをたべ、その後は自由時間です。
虫取りや鬼ごっこなどをして盛り上がりました。
天気にも恵まれ、とても素晴らしい遠足になりました。
お弁当や持ち物の準備など、本当にありがとうございました。
1・2年生は八戸公園へ、3・4年生は八戸市博物館と史跡根城広場へ
行きました。
1・2年生の様子です。
まず猿山にてサルの見学です。
赤ちゃんのサルもいて、
「かわいい!」「こっち向いて!」
と盛り上がりました。
その後にリスの見学です。
リスが元気よく走り回っていて、こちらも盛り上がりました。
そして、待ちに待ったお弁当タイム。
.jpg)

友だちと一緒にお弁当とおやつをたべ、その後は自由時間です。
虫取りや鬼ごっこなどをして盛り上がりました。
天気にも恵まれ、とても素晴らしい遠足になりました。
お弁当や持ち物の準備など、本当にありがとうございました。
1件中 1~1件目