読み聞かせ
1月28日(木)、今朝は読み聞かせの日。
1、2年生の教室にはボランティアのお母さん方、
3年生の教室には図書委員が出向きました。

楽しく始まった読み聞かせ。この教室では、
鏡餅が登場するお話のようです。

こちらでも、みんなわくわくして聴いています。

みんな、しっかり耳を傾け、楽しんでいるようです。
.jpg)
「今日もありがとうございました!」
子どもたちは、お礼の拍手をおくっています。

そしたら、何と、ジャンケン遊びのプレゼント。
リズムにのって歌いながら・・・

ジャンケン、ポン!

勝った人で、もう一回!
.jpg)
とっても心温まる朝のひとときでした。
<今日も大活躍の図書委員~~~ごくろうさま!~~~>

<昨日の移動図書館来校の様子>


1、2年生の教室にはボランティアのお母さん方、
3年生の教室には図書委員が出向きました。

楽しく始まった読み聞かせ。この教室では、
鏡餅が登場するお話のようです。

こちらでも、みんなわくわくして聴いています。

みんな、しっかり耳を傾け、楽しんでいるようです。
.jpg)
「今日もありがとうございました!」
子どもたちは、お礼の拍手をおくっています。

そしたら、何と、ジャンケン遊びのプレゼント。
リズムにのって歌いながら・・・

ジャンケン、ポン!

勝った人で、もう一回!
.jpg)
とっても心温まる朝のひとときでした。
<今日も大活躍の図書委員~~~ごくろうさま!~~~>

<昨日の移動図書館来校の様子>

