八戸市立西園小学校
最新記事
ブックトーク1年生
プール開き
挨拶の取組
修学旅行画像21(昼食)
修学旅行画像20(金森倉庫群)
月別アーカイブ
2023年7月(3)
2023年6月(24)
2023年5月(13)
2023年3月(2)
2023年2月(4)
2022年12月(4)
2022年11月(4)
2022年10月(5)
2022年9月(4)
2022年8月(1)
2022年7月(3)
2022年6月(3)
2022年5月(5)
2022年4月(5)
2021年8月(1)
2021年7月(4)
2021年6月(4)
2021年5月(6)
2021年4月(2)
2021年3月(5)
2021年2月(3)
2021年1月(3)
2020年12月(3)
2020年11月(5)
2020年10月(7)
2020年9月(6)
2020年8月(2)
2020年7月(5)
2020年6月(2)
2020年5月(6)
2020年4月(6)
2020年3月(18)
2020年2月(1)
2020年1月(1)
2019年12月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(1)
2019年6月(4)
2019年5月(2)
2019年4月(4)
2019年3月(3)
2019年2月(2)
2019年1月(1)
2018年12月(2)
2018年11月(2)
2018年10月(1)
2018年9月(3)
2018年8月(1)
2018年7月(4)
2018年6月(2)
2018年5月(4)
2018年4月(4)
2018年3月(6)
2018年2月(7)
2018年1月(1)
2017年12月(10)
2017年11月(9)
2017年10月(10)
2017年9月(4)
2017年8月(4)
2017年7月(2)
2017年6月(3)
2017年5月(6)
2017年4月(4)
2017年3月(6)
2017年2月(10)
2017年1月(3)
2016年12月(5)
2016年11月(4)
2016年10月(7)
2016年9月(6)
2016年8月(1)
2016年7月(3)
2016年6月(8)
2016年5月(8)
2016年4月(6)
2016年3月(6)
2016年2月(3)
2015年12月(3)
2015年11月(2)
2015年10月(6)
2015年9月(11)
2015年8月(2)
2015年7月(9)
2015年6月(12)
2015年5月(5)
2015年4月(6)
2015年3月(4)
2015年2月(5)
2015年1月(1)
2014年12月(7)
2014年11月(7)
2014年10月(11)
2014年9月(18)
2014年8月(5)
2014年7月(1)
2014年5月(1)
2013年5月(1)
2013年4月(1)
2013年2月(4)
2013年1月(1)
2012年12月(2)
2012年11月(15)
2012年10月(10)
2012年9月(7)
2011年11月(1)
2011年10月(1)
2011年8月(1)
2011年5月(1)
2011年4月(1)
2011年3月(1)
2011年2月(1)
2011年1月(2)
2010年12月(3)
2010年11月(11)
2010年10月(11)
2010年9月(14)
2010年8月(2)
2010年7月(8)
2010年6月(17)
2010年5月(10)
2010年4月(9)
2010年3月(4)
2010年2月(3)
2010年1月(3)
2009年11月(3)
2009年10月(2)
2009年9月(1)
2009年6月(2)
2009年5月(2)
検索
プロフィール
カテゴリ
緊急連絡(1)
学校生活(137)
学校行事(52)
携帯サイトはコチラ
【バザー】たくさんのお客さんでにぎわいました。
今日は,バザーが行われました。たくさんのお客さんがカレーやラーメンなどの料理に舌鼓を打ったり,提供品を購入したりしました。バザーでの売り上げは,子どもたちの教育のために利用されます。
朝早くから,たくさんの保護者の皆さんが準備に汗を流して下さいました。ありがとうございました。
2010/09/26 16:10 |
この記事のURL
|
学校行事
【ふれあい班】「ふれあい弁当」の日を楽しむための計画を話し合いました。
今日のふれあい班は,10月12日(火)にある「ふれあい弁当」についての話し合いをしました。「ふれあい弁当」とは,縦割り班ごとにお弁当を持ち寄り,一緒に食べたり,遊んだりする活動です。持ち物を確認したり,各班で遊ぶゲームを決めたりしていました。
子どもたちは,今から「ふれあい弁当」の日を楽しみにしていました。
2010/09/22 14:40 |
この記事のURL
|
学校生活
【音楽朝会】学習発表会に向けて、心を一つに歌います。
今日の音楽朝会は,学習発表会で歌う「マイ・バラード」の練習でした。声の出し方や音程の取り方など,細かいところに気をつけながら歌いました。学習発表会では心を一つにしてきれいな響きで歌うことができるように頑張ります。
2010/09/21 12:40 |
この記事のURL
|
学校生活
【幼稚園・保育園訪問】かわいい園児たちとふれあいながら,働くことの大切さを学びました。
9月17日(金)に、6年生は学区にある幼稚園や保育園を訪問しました。園児の世話をしたり,先生方のお手伝いをしたりしながら,働くことの大切さを学んでいました。最初は戸惑っていたようですが,笑顔いっぱいの園児達と触れ合ううちに慣れ,たくさんの仕事をこなすことができたようです。帰ってきた子どもたちは「楽しかった」と口々に話し,充実した様子でした。
2010/09/21 12:30 |
この記事のURL
|
学校生活
【宿泊学習】たくさんの経験をとおして,友情を深めてきました。
9月8日(水)から10日(金)までの3日間,5年生が種差少年自然の家へ宿泊学習に行ってきました。自然に触れることや,友だちとの集団生活を通して,学校や家庭では学ぶことのできないたくさんのことを体験(学習)してきました。
せんべい焼きやナイトハイク,いかだ作り等,たくさんの活動をとおして,協力することの大切さや友達のすばらしさを感じることができたようです。
いかだ遊びでは,何度も何度も海へこぎ出していました。
2010/09/13 18:00 |
この記事のURL
|
学校行事
627件中 551~555件目
<<前へ
109
|
110
| 111 |
112
|
113
次へ>>