八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~

2020年9月の記事

9/7 一週間のスタート

9月7日(月)、今朝からとてもよい天気です。
1校時、2階の屋上には3年生の姿がありました。
先週曇りで観察できなかったかげの観察のようです。

お、今日は、うまくかげができているようです。

かげができる方角や長さなどについて確認していました。


校舎の中に入り、教室をまわってみました。
2年生の国語の時間の様子です。

隣の学級も国語の時間。いろいとな言葉の仲間さがし。
「色の仲間は?」 さっそく、たくさん見つけたようです。

4年生は算数の時間です。

紙テープで輪を作りつなげています。
このあと、テープの真ん中を切っていくとどうなるか。

今週も、暑さに負けずがんばる三条っ子です。


2020/09/07 11:20 | この記事のURL学校生活

9/4 元気に1週間のまとめ

9月4日(金)、今週も最終日となりました。
今日は、3校時に校内をまわってみました。
3年生は理科の時間。かげの学習です。

授業後半には、2階の屋上にでてみました。
方位を確かめ、観察道具を設置してある場所へ。
ところが、ちょうど太陽も隠れたようようで・・・

1日のかげの動きを確かめるのは来週に持ち越しのようです。
隣の学級は国語の時間。無人島をテーマにした学習です。

3人グループになって活動を進めていました。

3階に上がり、5年生の教室です。
図工の時間です。夏休みに見に行った祭りの山車を
テーマにした作品に挑戦のようです。

6年生の教室。発表をがんばる姿が見られました。


さて、昼休みの時間。
校庭に出ると、1年生の砂遊びをしているそばで、
巻き尺を手にした3年生がいました。

木の太さを測っているグループもありました。

午後になり、涼しい風が吹いてきた中、
元気に遊ぶ子どもたちがたくさん。

近くの園児が散歩の途中に立ち寄ったようです。

みんな仲良く楽しんでいます。

今週も元気に過ごした三条っ子です。





2020/09/04 14:10 | この記事のURL学校生活

9/3 6年社会科見学

9月3日(木)、6年生が是川縄文館へ
見学に出かけました。
縄文館に到着し、中へ移動しています。

受付の前に並んで挨拶、「よろしくお願いします!」
みんなワクワクしているようです。

今日の学習は、2コースに分かれての学習です。
こちらは、見学コース。
ボランティアの方の説明をよく聞いていますね。

大事なことはメモしながら、しっかり学んでいます。

2階にあがり、夏季企画展の部屋に。
企画展は「泉山兄弟と是川遺跡」です。お話を聞きながら、
発掘された土器などをじっくりと観察しています。


このあと、常設の展示ブースへ。

さて、もうひとグループは勾玉づくり体験です。
初めの説明のあと、さっそく磨きに入ります。

はじめは、目の粗い紙やすりで表面や角を
磨いていきます。

各テーブルにボランティアの方がついてくださって
いるので、安心して作業を進めています。

ある程度磨いたら、次は、目の細かい紙やすりで
磨いて仕上げに向かいます。

最初の状態とは大違い。

光沢も出て、きれいに仕上がりました!




2020/09/03 12:50 | この記事のURL学校生活

9/2 今日も姿勢よく

9月2日(水)、久しぶりに朝から快晴のスタート。

子どもたちも、にこやかに登校してきました。

さて、3校時に教室をまわってみると、昨日実施した
すこやか会議の成果が、さっそく子どもたちの姿に見られます。

いつも以上に、よい姿勢、そして、すごい集中力です。

理科室でも、よく集中して実験の進め方を聞いています。

今日は、水を押し縮めることができるか確かめています。
押したときの手ごたえはどうかな?


まわっていると、リコーダーの音色が聞こえてきました。
すてきな音色は5年生の教室からでした。

みんな気持ちを合わせて丁寧に演奏しています。

そして、音楽室からは伸びのある歌声が聞こえてきます。

6年生がパートに分かれて歌の練習をしていました。

9月に入り、柔らかなハーモニーに包まれながら、
学びを深めている三条っ子です。



2020/09/02 18:20 | この記事のURL学校生活

9/1 すこやか会議開催

9月1日(火)の午後に、すこやか会議を行いました。
今回は、間隔を広く取るために、3、5年生が5校時に、
4、6年生が6校時と2時間に分かれての実施です。
今回のテーマは、「目指せ、姿勢の達人」
はじめに、保健委員会からの問題提起がありました。

そして、今回の講師である、エスプロモ株式会社の
健康運動指導士である斉藤先生からお話をいただきました。
目指すは、「健康的な姿勢~見た目がよく、動作が美しい姿勢」

まずは、ステージ上の子たちをモデルによい姿勢とは・・・。


子どもたちは、よく考えながら聴いています。

そして、お話のあとは、健康的な姿勢を目指してエクササイズ。
まずは、体をのばすストレッチ。

合い言葉は、「呼吸は止めず、無理なく、イタ気持ちいい!」

子どもたちも楽しく無理なくストレッチ。
後半は、タオルを使ってのストレッチです。

タオルを両出でしっかり引っ張って・・・
いい感じで伸びています。

よい姿勢についてと、そのためのエクササイズを
たっぷり教えていただいた時間もあっという間に終わり。
最後に、感想を伝えました。


今回参加できなかった1、2年生には、後日、高学年が
今回の伝達をする予定です。
たくさんのエクササイズを教えていただきましたので、
おうちで、お子さんから聞いて一緒にやってみませんか。



2020/09/02 16:40 | この記事のURL学校生活
37件中 31~35件目    <<前へ  4 | 5 | 6 | 7 | 8  次へ>>