学校生活
今日もしっかり学習する三条っ子
冬らしく
読み聞かせに図書委員登場
1月21日(木)、今朝はいつもどおり、1、2年生は
読み聞かせの時間です。
3学期も、読み聞かせボランティアのみなさんのご協力で
ステキな時間が生まれています。
こちらは、外国のお話のようです。英語も使うよ。
そして、鬼が登場するお話も。「ふくはうち おにもうち」
季節感があっていいですね。
ところで、3学期は3年生に向けて、図書委員による
読み聞かせも新たに始まりました。
6年生の図書委員が、3年生へステキな時間を
プレゼントです。
終わりには、お礼もしっかりと伝えました。
ボランティアのみなさん、6年生の図書委員のみなさん、
どうもありがとうございます。
読み聞かせの時間です。
3学期も、読み聞かせボランティアのみなさんのご協力で
ステキな時間が生まれています。
こちらは、外国のお話のようです。英語も使うよ。
そして、鬼が登場するお話も。「ふくはうち おにもうち」
季節感があっていいですね。
ところで、3学期は3年生に向けて、図書委員による
読み聞かせも新たに始まりました。
6年生の図書委員が、3年生へステキな時間を
プレゼントです。
終わりには、お礼もしっかりと伝えました。
ボランティアのみなさん、6年生の図書委員のみなさん、
どうもありがとうございます。
大寒を迎え
1月20日(水)、大寒の日を迎えました。
朝、凍り付くような風が肌を突き刺す中、三条未来橋で
川を見ている子どもたちを発見。
どうやら、白鳥を見ていたようです。そして、その横を、
今朝は氷も流れていました。まさに、厳寒の中で迎えた大寒!
教室の中は、今日も、降り積もった雪をとかすかの
ような熱気があふれています。今日も、いい姿勢です。
先生や友達の話に、よく聴き入っています。
そして、よく考え、それぞれに反応しながら学んでいます。
書写の時間。書初めに挑戦している学級もありました。
この学級では、ミシンを使った学習です。
玄関前廊下の「心の花畑」コーナーには、2年生の作品が
掲示されています。
縦割り清掃やなかよし班での活動の様子、感じたことが
綴られた作品がたくさんあります。
異学年での交流が、子どもたちの心を豊かにしているのですね。
最後は、新しくつくった俳句を掲示している子です。
すてきな俳句ですね。
春に向け、エネルギーをしっかり蓄えながら、
一歩一歩、確かな歩みを続ける三条っ子です。
朝、凍り付くような風が肌を突き刺す中、三条未来橋で
川を見ている子どもたちを発見。
どうやら、白鳥を見ていたようです。そして、その横を、
今朝は氷も流れていました。まさに、厳寒の中で迎えた大寒!
教室の中は、今日も、降り積もった雪をとかすかの
ような熱気があふれています。今日も、いい姿勢です。
先生や友達の話に、よく聴き入っています。
そして、よく考え、それぞれに反応しながら学んでいます。
書写の時間。書初めに挑戦している学級もありました。
この学級では、ミシンを使った学習です。
玄関前廊下の「心の花畑」コーナーには、2年生の作品が
掲示されています。
縦割り清掃やなかよし班での活動の様子、感じたことが
綴られた作品がたくさんあります。
異学年での交流が、子どもたちの心を豊かにしているのですね。
最後は、新しくつくった俳句を掲示している子です。
すてきな俳句ですね。
春に向け、エネルギーをしっかり蓄えながら、
一歩一歩、確かな歩みを続ける三条っ子です。