鮫小学校ブログ

令和3年度 運動会

5月23日(日)、天候が心配されましたが、無事運動会を開催することができました。

選手入場、みんな堂々とした行進でした。















低・中・高学年で分かれた団体競技は協力し合いながら、勝利を目指してがんばりました。
6年生親子の絆では、日ごろの感謝を大声で伝え、二人三脚で絆を再確認しました。
そして運動会の花形、リレー。みんなの思いを背負い、バトンをつないで一生懸命走りました。



児童代表あいさつ。会場のみんなに元気と勇気を与える、すばらしいあいさつでした。



赤組、白組を引っ張ってきた団長、応援団のみなさん。最後まで立派でした。

 運動会開催にあたり、様々な場面で協力してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
 運動会でつけた自信、学んだことを生かしてこれからの学校生活を頑張らせていきたいと思います。

2021/05/26 18:30 | この記事のURL学校行事

早朝奉仕作業

 5月16日(日)に早朝奉仕作業が行われ、校舎周辺の草取り、側溝の泥すくい、入場門の設置をしました。休日にもかかわらず、たくさんの児童・保護者の皆様が参加してくださいました。ありがとうございました!
 22日(土)はいよいよ運動会。練習をがんばる子ども達の声がきれいになった学校に響いています。







2021/05/17 18:20 | この記事のURLPTA活動

1年生を迎える会

 4月28日、1年生を迎える会を行いました。密を避けるため1年生と、発表
する学年だけ体育館に集合し、他の学年は教室でオンライン配信を見なが
ら参加しました。歌やクイズ、手作りのプレゼントをもらって1年生はとても
喜んでいました。
 2~6年生の皆さん、準備と発表ありがとうございました!!


2年生 去年育てたアサガオの種と歌をプレゼントしました。














3年生 手作りのメダルと折り紙をプレゼントしました。














4年生 手作りのぬり絵をプレゼントしました。














5年生 学校、先生クイズをしました。とても盛り上がりましたね!















6 年生 ジャンケン大会をしました。体全体を使って
    グー、チョキ、パーを表現!優勝は誰だ!


























 

2021/04/30 16:30 | この記事のURL学校行事

交通安全教室

 今日は、春の交通安全教室を実施しました。交通指導隊の皆さんに
ご協力いただき、1、2年生は道路の横断・歩行を中心に練習しまし
た。新しい発見がいっぱいあって楽しい通学路でもルールを守らない
と危険な目にあってしまいます。
 自分の命は自分で守ることができるよう学校でも安全指導を実施し
ていきます。家庭での声掛け、地域での見守りをよろしくお願いします。



2021/04/13 18:00 | この記事のURL安全指導
528件中 213~216件目    <<前へ  52 | 53 | 54 | 55 | 56  次へ>>