鮫小学校ブログ

「さめ町のすてきのひみつ」

 10月23日(水)、鮫小学校で八戸市小学校教育研究会協議会の生活科の授業が行われ、2年2組の子どもたちが八戸市の先生方に授業を参観していただきました。授業では、これまでの町探検で発見したことを発表したり聞いたりしました。子どもたちは、町探検や他のグループの発表を聞くことを通して、働く人たちの思いに触れることができました。「鮫町は人と人とが結びついている。」「鮫町はすてきできらきらしている。」と振り返りで発表した子どもたち。子どもたちも「すてきなさめ町」の立派な一員です。





2019/10/24 07:10 | この記事のURL学習の様子

家庭科クラブ

 10月17日(木)、家庭科クラブでゲストティーチャーをお招きして「お茶」の作法を教わりました。茶碗の持ち方、回し方、置き方など、一つ一つ丁寧に教えていただきました。





2019/10/23 19:10 | この記事のURL学習の様子

音楽会

 10月12日(土)、音楽会を行いました。どの学年も、これまで練習してきた成果を発揮し、自分たちの想いを届けようとがんばりました。元気な歌声、きれいなハーモニー、力強い音色、やさしい音色、張りのある声等々が体育館に響き渡りました。台風が接近していたため外は大雨でしたが、そんな天気を忘れるくらいのすてきな音楽会になりました。

☆全校合唱「おくりもの」
 形のある贈り物もすてきですが、形のない「真心」を大切な人に贈りたい。そんな想いが込められています。


☆お話大会発表「マイナスのかべをのりこえた先に」


☆1年生「だれにだっておたんじょうび」
 小学校で初めての音楽会。自分たちの誕生日や好きなことについて、歌や暗唱で元気に発表しました。

☆2年生「青い空に絵をかこう」「上を向いて歩こう」「アフリカン・シンフォニー」
 昨年より少しお兄さん、お姉さんになった2年生。「みんなで仲よく、楽しく、笑顔で」という合言葉でがんばりました。

☆3年生「ありがとうの花」「どんなときも」
 元気印の3年生が音楽会でお届けするテーマは「ありがとう」です。サビの部分では手話にもチャレンジしました。

☆4年生「道」「第一歩」「パプリカ」
 4年生のテーマは「道」。それぞれの「道」を思い浮かべながら心を込めて演奏しました。


☆5年生「うみ」「Pardaise Has No Border」「船で行こう!」
 5年生は、「海」をテーマに曲を選びました。「Pardaise Has No Border」は、CMで流れていた乗りのよい曲。思わず体が動き出します。


☆6年生「カノン~オリジナルバージョン」「ヤングマン(Y・M・C・A)」
 小学校生活最後の音楽会。リコーダーの美しいハーモニー、力強いサウンドをお客様にお届けしました。アンコールがかかり、お客様と一緒に盛り上がりました。「Y!M!C!A!」


2019/10/23 18:20 | この記事のURL学校行事

動物ふれあい学習

 9月26日(木)、2年生で動物ふれあい学習を実施するため、鮫小学校にウサギの「こゆきちゃん」がやってきました。「こゆきちゃん」をなでたり、聴診器で心音を確かめたりしながら、小さな命のぬくもりを感じることができました。



「かわいいなあ。」「あったかい。」「ふるえてるよ。」



「こゆきちゃんの心臓って速いなあ。」



「お友達の心臓はどうかな?」





2019/09/26 14:30 | この記事のURL学習の様子
501件中 237~240件目    <<前へ  58 | 59 | 60 | 61 | 62  次へ>>