学校生活
6/15 6月第三週も「よく聴き」でスタート
<今週も自主的な活動~草取りボランティア~>
6月15日(月)、6月もなかば、第3週です。
朝登校する1年生の話に耳を傾けていたら、
A君「青森も梅雨に入ったって言ってたよ。」
B君「『つゆ』ってなあに?」
というやりとりが聞こえてきました。
今朝は、梅雨らしい、少し蒸し暑い1日のスタート。
さて、1時間目の様子。まずは1年生。
今週も元気に授業スタート、三条小の「聴き方名人」たち。
3年生の教室でも、しっかりした姿勢です。
体いっぱいに、よく聴きよく学ぼうとする姿。
蒸し暑さも、なんのそのです。
2年生の教室。この時間のめあてをみんなで
確かめて、ノートに書いています。
今週も、今年の重点である「姿勢よし」で
一生懸命頑張る三条っ子。
最後は、6年生です。
6月第三週も、「よく聴く」を頑張りながら、
よい姿勢・よい心で学校生活のスタートです。
6月15日(月)、6月もなかば、第3週です。
朝登校する1年生の話に耳を傾けていたら、
A君「青森も梅雨に入ったって言ってたよ。」
B君「『つゆ』ってなあに?」
というやりとりが聞こえてきました。
今朝は、梅雨らしい、少し蒸し暑い1日のスタート。
さて、1時間目の様子。まずは1年生。
今週も元気に授業スタート、三条小の「聴き方名人」たち。
3年生の教室でも、しっかりした姿勢です。
体いっぱいに、よく聴きよく学ぼうとする姿。
蒸し暑さも、なんのそのです。
2年生の教室。この時間のめあてをみんなで
確かめて、ノートに書いています。
今週も、今年の重点である「姿勢よし」で
一生懸命頑張る三条っ子。
最後は、6年生です。
6月第三週も、「よく聴く」を頑張りながら、
よい姿勢・よい心で学校生活のスタートです。
6/12 一週間のまとめ
6/11 委員会活動の様子
今日の6校時目は委員会活動でした。
各階の水飲み場には給食委員会の姿がありました。
毎日、給食室での仕事や献立の表示替えを行っている
給食委員会。この時間は、各教室の牛乳パック入れの
汚れをきれいにしてくれていました。
校内探検していたのは放送委員。
来週のお昼の放送のネタ探しのようです。
話合いを行っていたのは運営委員会。
「いじめのない笑顔あふれる楽しい学校にしよう」に向け、
全校に呼びかけ取り組んでいくことを話し合っていました。
三密への対策をしながら、今の自分たちにどんなことが
できるのか、よく聴き合っています。
外では、環境委員会の姿がありました。
お花を植えてくれているようです。
もちろん、根気のいる草取りもがんばっていました。
「こんなことをしてみたらどうかな」
「これをすると、もっと気持ちよい三条小学校になるね」
自分たちの思いを出し合いながら、今日もがんばった
5、6年生のみなさんの活動の様子でした。
<学級活動コーナーに設置する議題箱にひと工夫>
各階の水飲み場には給食委員会の姿がありました。
毎日、給食室での仕事や献立の表示替えを行っている
給食委員会。この時間は、各教室の牛乳パック入れの
汚れをきれいにしてくれていました。
校内探検していたのは放送委員。
来週のお昼の放送のネタ探しのようです。
話合いを行っていたのは運営委員会。
「いじめのない笑顔あふれる楽しい学校にしよう」に向け、
全校に呼びかけ取り組んでいくことを話し合っていました。
三密への対策をしながら、今の自分たちにどんなことが
できるのか、よく聴き合っています。
外では、環境委員会の姿がありました。
お花を植えてくれているようです。
もちろん、根気のいる草取りもがんばっていました。
「こんなことをしてみたらどうかな」
「これをすると、もっと気持ちよい三条小学校になるね」
自分たちの思いを出し合いながら、今日もがんばった
5、6年生のみなさんの活動の様子でした。
<学級活動コーナーに設置する議題箱にひと工夫>
6/11 久しぶりの雨模様の中
6月11日(木)、2校時が終了し業間マラソンにと
外に出たら、ポツリポツリと・・・。
3校時が始まった頃には本降りの雨に。
雨のお陰もあり、すごしやすい気温の中、
3校時の学習をがんばっている様子を紹介します。
1年生は国語の学習です。鉛筆を正しくもってますね。
2年生は算数の時間。長さの学習です。
チャレンジ問題に挑戦。8cm-7cm5mmは?
「う~ん・・・あ!わかったぞ!」目がキラリ。
3年生の教室では国語の学習。国語辞典を使って・・・
ちょっと季節がずれましたが、「春」の言葉さがし。
5年生の教室では、学級会の時間。
司会が進め方を悩んでいるところへ、まわりの子たちが、
ナイスアドバイス。助け合いがばっちり。
近くの人と少し話し合って・・・
隣の学級は、教頭先生の書写の時間。
姿勢のチェックも。みんなバッチリですね。
素直に学習に向かう態度に、教頭先生もうれしそう。
最後は、6年生です。算数の時間。
6年生になり、学習の内容もだいぶ難しくなっています。
でも、先生のヒントで光が見えたようです。この笑顔!
砂埃が舞っていた校庭も、今日の雨で少し落ち着いたよう。
今日も、しっとり、明るく学習している三条っ子です。
外に出たら、ポツリポツリと・・・。
3校時が始まった頃には本降りの雨に。
雨のお陰もあり、すごしやすい気温の中、
3校時の学習をがんばっている様子を紹介します。
1年生は国語の学習です。鉛筆を正しくもってますね。
2年生は算数の時間。長さの学習です。
チャレンジ問題に挑戦。8cm-7cm5mmは?
「う~ん・・・あ!わかったぞ!」目がキラリ。
3年生の教室では国語の学習。国語辞典を使って・・・
ちょっと季節がずれましたが、「春」の言葉さがし。
5年生の教室では、学級会の時間。
司会が進め方を悩んでいるところへ、まわりの子たちが、
ナイスアドバイス。助け合いがばっちり。
近くの人と少し話し合って・・・
隣の学級は、教頭先生の書写の時間。
姿勢のチェックも。みんなバッチリですね。
素直に学習に向かう態度に、教頭先生もうれしそう。
最後は、6年生です。算数の時間。
6年生になり、学習の内容もだいぶ難しくなっています。
でも、先生のヒントで光が見えたようです。この笑顔!
砂埃が舞っていた校庭も、今日の雨で少し落ち着いたよう。
今日も、しっとり、明るく学習している三条っ子です。