2023年7月の記事
1学期終業式
いよいよ明日から夏休みが始まります。子ども達は心待ちにしていたことでしょう。
1学期の節目として、終業式を行いました。
2・4・6年生の代表児童が1学期頑張ったことを発表してくれました。
.jpg)
校長先生のお話では、1学期の頑張りや成長について振り返りをしました。

また、1学期限りで、保健室の先生とはお別れになってしまうため、離任式を行いました。
いつも明るい笑顔で、子ども達と接してくれた、とてもやさしい先生です。
代表児童が、花束を渡し、最後は大きな拍手で見送りました。
今までありがとうございました。お世話になりました。
.jpg)

夏休み明け登校するのは8月24日です。
命とルールを守って守って、楽しい夏休みにしてほしいと思います。
1学期の節目として、終業式を行いました。
2・4・6年生の代表児童が1学期頑張ったことを発表してくれました。
.jpg)
校長先生のお話では、1学期の頑張りや成長について振り返りをしました。

また、1学期限りで、保健室の先生とはお別れになってしまうため、離任式を行いました。
いつも明るい笑顔で、子ども達と接してくれた、とてもやさしい先生です。
代表児童が、花束を渡し、最後は大きな拍手で見送りました。
今までありがとうございました。お世話になりました。
.jpg)

夏休み明け登校するのは8月24日です。
命とルールを守って守って、楽しい夏休みにしてほしいと思います。
朝の読み聞かせ
神楽鑑賞
本校のグラウンド
連日、雨にみまわれている八戸です。
子ども達は、校庭に出られず、校内で休み時間を過ごしています。
本校のグラウンドは、○○が市内一番かもしれません。
それは・・・・・・
とても水はけがよいということです。
↓雨が上がった直後

↓1時間30分後

今年の運動会は、直前まで雨が降っていましたが、
グラウンドは程よい湿り気で、むしろグッドコンディション。
毎日のマラソンなどで、外に出ない日はほとんどありません。
グラウンドコンディションは、教育活動を進めていくうえで大事な要素になります。
素敵なグラウンドに支えられている鮫小学校です。
子ども達は、校庭に出られず、校内で休み時間を過ごしています。
本校のグラウンドは、○○が市内一番かもしれません。
それは・・・・・・
とても水はけがよいということです。
↓雨が上がった直後

↓1時間30分後

今年の運動会は、直前まで雨が降っていましたが、
グラウンドは程よい湿り気で、むしろグッドコンディション。
毎日のマラソンなどで、外に出ない日はほとんどありません。
グラウンドコンディションは、教育活動を進めていくうえで大事な要素になります。
素敵なグラウンドに支えられている鮫小学校です。