八戸市立西園小学校

【音楽朝会】さわやかな歌声で,朝を迎えます。

 昨日から,音楽朝会が始まりました。全児童が体育館に集まって,さわやかな歌声を響かせます。この日は,正しい発声法ときれいな声づくりを中心に行いました。

画像

2010/05/12 08:10 | この記事のURL学校生活

【PTA親子奉仕作業】朝早くからの作業,ありがとうございました。

 今日は,PTA親子奉仕作業が行われました。朝早くから,児童,保護者と地域の老人クラブの皆様,合わせて約350人が,環境整備のために集まりました。
 各学年の児童と保護者,そして,老人クラブの皆様は割り当てられた担当場所の草取り,お父さん会の皆さんは側溝の泥よけと運動会の入場門の設置等にそれぞれ汗を流していました。
 朝早くからのご参加,本当にありがとうございました。

画像



画像



画像



画像



画像



画像

2010/05/09 09:30 | この記事のURL学校生活

【避難訓練】安全な避難の仕方を学びました。

 今日は,今年度最初の避難訓練が行われました。 
震度5強の地震が起きたことを想定して,避難経路を確認しながら安全に避難する方法について学びました。
 どの子も,真剣に取り組んでいました。

画像




画像




画像

2010/05/07 11:40 | この記事のURL学校行事

【遠足】春の遠足を満喫してきました(^o^)

 今日は,春の遠足が行われました。 
1・2年生は「子どもの国」,3・4年生は「南郷歴史民俗資料館」と「山の楽校」,そして5・6年生は「おおのキャンパス」へ行ってきました。
強い風が吹く中でしたが,みんな春の遠足を満喫できました。

写真は,中学年の「山の楽校」でそりすべりをしている様子です。


画像

2010/04/30 16:20 | この記事のURL学校行事

【1年生を迎える会】全員で,一年生をお迎えしました(*^_^*)

 今日は,1年生を迎える会が3校時に行われました。入学して20日が経ち,学校生活にも慣れてきた1年生。今日は,6年生のお兄さん,お姉さんに手を引かれながら体育館に入場しました。各学年の出し物やプレゼントに1年生は大喜びでした。
 最後に一年生からお礼の言葉があり,「ともだち」という詩の朗読も発表しました。

3年生は,「西園体操」を教えてあげました。
画像



4年生は,「ミッキーマウスマーチ」を演奏しました。
画像



5年生は,楽しく先生方の紹介をしてくれました。
画像



6年生は,○×クイズ形式で学校生活について教えてくれました。
画像



2年生からは,アサガオの種が贈られました。
画像



計画委員会からは,効果の歌詞が贈られました。
画像



最後に,1年生からお礼の言葉と詩の朗読がありました。
画像


2010/04/27 14:50 | この記事のURL学校行事
627件中 596~600件目    <<前へ  118 | 119 | 120 | 121 | 122  次へ>>