鮫小学校ブログ

学校行事

児童対象学習発表会

10月16日(水)は、児童対象学習発表会がありました。
19日(土)の学習発表会を楽しみにしている皆様に、
各学年の見どころを最小限のネタバレで紹介します(プログラム順に)。

1年生・・・

かわいいダンスに、おもわずニコニコしてしまいました。

2年生・・・

素敵な演奏と歌に、心があたたかくなりました。

3年生・・・

みんなご存じのあの曲。つい踊りだしたくなりました。

5年生・・・

目を閉じると広いサバンナにいるような・・・圧巻の演奏でした。

4年生・・・

楽しさの中に深いテーマがありました。衣装も素敵でした。

6年生・・・

主人公ハリーについ感情移入してしまいました。
登場人物それぞれの個性が光っていました。

どの学年も、とても素晴らしかったです。

19日(土)、みなさんぜひ見にきてくださいね♪


2024/10/16 16:30 | この記事のURL学校行事

日曜参観日・PTAバザー

9月29日(日)、日曜参観およびPTAバザーが開催されました。
参観授業6年生は鮫町の防災についてです。


3年生はスケールを使って重さをはかる学習です。予想より重い?軽い?


1年生は、すごろくづくりです。おうちの方もお手伝いしてくださっているようですね。


10時からは、お待ちかねのバザー開始です。
駄菓子コーナーは、ゲームやくじ引き付きなどをして楽しく駄菓子が買えます。


未活用品も、たくさんお買い上げいただきました。


恐竜コーナー!?いえいえ、楽しいゲームコーナーです。


御覧のように、大盛況のPTAバザーでした。バザーに御協力いただきました保護者の皆様方、本当にありがとうございました。


2024/10/06 15:10 | この記事のURL学校行事

避難訓練

9月6日(金)、休み時間の火災を想定した避難訓練が行われました。煙を吸い込まないようにハンカチを口と鼻にあてて、避難です。


火災発見から、3分以内に全校児童が校庭へ避難することができました。無駄話もなく、素早い行動でした。


休み時間のため、校庭へ集まってからの整列および人数確認でしたが、大切な命を守るために整然とした動きができ立派でした。




2024/09/15 14:40 | この記事のURL学校行事

2学期始業式

8月29日(木)、今日から2学期です。
体育館に全校児童が集まり、始業式を行いました。事故やけがなどもなく、みんな元気に2学期を迎えることができ、何よりです。


校長先生から、この夏に開催されたパリオリンピックを例に、2学期も「『努力は足し算、協力は掛け算、憧れの〇年生』を合言葉に頑張りましょう。」というお話がありました。


全校で歌う校歌が体育館に明るく響き渡り、子供たちのやる気が伝わってきました。


始業式の後には、夏休み中に賞状をもらったお子さんの表彰式も行われました。



2024/08/29 18:30 | この記事のURL学校行事
129件中 9~12件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>