鮫小学校ブログ

ラジオ体操 夏期巡回

8月10日(土)八戸高等支援学校で夏期巡回ラジオ体操が開催され、校長先生が来賓として参加しました。


会場では、おなじみのキャラクターたちも出迎えてくれました。今回の様子は、日本全国とブラジルまでNHKラジオで生中継されました。


さわやかな風が吹き抜ける中、約650人の市民が集まり、元気に体操をしました。本校の子供たちの元気な姿も目にすることができました。また、鮫町が会場のため、鮫地域の方々が会場づくりから交通整理等あちこちで活躍されていました。


テレビやラジオでおなじみの岡本先生が体操指導をしてくださいました。また、細貝先生による迫力あるピアノの生伴奏で、気持ちよく体操をすることができました。


2024/08/10 07:20 | この記事のURLその他

1学期終業式

7月26日(金)、1学期終業式が行われました。

2年生、4年生、6年生の代表児童が、それぞれ1学期にがんばったことを
発表しました。









校長先生からは、1学期の鮫小学校児童のがんばり・成長と、
「努力はたし算、協力はかけ算」のお話や、

「夏休みは事故なく怪我なく安全に。2学期始業式に元気に
 会いましょう。」
といったお話がありました。



76日間の1学期、鮫小学校の皆さん、とてもよくがんばりました。
楽しい夏休みになることを願っています!

2024/07/30 11:00 | この記事のURL学校行事

安全マップ発表会

7月17日(水)、4年生の安全マップ発表会が3年生対象に
行われました。



各班ごとに、実際に歩いて危険だと感じた箇所をマップに示し、

3年生や実地踏査を手伝ってくださった皆さんの前で発表しました。


3年生もしっかり聞いています。



発表した4年生、発表を聞いた3年生、どちらも立派でした。

3年生は来年度の安全マップ作成が、とても楽しみになりましたね。

2024/07/30 11:00 | この記事のURL学習の様子

修学旅行発表会


7月16日(火)、6年生の修学旅行発表会が5年生対象に
行われました。



6年生はグループごとに、それぞれが印象に残った場所や
出来事を発表しました。


5年生も、質問や感想を発表しました。




5年生、来年の6月が早くも待ち遠しいですね。


2024/07/30 10:40 | この記事のURLその他
528件中 49~52件目    <<前へ  11 | 12 | 13 | 14 | 15  次へ>>