2023年5月の記事
運動会練習スタート
運動会練習の初日は
あいにくの雨のため体育館で全体練習を行いました。
体育主任から
運動会練習で大切にしたいことの確認がありました。
上学年の行進をお手本に
全校で行進のレベルアップを目指しました。
ラジオ体操もポイントを押さえながら
どんどん上達しています。
今年度の運動会テーマ
「ファイト一発!仲間を信じて勝利の道を切り開け!」に向かって
共に高め会いながら最高の運動会を目指していきます。
あいにくの雨のため体育館で全体練習を行いました。
体育主任から
運動会練習で大切にしたいことの確認がありました。
上学年の行進をお手本に
全校で行進のレベルアップを目指しました。
ラジオ体操もポイントを押さえながら
どんどん上達しています。
今年度の運動会テーマ
「ファイト一発!仲間を信じて勝利の道を切り開け!」に向かって
共に高め会いながら最高の運動会を目指していきます。
2023/05/08 17:30 |
この記事のURL |
大津波対応避難訓練
5月2日(火)震度6弱の地震発生及び大津波警報発令を
想定した避難訓練を行いました。
避難目的地の陸上自衛隊八戸駐屯地付近までは徒歩移動です。
長い道のりですが、本気になって歩きました。
上学年児童は下学年児童に励ましの声をかけたり、
手を握って安心させたりと、普段からしっかりと支えることができています。
駐屯地付近では、全校児童で自分の命を自分で守ること、
周りの人の命も守ることなどを振り返りました。
学校に戻ってからは、防災ノートでさらに学びを深めました。
4月25日からの防災教育週間で多賀小児童の防災意識が一層高まりました。
想定した避難訓練を行いました。
避難目的地の陸上自衛隊八戸駐屯地付近までは徒歩移動です。
長い道のりですが、本気になって歩きました。
上学年児童は下学年児童に励ましの声をかけたり、
手を握って安心させたりと、普段からしっかりと支えることができています。
駐屯地付近では、全校児童で自分の命を自分で守ること、
周りの人の命も守ることなどを振り返りました。
学校に戻ってからは、防災ノートでさらに学びを深めました。
4月25日からの防災教育週間で多賀小児童の防災意識が一層高まりました。
2023/05/02 15:30 |
この記事のURL |
1年生を迎える会
5月1日(月)1年生を迎える会を行いました。
2年生の出し物は、1年生1人1人の名前を呼んで、
1年生に決めポーズや返事をしてもらうというものでした。
ほっこりと会場の雰囲気が温まりました。
1年生からは踊りのお礼がありました。
練習の成果を発揮して、ばっちりと動きがそろっていました。
3・4年生の出し物は、全校でのじゃんけん列車です。
じゃんけんに勝っても負けても、
多賀小のみんなは笑顔で長い列車をつくっていきました。
5年生は学校の歴史や人数などの3択クイズ、
6年生は手・足・後ろ姿の3枚の写真から先生を当てるクイズを出題しました。
ちなみにこの写真は誰かの先生の足の写真です。
1年生は楽しみながら学校や先生のことに詳しくなりました。
各学年とも1年生をお祝いする気持ちや
お兄さんお姉さんとして優しく接していこうとする態度が
たくさんあふれたとても素敵な会となりました。
2年生の出し物は、1年生1人1人の名前を呼んで、
1年生に決めポーズや返事をしてもらうというものでした。
ほっこりと会場の雰囲気が温まりました。
1年生からは踊りのお礼がありました。
練習の成果を発揮して、ばっちりと動きがそろっていました。
3・4年生の出し物は、全校でのじゃんけん列車です。
じゃんけんに勝っても負けても、
多賀小のみんなは笑顔で長い列車をつくっていきました。
5年生は学校の歴史や人数などの3択クイズ、
6年生は手・足・後ろ姿の3枚の写真から先生を当てるクイズを出題しました。
ちなみにこの写真は誰かの先生の足の写真です。
1年生は楽しみながら学校や先生のことに詳しくなりました。
各学年とも1年生をお祝いする気持ちや
お兄さんお姉さんとして優しく接していこうとする態度が
たくさんあふれたとても素敵な会となりました。
2023/05/01 18:40 |
この記事のURL |