八戸市立西園小学校

全校朝会(9・16)

 9月16日の全校朝会では、10月10日に開催する運動会の赤・白の組分け抽選会を行いました。
 事前に、2~6年生は各学級をAとBの2グループに分けて、1年生は1組がA、2組がBとなって抽選会に臨みました。各グループ・学級の代表児童が、ステージ上で、赤・白の札をひきました。


 そして、今年度の赤組・白組のメンバーが決まりました。


 最後に、赤組・白組の応援団長からあいさつがありました。

・赤組団長「優勝できるように、みんなをひっぱっていきます!」
・白組団長「責任をもち、優勝に導けるようにがんばります!」



2020/09/16 08:20 | この記事のURL

欠席「0」


 9月3日(木)、朝の西園タイムの時間に、ふれあい班ごとに花壇の雑草とりをしました。すっかりときれいになった花壇で、花も気持ちよさそうに咲いています。

 今日は欠席「0」。 今年度8日目です!


2020/09/03 10:10 | この記事のURL

全校朝会(児童発表)

 9月2日(水)の全校朝会は、2・5年生の代表児童が、夏休みの思い出と2学期にがんばりたいことの発表をしました。

【2年生代表児童の発表】

〇おぼんに、おばあちゃんの家で花火をしたことが一番の思い出です。ほかにも、たくさん読書をしたり、おいしいカレーを食べたり、とても楽しい夏休みになりました。
〇いろいろな勉強をがんばって、りっぱな2年生になりたいです。

【5年生代表児童の発表】

〇夏休みの一番の思い出は、西目屋村でカヌーに乗ったことです。カヌーには2種類あって、カヤックとラフティング用のカヌーに乗りました。
〇2学期のめあての一つは読書で、しっかりと本に向き合おうと思います。二つ目は授業中の発表で、自信がなくても思い切って手を挙げて発表したいと思います。


2020/09/02 08:30 | この記事のURL

自由参観日&夏休み作品展


 8月28日(金)に、今年度初めての参観日を実施しました。コロナウイルス感染防止のため自由参観日として、5~6時間目の授業公開で行いました。
 また、参観日に合わせて、夏休み作品展も開催しました。子どもたちが夏休み中に取り組んできた「西園っ子研究」・「習字」・「工作」などを展示しています。1~3年生の作品は1階の家庭科室に、4~6年生の作品は3階の図工室に展示しています。夏休み作品展は、9月4日まで開催しています。


2020/08/28 08:50 | この記事のURL

2学期始業式


 8月20日(木)、86日間の2学期がスタートしました。
 3校時に、始業式を行いました。校長先生から、「夏休み中は事故などがなく、とてもうれしいです。」というお話がありました。また、2学期の学校生活についてのお話もありました。
・運動会は10月10日、5年生の宿泊学習は9月17~18日、6年生の修学旅行は11月5~7日に行います。
・2学期は、学習では「話す・聞く・書く」をがんばってください。生活では「あいさつ」をがんばってください。

 始業式の後に、生徒指導主任の先生から、「あいさつ」と「しずかに歩く」を心がけて学校生活をおくりましょうというお話がありました。


2020/08/20 10:50 | この記事のURL

1学期終業式

 7月22日(水)の3校時に、1学期終業式を行いました。


 まずは、4年生の代表児童が、1学期にがんばったことを発表してくれました。①自主勉強を毎日やりました、②算数の授業や宿題、復習に集中して取り組みました、③都道府県の名前を、県庁所在地や名産品とセットで覚えるようにしました、という3つのがんばりを発表してくれました。

 
 引き続き、校長先生からのお話がありました。
 まずは、56日間の1学期における、各学年のがんばりを紹介してくれました。
 「1年生は、お話の聞き方が上手になりました。」
 「2年生は、授業中の姿勢がとても素晴らしいです。」
 「3年生は、元気に外で遊ぶ姿をたくさん見ました。」
 「4年生は、みんながとても仲良しなのが素晴らしいです。」
 「5年生は、周りを見て行動できる人がたくさんいました。」
 「6年生は、学校のリーダーとしての活躍ぶりが素晴らしかったです。」
 次に、28日間の夏休みにがんばってほしいことのお話でした。
 「家族の役に立つ、家族から認めてもらうために、『お手伝い』をがんばってください。」
 「車や自転車などの交通安全、地震や大雨などの災害安全に向けて、『自分の命は自分で守る』ことを考えて行動してください。」

 終業式の後に、生徒指導主任から、夏休みの注意事項についてのお話がありました。


「きょうはいかのおすし」について、全校で確認しました。
   ・きょ…きょりをとる  ・う…うしろを確認する
   ・は…はやく帰る    ・いか…ついていかない
   ・の…のらない     ・お…おおきな声を出す
   ・す…すぐにげる    ・し…しらせる

 最後に、西園小リトルJUMPチームの先導で、「万引きしま宣言」を全校児童で唱和しました。



 
 

2020/07/22 10:40 | この記事のURL

非行防止教室


 17日(金)の2校時に、犯罪や事故に対する正しい意識を身に付け、規範意識を高めることを目的として、非行防止教室を行いました。八戸駅前交番の所長さんを講師としてお招きし、万引き防止と交通事故防止についての講話をしていただきました。
 万引き防止については、「万引きは犯罪である」、「大丈夫、見つからないという気持ちを持たない」というお話がありました。また、普段から、学校の約束事・決まり事を守ることが大切であるとのことでした。
 交通事故防止については、「自分の体は自分で守ることが大事である」というお話でした。そのためには、「周りをよく見る」「周りの音をよく聞く」ことが大切であるとのことでした。さらに、自転車に乗る時は、「小学生は歩道を乗ってください」「歩行者のじゃまにならないようにしてください」というお話をいただきました。
 児童を代表して、6年生児童が「ルールを守って夏休みを過ごします」「目や耳を使って安全に過ごします」と感想を述べました。
 23日(木)から夏休みが始まります。今日学んだことを心がけて、安全に、楽しく過ごしてほしいものです。


2020/07/17 14:00 | この記事のURL

ふれあい班花壇(草取り)


 6月9日に、全校縦割り班(ふれあい班)で花壇に植えた花が、朝の水やりなどの世話を行ってきたため、すくすくと育っています。同時に、雑草もすくすくと・・・。
 そこで、今日、ふれあい班ごとに花壇の草取りを行いました。花を傷つけないように、丁寧に雑草を抜いていました。きれいになった花壇では、赤・黄・白の花の色がひときわ輝いていました。


2020/07/16 08:20 | この記事のURL

全校朝会(委員会発表・2)


 8日(水)の全校朝会は、先週に引き続いて委員会発表でした。今回は、放送・体育保健・飼育委員会の3つの委員会のみなさんが発表しました。
 放送委員会からは、「全校への大切な連絡があるので放送をよく聞いてほしい」「給食時間は楽しい放送をする」、体育保健委員会からは「屋外から玄関に入る前にマットで靴の土をおとしてほしい」「手洗い・うがい、マスクの着用をしてほしい」、飼育委員会からは「うさぎ小屋に入らないでほしい」「熱帯魚に勝手にえさをあげないでほしい」、というお願いがありました。


2020/07/08 08:50 | この記事のURL

全校朝会(委員会発表1)


 7月1日(水)に、今年度最初の全校朝会を行いました。窓や非常口を開けて換気をして、児童同士の間隔をできるだけ開けて行いました。
 全校朝会の内容は、委員会発表でした。今回は、運営委員会・給食委員会・図書委員会の3つの委員会の児童が、メンバー・活動のめあてや内容・全校へのお願いなどを発表しました。
 運営委員会からは「明るいあいさつ、正しい廊下歩行をしましょう」、給食委員会からは「完食をめざしましょう」、図書委員会からは「図書室では静かに過ごしましょう」などの話がありました。
 来週の8日(水)に、第2回目の委員会発表があります。


2020/07/01 08:30 | この記事のURL
671件中 171~180件目    <<前へ  16 | 17 | 18 | 19 | 20  次へ>>