鮫小学校ブログ

鮫小スタンダード

 コロナウィルスの第1波を乗り越え、新しい生活スタイルが必要な世の中になりました。そんな中で子どもたちが気にしているのは「友達と休みの日に遊んで良いの?」という疑問です。コロナウィルスの危険性を考えると、今まで通りの遊び方では「密」を生んでしまいますし、だからといって自粛させると、ストレスがたまるし体力も落ちてしまいます。
 そこで、鮫小学校では独自に「鮫小スタンダード」を設定しました。コロナ禍を乗り切るために、新しい生活スタイルである「鮫小スタンダード」をしばらくの期間、みんなで守っていくようにしましょう。

1 平日の放課後
 ・帰宅時刻(家に帰り着いている時間)は18時です。
 ・スポーツクラブや習い事で遅くなる場合は、必ず保護者と一緒に行動してください。
 ・室内での遊びは「密」を生むので禁止とします。

2 休日の過ごし方
 ・友達と家の中に集まって遊ぶ遊びは「密」を生むので禁止とします。
 ・外で遊ぶ際は、公園など広い場所で「密」を生まないような遊びを選んでください。
 ・「密」になる人数(目安としては5人以上)で遊ばないようにしてください。
 ・遊ぶ時間は、午前10時~12時までで最大1時間、午後13時~17時までで最大1時間としてください。
 ・平日と違って、休日は帰宅時刻を冬と同様17時までとします。

3 その他
 ・出かける前に体温を計測し、37度以上の熱があるときは外出を控えてください。
 ・店などに入店する際は、必ずマスクを着用させてください。
・遊んでいる最中はマスクを外してもかまいませんが、会話をするような遊びや休んでいる時に会話を伴う場合はマスクを着用させてください。
 ・帰宅後のうがい手洗いは必ずさせてください。 
・熱中症が心配な時期ですので、必要な場合は水筒などの飲み物を持たせてください。
 ・遊びの際に、食べ物は持参させないようにしてください。(買い食いも我慢です)

ご協力をよろしくお願いします!


2020/06/09 16:50 | この記事のURL連絡通知

1年生を迎える会が開催されました♪

5月22日(金)の2時間目から4時間目の時間を使って、一年生を迎える会を実施しました。
三密を避けるために、全校が体育館に集まらず、イベントごとに学年が体育館に来て一年生といっしょに活動する形式となりました。

3年生の手拍子に迎えられ入場です。




3年生からはメダルのプレゼントです。




2年生からはアサガオの種のプレゼントです。




4年生からは手作り塗り絵のプレゼントです。






5年生からは楽しいクイズのプレゼントです。






最後に6年生と一緒にゲームをしました。

そして校長先生から1年生の子どもたちに「準備してくれた2年生から6年生のみなさんに感謝の気持ちを伝えましょうね」という提案があり、最後は、会場にいた6年生に向かって元気よく「ありがとうございました」のお礼ができました。

これで、1年生のみんなも名実ともに鮫小学校の仲間入りです。困ったことがあったら、ぜひお兄さん、お姉さんに聞いて助けてもらってくださいね(^_^)/



2020/05/25 09:30 | この記事のURL学校行事

1年生を迎える会リハーサル

 5月21日(木)、計画委員が1年生を迎える会の準備・リハーサルを行いました。例年であれば、4月に行っている1年生を迎える会ですが、今年は5月22日(金)に行うことになりました。新型コロナウイルス感染予防のため、全校では集まらず、1年生が待つ体育館に、時間差でそれぞれの学年が入場して出し物を披露したり、プレゼントを渡したりする予定です。

 司会原稿を確認中。1年生に喜んでもらうためにがんばるぞ!


 プラカードを持って入場。ちゃんと1年生がついてきてくれるといいな。


 会場の飾り付け①。まっすぐ貼れてるかな。間隔は大丈夫かな。


 会場の飾り付け②。かわいいハートの飾りに大満足!きっと1年生も喜んでくれるね。




2020/05/21 15:20 | この記事のURL学校行事

5月18日~22日の下校時刻について

 下欄の開封通知のクリックをお願いします。

 日頃より本校の教育活動に御理解と御協力をいただき、ありがとうございます。

 さて、2年生以上の学年は、来週18日から曜日によって6時間授業を実施するため、下校時刻が変わります。詳しくは昨日「下校時刻変更のお知らせ」のお便りをお子さんに持たせましたので、そちらを御覧ください。今後も段階的に時程の変更を行っていきますのでよろしくお願いいたします。

【配信元:鮫小学校】
2020/05/15 12:50 | この記事のURL
528件中 237~240件目    <<前へ  58 | 59 | 60 | 61 | 62  次へ>>