学校生活
学校キャラクタープロジェクト
1階廊下、保健室向かいの児童会コーナーに掲示された
キャラクターを見ている子どもたちがいます。
児童会の企画「学校キャラクターをつくろう」プロジェクト。
1月最終週に全校に学校キャラクターの募集を呼びかけた
ところ、応募総数はなんと・・・102枚!
その中から選ばれた9つのキャラクターが展示されています。
選ばれた9つの候補作品を紹介します。
<No.1>
<No.2>
<No.3>
<No.4>
<No.5>
<No.6>
<No.7>
<No.8>
<No.9>
どれも、アイディアいっぱいでいいですね。
子どもたちは、いいな~と思うものにシールをはります。
みなさんなら、どれを選びますか?
どれが三条小学校キャラクターに決定するか楽しみです。
キャラクターを見ている子どもたちがいます。
児童会の企画「学校キャラクターをつくろう」プロジェクト。
1月最終週に全校に学校キャラクターの募集を呼びかけた
ところ、応募総数はなんと・・・102枚!
その中から選ばれた9つのキャラクターが展示されています。
選ばれた9つの候補作品を紹介します。
<No.1>
<No.2>
<No.3>
<No.4>
<No.5>
<No.6>
<No.7>
<No.8>
<No.9>
どれも、アイディアいっぱいでいいですね。
子どもたちは、いいな~と思うものにシールをはります。
みなさんなら、どれを選びますか?
どれが三条小学校キャラクターに決定するか楽しみです。
今日の「昼のおくりもの」
給食の時間になり12:30、「いただきます」の放送が
流れ、献立の紹介があります。そして少しすると、みんなが
楽しみにしている「お昼の贈り物の時間」の放送です。
今日のお昼の贈り物は、「三条流行ニュース ハマルネ!」です。
この企画は、お題に対して各学級が答えるコーナー。
先週のお題は「スパゲッティの定番の味と言えば?」でした。
1の1から順に発表されて・・・一番多かったのは、
だんとつでカルボナーラでした。
職員室ではナポリタンでしたので、意外・・・時代の違い?
来週のお題は、「好きなテレビ番組と言えば」です。
どんな回答が出てくるか楽しみですね。
【廊下の掲示から紹介】
<6年~中学進学に向けてがんばること~>
流れ、献立の紹介があります。そして少しすると、みんなが
楽しみにしている「お昼の贈り物の時間」の放送です。
今日のお昼の贈り物は、「三条流行ニュース ハマルネ!」です。
この企画は、お題に対して各学級が答えるコーナー。
先週のお題は「スパゲッティの定番の味と言えば?」でした。
1の1から順に発表されて・・・一番多かったのは、
だんとつでカルボナーラでした。
職員室ではナポリタンでしたので、意外・・・時代の違い?
来週のお題は、「好きなテレビ番組と言えば」です。
どんな回答が出てくるか楽しみですね。
【廊下の掲示から紹介】
<6年~中学進学に向けてがんばること~>
朝から元気いっぱい
2月9日(火)、1校時の授業をのぞいてみました。
1年生の教室では算数の時間。身の回り100を見つけよう。
「先生、あそこに100を見つけました!」
「ここだね。」
壁に貼ってあるプリントに見つけたようです。
「もっとあるよ、さあ、よく見てごらん。」
身を乗り出して、一生懸命探していますね。
「教室の中から、たくさんの100を見つけました!」
こちらは、2年生の教室。国語の時間です。
雪が〇〇〇〇ふっている。様子を表す言葉さがし。
まずは、近くの友達と意見交換。「これはどうかな~」
「じゃあ、発表してもらうかな。」
意欲満々に手を挙げ発表しようとする子がたくさん。
次々と、子どもたちの意見がだされ、つながっていきます。
どの子も、自分の考えを伝えようと張り切っています。
今日も1校時からエンジン全開の三条っ子。
1時間1時間の授業をたっぷり楽しみ力を伸ばしています。
<落ち着いて課題に向かう三条っ子>
<理科の実験中~「電流が生み出す力」の学習>
<冬の俳句から>
1年生の教室では算数の時間。身の回り100を見つけよう。
「先生、あそこに100を見つけました!」
「ここだね。」
壁に貼ってあるプリントに見つけたようです。
「もっとあるよ、さあ、よく見てごらん。」
身を乗り出して、一生懸命探していますね。
「教室の中から、たくさんの100を見つけました!」
こちらは、2年生の教室。国語の時間です。
雪が〇〇〇〇ふっている。様子を表す言葉さがし。
まずは、近くの友達と意見交換。「これはどうかな~」
「じゃあ、発表してもらうかな。」
意欲満々に手を挙げ発表しようとする子がたくさん。
次々と、子どもたちの意見がだされ、つながっていきます。
どの子も、自分の考えを伝えようと張り切っています。
今日も1校時からエンジン全開の三条っ子。
1時間1時間の授業をたっぷり楽しみ力を伸ばしています。
<落ち着いて課題に向かう三条っ子>
<理科の実験中~「電流が生み出す力」の学習>
<冬の俳句から>
タブレットを使って
以前から何度か紹介している、1人1台タブレットを
使った授業の様子を紹介します。
まずは先週、6年生の教室での家庭科の授業です。
雑巾を縫っているようです。
タブレットの動画を見ながら、「ああ、こうか」などと
つぶやきながら進めています。
自分で選んだ動画を見ながら、全体の流れを確かめたり、
分かりづらいところを何度も見直したりしながら、自分の
ペースで進めることができているようです。
作り方を動画で確認できるので、とても役立っています。
こちらは、昨日の4年生の教室の様子です。
社会科の時間、県の特産物を調べています。
教科書・資料集とタブレットの両方を使って、
ハイブリットでの調べ学習です。
中には、音声入力で検索する子もいます。
「きちんと反応してくれる?」と聞いたところ、
「はい!バッチリです!」とかえってきました。
今週も、授業の中でのタブレットが大活躍です。
使った授業の様子を紹介します。
まずは先週、6年生の教室での家庭科の授業です。
雑巾を縫っているようです。
タブレットの動画を見ながら、「ああ、こうか」などと
つぶやきながら進めています。
自分で選んだ動画を見ながら、全体の流れを確かめたり、
分かりづらいところを何度も見直したりしながら、自分の
ペースで進めることができているようです。
作り方を動画で確認できるので、とても役立っています。
こちらは、昨日の4年生の教室の様子です。
社会科の時間、県の特産物を調べています。
教科書・資料集とタブレットの両方を使って、
ハイブリットでの調べ学習です。
中には、音声入力で検索する子もいます。
「きちんと反応してくれる?」と聞いたところ、
「はい!バッチリです!」とかえってきました。
今週も、授業の中でのタブレットが大活躍です。
2月第2週スタート
2月8日(月)、2月も第2週の始まりです。
今週は、11日が「建国記念の日」でお休みになるので、
授業日が4日間の1週間となります。
さて、3校時の様子を紹介します。5年生外国語の時間。
英語による先生の問いかけを、よく理解しているようで・・・
反応がいいですね。
こちらは3年生の教室です。今日も、目が輝いています。
よく考え、頷きながら学習を進めています。
1年生の教室を覗いたら、グループで凧づくり。
ビニル凧に、どんな絵や模様を描こうか相談中。
かわいい絵が描かれています。
完成した凧をもって校庭へ。
冷たい風が吹く中ですが、楽しく活動していました。
外は、まだまだ冬の寒さですが、今週も
元気にスタートした三条っ子です。
今週は、11日が「建国記念の日」でお休みになるので、
授業日が4日間の1週間となります。
さて、3校時の様子を紹介します。5年生外国語の時間。
英語による先生の問いかけを、よく理解しているようで・・・
反応がいいですね。
こちらは3年生の教室です。今日も、目が輝いています。
よく考え、頷きながら学習を進めています。
1年生の教室を覗いたら、グループで凧づくり。
ビニル凧に、どんな絵や模様を描こうか相談中。
かわいい絵が描かれています。
完成した凧をもって校庭へ。
冷たい風が吹く中ですが、楽しく活動していました。
外は、まだまだ冬の寒さですが、今週も
元気にスタートした三条っ子です。