2学期終業式
12月23日(金)、2学期終業式をオンラインで行いました。代表児童の2学期頑張ったことの発表、校長先生のお話がありました。
決まりを守り、規則正しい生活を心がけ、安全で楽しい冬休みにしましょう!2学期の教育活動へのご理解・ご協力ありがとうございました。
冬休み前集会
12月20日(火)の全校集会の様子です。生徒指導主任から冬休みの過ごし方についてお話がありました。
.JPG)
安全で楽しい冬休みにするために、学校内外のきまりや規則正しい生活の仕方を全員で確認しました。
全校集会
12月13日(火)の全校集会では、校長先生より「星座」についてお話がありました。冬を代表するオリオン座、ふたご座の説明の時は、低学年の児童からも「知ってる~見たことある!」と声が上がっていました。ちなみに、明日14日の午後9時~10時頃が「ふたご座流星群」の見頃だそうです。ぜひ夜空を見上げてみてください。
3年生社会科見学
11月21日(月)、3年生が社会科見学で八戸東消防署鮫分署に行ってきました。
消防士のお仕事について質問をしました。

防火服への着替えも見せてもらいました。約10キロの防火服をなんと56秒で着替え終わりました!
.JPG)
続いて消防車、救急車の詳しい説明。救急車には実際に乗車することができました。


今回の社会科見学でとても貴重な体験をすることができました。また、命を守る消防士という仕事の尊さも学ぶことができたと思います。消防士のみなさん、いつも私たちの安全を守ってくれてありがとうございます。