8月最終日の様子
8月31日(月)、2学期第3週がスタートしました。
昨日からの雨模様が続き、少し肌寒いくらいの天候ですが、
教室の中は、子どもたちの熱気でいっぱいです。
1年生の教室は音楽の時間。
体のいろいろなところをタッチしながら、
ドレミファソラシドを楽しく表現。
体がほぐれたところで、今月の歌に挑戦です。
隣の教室も音楽です。鍵盤ハーモニカの学習ですね。
あわてず、先生の説明をよく聞いています!
理科室をのぞくと、2年生が活動していました。
算数の「かさ」の学習のようです。
1dLの容器に水を入れ、何杯で1Lの容器をいっぱいに
できるか確かめているようです。
3年生の教室の様子です。
友達がしっかり聞いてくれるので安心して発表。
一人の考えは、みんなのもの。
一人一人の考えを大切にしている話合いが見られます。
そして、上学年も落ち着いて学習に向かっています。
先週の暑さがうそのような涼しさの中、
どの学級でも、じっくり学習を進める子どもたちの姿が
見られた8月最終日でした。
最後は、業間運動の様子です。
雨天のため教室などでの運動となりました。
バービー運動や筋力トレーニングに取り組みました。
毎日の健康な生活を支える体力づくりも
がんばっている三条っ子です。
昨日からの雨模様が続き、少し肌寒いくらいの天候ですが、
教室の中は、子どもたちの熱気でいっぱいです。
1年生の教室は音楽の時間。
体のいろいろなところをタッチしながら、
ドレミファソラシドを楽しく表現。
体がほぐれたところで、今月の歌に挑戦です。
隣の教室も音楽です。鍵盤ハーモニカの学習ですね。
あわてず、先生の説明をよく聞いています!
理科室をのぞくと、2年生が活動していました。
算数の「かさ」の学習のようです。
1dLの容器に水を入れ、何杯で1Lの容器をいっぱいに
できるか確かめているようです。
3年生の教室の様子です。
友達がしっかり聞いてくれるので安心して発表。
一人の考えは、みんなのもの。
一人一人の考えを大切にしている話合いが見られます。
そして、上学年も落ち着いて学習に向かっています。
先週の暑さがうそのような涼しさの中、
どの学級でも、じっくり学習を進める子どもたちの姿が
見られた8月最終日でした。
最後は、業間運動の様子です。
雨天のため教室などでの運動となりました。
バービー運動や筋力トレーニングに取り組みました。
毎日の健康な生活を支える体力づくりも
がんばっている三条っ子です。