2016年4月の記事
№2「音楽集会」
№1「交通安全教室」
今日は全校で交通安全教室を行いました。市川駐在所の方や保護者の方が指導の補助に駆けつけてくださいました。
最初に、駐在所の方から交通ルールを守ることの大切さなどをお話ししていただきました。どの子も真剣な表情で聞いています。


下学年は、道路を安全に歩くことを学習します。担当の先生から道路を歩くときに気を付けることなどのお話を聞いた後、学校を出発しました。3年生が1年生の手を引き、声をかけながら一緒に歩きました。

上学年は、校庭に作ったコースで自転車の乗り方について学習します。急ブレーキをかける体験や交差点の横断の仕方などを学習しました。


今日学んだことを忘れずに、安全に十分気を付けてほしいと思います。
最初に、駐在所の方から交通ルールを守ることの大切さなどをお話ししていただきました。どの子も真剣な表情で聞いています。


下学年は、道路を安全に歩くことを学習します。担当の先生から道路を歩くときに気を付けることなどのお話を聞いた後、学校を出発しました。3年生が1年生の手を引き、声をかけながら一緒に歩きました。

上学年は、校庭に作ったコースで自転車の乗り方について学習します。急ブレーキをかける体験や交差点の横断の仕方などを学習しました。


今日学んだことを忘れずに、安全に十分気を付けてほしいと思います。