10/15 読み聞かせ・マラソン
10月15日(木)、今朝の活動は読書タイム。
1、2年生は、楽しみにしている読み聞かせです。
今日もボランティアの方々が楽しい本を読んでくださいます。
.png)
じっくりとお話の中に入っている子どもたち。

.png)
最後には、なぞなぞの時間も入れてくれました。
.png)
さて、業間はマラソンタイムです。
.png)
3~6年生が、校庭から堤防へ駆け抜けていきます。
.png)
1、2年生は校庭を周回します。
自分が何周走ったのか、合図を出していますね。

堤防に抜けた子どもたちは根市橋へ向かっていきます。
.png)
根市橋を折り返して戻ってきました。


三条夢橋を力走。もうすぐで1周目を完走。

10月も折り返しにかかり、まさにマラソン日和。
今月末のマラソン大会に向け、力走が続きます。
.png)
1、2年生は、楽しみにしている読み聞かせです。
今日もボランティアの方々が楽しい本を読んでくださいます。
.png)
じっくりとお話の中に入っている子どもたち。

.png)
最後には、なぞなぞの時間も入れてくれました。
.png)
さて、業間はマラソンタイムです。
.png)
3~6年生が、校庭から堤防へ駆け抜けていきます。
.png)
1、2年生は校庭を周回します。
自分が何周走ったのか、合図を出していますね。

堤防に抜けた子どもたちは根市橋へ向かっていきます。
.png)
根市橋を折り返して戻ってきました。


三条夢橋を力走。もうすぐで1周目を完走。

10月も折り返しにかかり、まさにマラソン日和。
今月末のマラソン大会に向け、力走が続きます。
.png)