思い出①(感謝の会編)
昨年の思い出①(感謝の会編)
12月に米作りでお世話になった方々にお礼をする
「感謝の会」が行われました。
会の前半は、5年生児童による演奏です。
感謝の思いを込めて「G線上のアリア」と「Paradise Has
No Border]の2曲を演奏しました。
お世話になった方々です。真剣に聴いてくださっています。
次はお待ちかねの餅つきです。最初に先生がお手本?を
見せます。
子供たちも挑戦。なかなか難しいようです。
上手についている子もいます。
だんだん力強くなってきました。いい感じに
餅に仕上がってきました。
つき立てのお餅をさっそく食べ始めます。
自然と笑顔になります。
しょう油、あんこ、クルミなどたくさんの味があります。
お腹一杯食べてくださいね。
6つもお餅を食べた子供もいます。
この後、給食があるのですが・・・
最後はしっかりと感謝の言葉を述べることができました。
4月から田植え・稲刈り・脱穀のほかに水の管理、
肥料やり、田おこし等、たくさんの方々にお世話に
なりました。
そのおかげでそのおかげで今年は300キロの大豊作と
なりました。ありがとうございました。
12月に米作りでお世話になった方々にお礼をする
「感謝の会」が行われました。
会の前半は、5年生児童による演奏です。
感謝の思いを込めて「G線上のアリア」と「Paradise Has
No Border]の2曲を演奏しました。
お世話になった方々です。真剣に聴いてくださっています。
次はお待ちかねの餅つきです。最初に先生がお手本?を
見せます。
子供たちも挑戦。なかなか難しいようです。
上手についている子もいます。
だんだん力強くなってきました。いい感じに
餅に仕上がってきました。
つき立てのお餅をさっそく食べ始めます。
自然と笑顔になります。
しょう油、あんこ、クルミなどたくさんの味があります。
お腹一杯食べてくださいね。
6つもお餅を食べた子供もいます。
この後、給食があるのですが・・・
最後はしっかりと感謝の言葉を述べることができました。
4月から田植え・稲刈り・脱穀のほかに水の管理、
肥料やり、田おこし等、たくさんの方々にお世話に
なりました。
そのおかげでそのおかげで今年は300キロの大豊作と
なりました。ありがとうございました。