八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~

9/16 さわやか挨拶でスタート

9月16日(水)、今朝はさわやかな青空のもとスタート。
元気に登校する子どもたち。

ズックを履き替えた子どもたちは、玄関で消毒して教室へ。

どの子も、朝から笑顔いっぱいです。

少しして、6年生が集まってきました。
挨拶拶運動の始まりです。

私にも、元気で丁寧に挨拶してくれました。
おかげで、今日も1日、よいスタートができました。

そして、運営委員会のみんなが、タスキをかけて
校内を巡回し、挨拶の輪を広げててくれています。


ところで、今日は歯科検診の日でした。受診態度がよかった
ことと、虫歯が少ないことを褒めていただきました。


最後は、お昼休みの様子です。移動図書館の日でした。

今日も、たくさんの子が集まってきました。
どの子も、じっくりと選書していました。



気温も少し上がり、とても快適な1日。三条っ子の笑顔が
いっぱいの1日でした。



2020/09/16 18:00 | この記事のURL学校生活

9/15 運動会に向けて

9月15日(火)の業間、全校児童が体育館に集合。

今日は、運動会の組み分け抽選の日。
ステージ上では幕がしまっています。そして・・・

ファンファーレとともに幕があき、登場したのは、
赤組・白組の各団長です。

団長の始まりのあいさつのあと、ステージ上には、
各学級の代表が登壇。
5年生から順に、1組・2組の代表が「〇年〇組〇〇です」と
声を出し、より大きな拍手をもらった方が抽選権を得ます。

トップバッターの5年生。

どちらの組の代表にも、大きな拍手がわきます。

より大きな拍手をもらった組の代表が、いざ抽選!
白組を引きました。

3年生は、女子同士の対決です。

祈るように見守る子もたくさん。

2年生、1年生と進むにしたがって、子どもたちの
ワクワク感も最高潮に。


全学年の組み分け抽選が終了し、最後に各団長から。


10月10日の大運動会に向けてスタートした三条っ子。
子どもたちの熱気に包まれた1か月の始まりです!





2020/09/15 14:40 | この記事のURL学校生活

9/14 2年町たんけん

9月14日(月)、2年生の町たんけんの日です。
先週の天気予報では、荒天の予報の日もありましたが、
子どもたちの願いが届いたのか、雨風も弱めに。

予定どおり実施となりました。
11グループに分かれ、それぞれ、見学場所へGo!
いくつのかのグループの様子を紹介します。
まずは、スポーツ店へ。挨拶をして早速、質問です。
三条小学校の大先輩でもあるお店の方も笑顔で対応。

こちらのお店でも、用意した質問に、丁寧に答えて
いただきました。子どもたちも、納得の笑顔。

駅前交番ものぞいてみました。
優しいおまわりさんのお話を、みんな、しっかり聴いています。

交通安全教室などでもお世話になっている所長さん。
おっ、こんなものも紹介してくれました。

駅前で、違うグループにも会いました。
気を付けて、行ってらっしゃい!

こちらは、郵便局の中で。

窓口の方に、親切に答えていただきました。

最後は、フラットアリーナです。
対応してくださったのは、7月に6年生がお世話になった
鈴木さんです。今日も、ありがとうございました。

それぞれの見学場所で、2年生の子どもたちは、
インタビューや見学を予定通り行うことができました。
ご協力いただいた、各見学場所の皆様、お忙しいところ
本当にありがとうございました。
そして、子どもたちの安全見守りの協力をいただいた
ボランティアの皆様にも感謝。

2020/09/14 18:40 | この記事のURL学校生活

9/14 秋の空気に

9月14日(月)、今朝は先週末から続く雨模様の中での
スタートとなりました。
気温もぐっと下がり、子どもたちも長袖長ズボンでの登校です。

玄関前では、6年生が下学年のランドセルを拭いてくれています。

やさしく声をかける姿に、心が温まります。

朝、教室をまわっていると、元気な声が聞こえてきました。
明日の運動会組み分けの学級代表を決定したようです。


さて、授業が始まり1校時の様子です。

教室では、半袖の子もたくさんいます。
週のスタートから、やる気でいっぱいの様子。

反応のよい子がたくさん。指先も伸びていますね。

そして、今週も姿勢よく学習に向かう三条っ子。

廊下を歩いていたら、5年生のグループが向こうから
やってきました。さわやかな挨拶が聞こえてきます。

5年生は、今週の木、金曜日に宿泊学習を控えています。
自然の家での生活をより充実したものにするための準備が
始まっているようです。

9月中旬に入り、秋の空気が吹き抜ける中、今週の
三条っ子の学びが元気よくスタートしました。




2020/09/14 15:20 | この記事のURL学校生活

9/11 みんな元気に週末を迎え

9月11日(金)、今週も最終日。
やや暑さが残るものの、今日も休み時間には、
校庭で元気に遊ぶ子どもたちの姿がたくさん。

いつもドッジボールに熱中の学級。

鉄棒も、いつも通りの人気です。

さて、給食の時間、お邪魔しました。

今日の献立は、 ↓  ↓  ↓

たくさん勉強して、たくさん遊んで、
今日も、おなかペコペコ。いっぱい食べるぞ~!

給食時間は、どの教室も笑顔いっぱい。




そして、今日は、全校の欠席0!
2学期初の欠席0達成の日となりました。
この調子で、来週も元気いっぱいの三条小学校にするぞ!


2020/09/11 18:10 | この記事のURL学校生活
769件中 431~435件目    <<前へ  85 | 86 | 87 | 88 | 89  次へ>>