今週後半の様子
今週も後半の授業の様子を紹介します。
まずは、体育館での様子です。
1年生がズボンに挟んだ紅白帽子の取り合い。
.png)
同じく1年生、教室での様子です。
今週も、よい姿勢でしっかり頑張りました!
.png)
お話も、しっかり聴いています。

5年生も、よく考えながら聴いています。

外国語活動の授業です。
3年生の子どもたちの反応は、very good!
.png)
6年生の国語の学習。
先日紹介した構成表をもとに作文を書いています。
.png)
いつも真剣に学習を進める6年生です。
最後は、草取りの様子。4年生は中庭の担当です。

みんなでどんどん草をとっていきます。

丁寧に草取りを進めています。

だいぶ草が集まってきたようです。

草取り大作戦、無事完了!

来週は、7月に入ります。
1学期末に向け、来週もがんばろう三条っ子。
<1年生の廊下の掲示から 季節感があふれています>

まずは、体育館での様子です。
1年生がズボンに挟んだ紅白帽子の取り合い。
.png)
同じく1年生、教室での様子です。
今週も、よい姿勢でしっかり頑張りました!
.png)
お話も、しっかり聴いています。

5年生も、よく考えながら聴いています。

外国語活動の授業です。
3年生の子どもたちの反応は、very good!
.png)
6年生の国語の学習。
先日紹介した構成表をもとに作文を書いています。
.png)
いつも真剣に学習を進める6年生です。
最後は、草取りの様子。4年生は中庭の担当です。

みんなでどんどん草をとっていきます。

丁寧に草取りを進めています。

だいぶ草が集まってきたようです。

草取り大作戦、無事完了!

来週は、7月に入ります。
1学期末に向け、来週もがんばろう三条っ子。
<1年生の廊下の掲示から 季節感があふれています>
