学校行事(2学期)
情報モラル教室
令和6年度2学期 始業式
5年 宿泊学習
5年生が宿泊学習に行って来ました。
出発式の様子です。とてもよい天気!
あいさつでは「4つの力を高めてきます」と堂々と宣言
しました。
元気に出発!!とても楽しみにしていたそうです。
「何泊するの?」と思うくらい大きな荷物です。
「行ってらっしゃい」と保護者の声が聞こえます。
かわいい1年生と先生が見送りをしてくれました。「ありがとう」
いかだづくりの前に昼食です。定番浜カレー
おかわりするのかな?
「おいしいよ」と教えてくれました。
楽しいよと満面の笑み。めんこい!
いかだ遊びが楽しみ!と言っていました。
いよいよい、かだを組み立てます。結び方が難しい。
協力して結んでいます。
完成①
完成②続々と完成です。
完成③もう気分はいかだ遊び。
偶然にもおじさんが西園小の写真担当でした。
漕ぎ出し係。つなぎが似合います。
いざ出発。順調に漕いでいるように見えますが、
どこへいくのか・・
最初はなかなかうまく進みません。
だんだんに上手になってきました。
私が、海の上で写真が撮れるのは監視艇に
乗っているからです。
2日目は焼き板クラフト。火おこしが大変。
焼いた板を磨いています。
よく見ると顔が黒いです。
頑張って磨いています。
火おこしが大変でしたがとっても楽しい時間でした。
出発式の様子です。とてもよい天気!
あいさつでは「4つの力を高めてきます」と堂々と宣言
しました。
元気に出発!!とても楽しみにしていたそうです。
「何泊するの?」と思うくらい大きな荷物です。
「行ってらっしゃい」と保護者の声が聞こえます。
かわいい1年生と先生が見送りをしてくれました。「ありがとう」
いかだづくりの前に昼食です。定番浜カレー
おかわりするのかな?
「おいしいよ」と教えてくれました。
楽しいよと満面の笑み。めんこい!
いかだ遊びが楽しみ!と言っていました。
いよいよい、かだを組み立てます。結び方が難しい。
協力して結んでいます。
完成①
完成②続々と完成です。
完成③もう気分はいかだ遊び。
偶然にもおじさんが西園小の写真担当でした。
漕ぎ出し係。つなぎが似合います。
いざ出発。順調に漕いでいるように見えますが、
どこへいくのか・・
最初はなかなかうまく進みません。
だんだんに上手になってきました。
私が、海の上で写真が撮れるのは監視艇に
乗っているからです。
2日目は焼き板クラフト。火おこしが大変。
焼いた板を磨いています。
よく見ると顔が黒いです。
頑張って磨いています。
火おこしが大変でしたがとっても楽しい時間でした。
校内マラソン大会
27日、秋晴れの中、マラソン大会が行われました。
今年度は、浅水川堤防工事のため3年生~6年生は
八戸西高等学校のグラウンドをお借りして行いました。
西高のグラウンドは広くて気持ちがよいです。
中学年がスタートしました。勢いよく一斉に
飛び出しました。
4年男子は、トップ争いが激しいです。
「がんばれー」と応援され、あと1周。
高学年は、1500mです。西高のラグビー場
の周りを走ります。
低学年は、三条小のグラウンドで行いました。
スタート前の1年生。気合いが入っています!
元気よくスタート。4周走ります。
どの学年も全力を出し切り精一杯走ることが
できました。
たくさんの保護者が応援に来てくれました。
ありがとうございました。
今年度は、浅水川堤防工事のため3年生~6年生は
八戸西高等学校のグラウンドをお借りして行いました。
西高のグラウンドは広くて気持ちがよいです。
中学年がスタートしました。勢いよく一斉に
飛び出しました。
4年男子は、トップ争いが激しいです。
「がんばれー」と応援され、あと1周。
高学年は、1500mです。西高のラグビー場
の周りを走ります。
低学年は、三条小のグラウンドで行いました。
スタート前の1年生。気合いが入っています!
元気よくスタート。4周走ります。
どの学年も全力を出し切り精一杯走ることが
できました。
たくさんの保護者が応援に来てくれました。
ありがとうございました。
学びの発表会②
4年生は「祭り」をテーマに発表しました。
最初は、八戸の三社大祭を再現し「よ~い、よ~い、
よいさあいさ、よいさのせ」「やれやれやれやれ」と言い
ながらお手製の太鼓を叩きました。
調べたことをはきはきと発表しています。
次は、青森市のねぶた祭りの発表です。
衣装や歴史について発表しました。
「ハネト」になって「ラッセラー」と言いながら
実際に跳ねて見せました。躍動感がありました。
最後は、「よさこいソーラン」です。鳴子を使って
70人全員が踊りました。迫力満点です。
最後のポーズもビッシッと決まり、体育館が
熱気に包まれました。
5年生は1年間かけて育てた「米作り」の発表です。
自分たちが体験したことを俳句にして発表しました。
米作りの手伝いをしていただいた方々にも
お礼の言葉を述べました。
最後は6年生です。「やってみよう」というテーマで
さまざまな種目にチャレンジしました。
ダンスチームです。BTSの曲に合わせて踊りました。
なわとびチームです。ミスをしても
「ドンマイ!」と声をかけて友達を励まします。
最後は、マット運動チームです。ハードな練習を
積んできました。気合いが入っていました。
終わりの言葉です。1年生から6年生までの
それぞれの感想やが頑張ったことを発表しました。
1人1人が力を出し切り頑張った「学びの発表会」
でした。
最初は、八戸の三社大祭を再現し「よ~い、よ~い、
よいさあいさ、よいさのせ」「やれやれやれやれ」と言い
ながらお手製の太鼓を叩きました。
調べたことをはきはきと発表しています。
次は、青森市のねぶた祭りの発表です。
衣装や歴史について発表しました。
「ハネト」になって「ラッセラー」と言いながら
実際に跳ねて見せました。躍動感がありました。
最後は、「よさこいソーラン」です。鳴子を使って
70人全員が踊りました。迫力満点です。
最後のポーズもビッシッと決まり、体育館が
熱気に包まれました。
5年生は1年間かけて育てた「米作り」の発表です。
自分たちが体験したことを俳句にして発表しました。
米作りの手伝いをしていただいた方々にも
お礼の言葉を述べました。
最後は6年生です。「やってみよう」というテーマで
さまざまな種目にチャレンジしました。
ダンスチームです。BTSの曲に合わせて踊りました。
なわとびチームです。ミスをしても
「ドンマイ!」と声をかけて友達を励まします。
最後は、マット運動チームです。ハードな練習を
積んできました。気合いが入っていました。
終わりの言葉です。1年生から6年生までの
それぞれの感想やが頑張ったことを発表しました。
1人1人が力を出し切り頑張った「学びの発表会」
でした。