八戸市立西園小学校
最新記事
ブックトーク1年生
プール開き
挨拶の取組
修学旅行画像21(昼食)
修学旅行画像20(金森倉庫群)
月別アーカイブ
2023年7月(3)
2023年6月(24)
2023年5月(13)
2023年3月(2)
2023年2月(4)
2022年12月(4)
2022年11月(4)
2022年10月(5)
2022年9月(4)
2022年8月(1)
2022年7月(3)
2022年6月(3)
2022年5月(5)
2022年4月(5)
2021年8月(1)
2021年7月(4)
2021年6月(4)
2021年5月(6)
2021年4月(2)
2021年3月(5)
2021年2月(3)
2021年1月(3)
2020年12月(3)
2020年11月(5)
2020年10月(7)
2020年9月(6)
2020年8月(2)
2020年7月(5)
2020年6月(2)
2020年5月(6)
2020年4月(6)
2020年3月(18)
2020年2月(1)
2020年1月(1)
2019年12月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(1)
2019年6月(4)
2019年5月(2)
2019年4月(4)
2019年3月(3)
2019年2月(2)
2019年1月(1)
2018年12月(2)
2018年11月(2)
2018年10月(1)
2018年9月(3)
2018年8月(1)
2018年7月(4)
2018年6月(2)
2018年5月(4)
2018年4月(4)
2018年3月(6)
2018年2月(7)
2018年1月(1)
2017年12月(10)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年9月(4)
2017年8月(4)
2017年7月(2)
2017年6月(3)
2017年5月(6)
2017年4月(4)
2017年3月(6)
2017年2月(10)
2017年1月(3)
2016年12月(5)
2016年11月(4)
2016年10月(7)
2016年9月(6)
2016年8月(1)
2016年7月(3)
2016年6月(8)
2016年5月(8)
2016年4月(6)
2016年3月(6)
2016年2月(3)
2015年12月(3)
2015年11月(2)
2015年10月(6)
2015年9月(11)
2015年8月(2)
2015年7月(9)
2015年6月(12)
2015年5月(5)
2015年4月(6)
2015年3月(4)
2015年2月(5)
2015年1月(1)
2014年12月(7)
2014年11月(7)
2014年10月(11)
2014年9月(18)
2014年8月(5)
2014年7月(1)
2014年5月(1)
2013年5月(1)
2013年4月(1)
2013年2月(4)
2013年1月(1)
2012年12月(2)
2012年11月(15)
2012年10月(10)
2012年9月(7)
2011年11月(1)
2011年10月(1)
2011年8月(1)
2011年5月(1)
2011年4月(1)
2011年3月(1)
2011年2月(1)
2011年1月(2)
2010年12月(3)
2010年11月(11)
2010年10月(11)
2010年9月(14)
2010年8月(2)
2010年7月(8)
2010年6月(17)
2010年5月(10)
2010年4月(9)
2010年3月(4)
2010年2月(3)
2010年1月(3)
2009年11月(3)
2009年10月(2)
2009年9月(1)
2009年6月(2)
2009年5月(2)
検索
プロフィール
カテゴリ
緊急連絡(1)
学校生活(137)
学校行事(52)
携帯サイトはコチラ
【参観日】今年度最初の参観日です。
今日は,今年度最初の参観日が行われました。お休みの日にもかかわらず,たくさんの保護者の皆様に参観していただきありがとうございました。
1年生は,入学して約二週間ほど経ち,少しずつ学校生活にも慣れてきました。今日も生き生きと活動していました。他の学年の子ども達も,はりきって手を挙げて発表し,授業に参加していました。
また,授業参観後に行われたPTA総会にも,たくさんの方々が参加して下さり,今年度の活動計画などに熱心に耳を傾けていました。
2010/04/24 15:40 |
この記事のURL
|
学校生活
【交通安全教室】安全な道路の歩き方を学びました。
昨日は,1年生から3年生までの児童を対象に交通安全教室を行いました。
駅前交番の所長さん達をお招きして,道路の安全な歩き方を学んだり,危険な場所の確認をしたりしました。また,各学年の保護者と交通安全母の会の皆様にもご協力をしていただきながら活動しました。
駅前交番の皆様,保護者の皆様,そして交通安全母の会の皆様,お忙しい中ありがとうございました。
2010/04/20 08:20 |
この記事のURL
|
学校行事
【自転車教室③】初めてのコース体験で緊張しました(^_^;)
今日は,4年生の自転車教室が行われました。4年生は,初めて自転車でコースを走る経験をしたので,はじめは緊張気味でした。しかし,三八五オートスクールの先生方に優しく教えていただくうちに,だんだんと上手に乗ることができるようになりました。本校では,今日から4年生以上が公道で自転車に乗ってもよいことになっています。交通事故に気をつけながら,安全に乗ってもらいたいです。
最後になりましたが,お忙しい中3回にもわたり,コースを貸していただいた三八五オートスクールの皆様,ご協力,本当にありがとうございました。
2010/04/16 13:20 |
この記事のURL
|
学校行事
【自転車教室②】安全な自転車の乗り方を学びました。
今日は,5年生の自転車教室が行われました。三八五オートスクールのコースをお借りして,自転車に乗っているときに気をつけることを教えていただいたり,安全な自転車の乗り方について学び,実際に走行したりしました。
2010/04/13 14:10 |
この記事のURL
|
学校行事
【自転車教室】自転車に乗るとき,気をつけることを学びました。
4月6日から始まった春の交通安全運動。今年度も,交通事故「0」を目ざして,今日から自転車教室・交通安全教室が始まりました。
今日は,6年生の自転車教室が行われました。三八五オートスクールのコースをお借りして,安全な自転車の乗り方について学び,実際に走行しました。
2010/04/09 14:20 |
この記事のURL
|
学校行事
627件中 601~605件目
<<前へ
119
|
120
| 121 |
122
|
123
次へ>>